今日はショッピングセンターの中にある呉服屋さんに来店プレゼントをもらいに行ってきました。
今流行り(?)の湯たんぽww
セールやってたので店内をざっと見て回ってチラシで目をつけてた草履を物色。
チラシでお安く出てた草履は実物を見るとやっぱしょぼい。。。
目に留まったいい感じのやつはそれなりのお値段で、結局は気に入ったものの方がいいと思い高めのほうを買って帰ってきました。
月曜日には同じチェーン店の別の店舗に行く約束になってるので、そちらではバッグを購入予定。
あぁ~、年末を前に出費が……



一足早いクリスマスプレゼントってことにし~ちゃお
で、今日の着物はこれ。
着物は実家からもらってきた着物で帯は前回と同じ義母からもらった帯です。
今日は35分で着られましたv(。・・。)イエイ♪
お太鼓の山の線も綺麗にできたと思います。
襟元も上手くいったんだけど、ちょっと衣紋の抜きが少なかったかも。
ここんとこ頻繁に着物着てるせいか、思いのほか上手く着れてる気がします。
やっぱ、慣れですね~。
着付けもそうですが、着物で1日過ごすのも少しずつ着慣れてきて窮屈さが無くなってきた気がします。
夫君にも言われました。
「こうしてちょくちょく着物着るようになると習ってる甲斐があるよな」って。
そうそう。せっかく習ってるんだもん、披露する場も必要だし、お稽古が無駄じゃないんだぞってとこ見せないとd(^-^)ネ!
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村