8月25日、またまた日帰りバス旅行に行ってきました。
直虎をめぐるツアーから半年ほど経ちますかね?
今回は前回と旅行会社さんが違いました。
5年くらい前に宇治の平等院にバス旅行した時の旅行会社さんのツアーです。
久々に案内が来たんでびっくりしちゃったくらいでした。
いつもは観光地で名所旧跡を訪ねる旅が多いんですけど、今回は『食べ放題』『体験』と私としては”らしくない”内容のツアーに参加することになりました。
食べ放題に夫君が喰いついたわけです(笑)
今回のバスツアーのテーマ。
・本場信州そば打ち体験!
・冷ポークしゃぶしゃぶ食べ放題の昼食
・桃も食べ放題!!
観光一切無しなんです。
ひたすら食べてるツアーの始まりです。
いつものように名古屋駅に7時半集合でした。
家を出た時間がなんだかんだで予定より5分ほど遅れまして、最悪予定してた次の電車でも仕方ないねって言いながら歩いてたんですが、幸いにも予定してた時刻の電車に間に合いまして、やれやれとすでにできてる列の後ろについたわけです。
電車到着のアナウンスが流れだしたころ、なぜか突然にスマホをマナーモードにしなければ!と思い立って夫君に聞いたんです。
先月スマホ新しくしたのでマナーモードの切り替え方わかってなくて。
ごそごそやってると夫君の「あっ!」の声。
ふっと顔を上げると私たちが乗るはずの電車が通り過ぎて小さくなっていくではありませんか!
一瞬「電車、駅通過しちゃった?」って思ったんですが、違います。
私がスマホに夢中で電車が到着しドアが開いてお客さんが乗ってドアが閉まって出発する課程を見逃しただけのことなのです。
夫君に「なんで乗らんのぉ(笑)」って言われちゃいました。
でも、あなたも乗ってませんけど?
「電車来てるのなんで教えてくれないのぉ~~~」
「だって、お前がマナーモードにどうやってするのって聞くからぁ~」
旅の初めからお間抜け炸裂です(;´д`)トホホ
せっかく間に合ってたのに、1本後の電車に乗ってくことになってしまいました。
しかしですね、言い訳させてもらえれば、私たちの前に並んでた人たち誰も動かなかったんですよ?まわりが動かなかったから気づかなかったんです。いいわけですけど(笑)
時間的には余裕で間に合ったので結果オーライなんですけどね。
いつになく時間に余裕があったので珍しく集合場所の写真を撮影ww
毎回こんな場所に集合してます。
ここはいつもたくさんのツアーの集合場所になっていて、何社もの旅行会社の添乗員さんが旗持って呼び込み(?)してらっしゃいます。
参加する方も自分のツアーの集合場所がどこなのか見つけるのに苦労するんです。
同じツアーでもバスが数台出てて何号車かで集合場所が違ったりするんで「あなたはここじゃないです」って言われたりします。
今回は割と早めに発見できましたww
7時40分、定刻に出発。
まずは岐阜毛被という毛皮屋さんに向かいます。
宇治に行った時もここに立ち寄りました。
上田城に行ったとき寄ったニチロ毛皮さんの関連の会社らしいです。
例によって毛皮に興味なしの私たちなのですが、今回なんとムートンの座布団を購入してしまいました(笑)
決して押しに負けたわけではありませんよ。何度もこういう場所に来て話聞いて手で触れてムートンの良さはわかりすぎるほどわかっているのです。
ただ良いなぁと思う気持ちと値段の折り合いがつかないだけなのです。
それが、欲しい気持ちと値段の折り合いが今回ついちゃったんですねぇ~。
島根まででも運転してくれちゃう夫君の運転時の腰の負担軽減に少しでも効いてくれたらと車用にムートン座布団を2枚プレゼントすることにしたんです。
もちろん夫君の了承も取りましたよ。
その時の夫君のセリフ。
「この座布団敷いてもっと運転してあちこち連れてけってアピールね?」
なんて小憎らしいことを言うので、にっこり笑って「うん!」って言ってやりましたよ。
「はいはい」って仕方ない顔してました。(土曜日に早速この座布団を敷いて出勤した夫君、お尻の下に敷くと高くなりすぎるらしく背中に当てて使ってみたそうですが、なかなかいい感じらしいですよ)
岐阜毛被さんを出てそこから約1時間半くらい走って飯田に向かいます。
ドライブイン酒蔵で昼食。
『冷ポークしゃぶしゃぶ食べ放題』
冷しゃぶだけじゃなくてうどんとカルパッチョ風のサラダもおかわり自由!
なんですが、この状態で十分お腹いっぱいになりそうな予感。。。
思った通り、これだけでごちそうさまでも良かったんですが、せっかくの食べ放題なので1回だけお肉をおかわりしました。
この後、桃の食べ放題もありますし、控えめにww
出発時間まで売店をうろうろ。
お店の前で記念撮影ww
``r(^^;)ポリポリ
珍しく洋服姿の私です。
さすがに暑さもありますが、食べ放題・そば打ち体験というツアー内容を考えてあえて洋服で参加しました。
私の洋服姿、貴重かもよぉ~~なんちゃって^^
昼食の後は酒蔵の目と鼻の先にある『お菓子の里 飯田城』へ。
バスの乗車時間はなんと3分(笑)
酒蔵の駐車場から通りに出たらすぐそこにお城が見えてます。
これは歩いても行けちゃう距離だね。
なかなか立派な天守が迎えてくれました。
ここで名物の紅白の赤飯饅頭と野沢菜饅頭を試食。
次は『水引の里 山都飯田』で桃の食べ放題。
テーブルに人数分のお皿にのった桃が準備されていて、その1個を食べ終わったらテーブルの脇に並べてある桃を好きなだけ食べられるというシステム。
でもねぇ、お菓子の里飯田城からここまで車で10分と掛かりません。
昼食食べ終わってからだってまだ1時間くらいしかたってないんです。
さすがに食べ放題って言われてもそんなに食べられるもんじゃありません。
私はお皿の1個を食べただけでごちそう様しちゃいました。
夫君はそれでも2個食べてました。
30分の時間制限があったんですが、早々に会場を引き上げました。
売店の横に水引博物館があったので覗いてみました。
普段目にする水引というと祝儀不祝儀の袋くらいしか浮かびませんが、結納の時の飾りもそうですよね。
水引で作ったいろんなものが展示してありました。
とってもきれいでしたよ。
さて、今回のツアーの目玉と言ってもいいでしょうか。
そばの城でそば打ち体験です。
移動時間は20分くらい。
とにかく今回は目的地がギューーーーっとコンパクトにまとまったツアーです(笑)
そば打ち体験とは言うものの、そば粉7対小麦粉3の割合で7割がたこねてある蕎麦のたまを一つずつ渡されて、そこから仕上げのこねをして薄くのばし、切るところまでを教わりながら体験しました。
事前に手荷物はロッカーに預けなければいけなくて、うっかりデジカメもスマホもバッグの中に入れたまましまっちゃったのでこっそり夫君のスマホで課程を撮影。
作業しながらなのでところどころしか撮れてませんが、なかなかうまくできたと思いますよww
一つのテーブルで4人が一緒に作業します。
この粉は打ち粉。
丸く丸めた蕎麦のたまを伸ばしていきます。
四角になるように伸ばすのがいいらしいんです。
なかなか四角になってるでしょ?ww(またまた自画自賛)
ふちが波打ってるのはご愛敬wwってことで。
めん棒で一生懸命伸ばしてる手は夫君のです
伸ばした生地を綿棒に巻きます。
巻いた生地を幅10cmくらいにたたんで切ります。
私、伸ばすより切る方が簡単だと思ってたんですけど、逆でした。
2~3mmで同じ幅に切るのは難しかったです。
作業はここまで。
パックに詰めてお持ち帰り。
1時間かからなかったそば打ち体験でしたが、とっても楽しかったです。
夫君も楽しめたみたいで、また(そば打ち体験)あったら参加したいって。
次はもっと上手にやれる!って言ってます(笑)
午後3時10分にそばの城を出発。
途中内津峠のパーキングでトイレ休憩を取り名古屋駅には午後5時半ごろ到着。
今回も明るいうちの帰着でした。
ほとんど食べてばっかりのバスツアーでしたけど、たまにはこんな感じもいいなぁって思いました。
ただ、私には食べ放題は向かないと思います(笑)
全然元とれませんから。
次のバス旅行はどんな旅になるでしょう?
楽しみですww
今回は比較的早めに記事が書きあがりました。
記憶がまだ残ってる間に書くとやっぱり筆も進みます``r(^^;)ポリポリ
「鉄は熱いうちに打て」って言いますが「記事も早いうちに書け」ってことですね^^
***追記***
翌日の夕飯に自分たちで打ったお蕎麦をゆでて食べました。
青いざるのが私の打った(切った)お蕎麦。
白いざるのが夫君が打った(切った)お蕎麦。
まぁ、二人とも似たようなもんかな^^
お味はどちらもおんなじでした(笑)
素人が打ったそばなので茹でてるうちに短くなっちゃいましたがお味はまずまずでした。
また、そば打ちしたいなぁ~~~。えへへ。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村