あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物関連、その他お出かけの記録など、思いつくままにつづっています。 私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

越前へドライブ

2013年08月30日 | ドライブ日記
8月15日。

今回のドライブは福井県北部にお出かけです。

夫君がお城(城跡)に興味を持ったのは2011年の大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国」を観たのがきっかけでしょうね。
そこでお気に入りになったのが『柴田勝家』
ずっと柴田勝家の居城だった北の庄城に一度行きたいって言ってたんです。
そこで今回の目的地は『福井城・北の庄城』と決まりました。
さて、その辺りには他に観るものはないのかとガイドブックや道路マップをペラペラめくっておりましたら福井の北に丸岡城というお城があることに気付きました。
この丸岡城現存する天守閣の中でもっとも古い建築様式を持つお城とのこと。
こういうの観てみたいじゃありませんか。
少し足を伸ばして行ってみることになりました。
そこまで行ったらすぐそこに東尋坊が。
東尋坊で旨い海鮮丼が食べたいなぁ。
と言うわけで東尋坊へも行く事になっちゃいました。

ちょっと強行軍な感じですが、運転手の夫君が行こうと言うのですから行けるんでしょう(笑)

朝7時20分に自宅を出発しました。
高速使って名神から北陸道へ。
実家へ帰省する折に敦賀までは行った事あったんですけどその先は初めてでした。
敦賀の先の杉津PAで休憩。





SAの売店の奥に展望台があって、そこから敦賀湾が一望できました。
この写真じゃあんまり湾の様子がわかりませんね

最初に向かった先は丸岡城の近くにある『越前竹人形の里』
ガイドブックに載ってるのを見つけてちょこっと寄り道してもらいました。





青々とした竹林を入っていくと竹人形の工房があります。
手前の建物はお土産コーナー。

雰囲気のある工房の入り口で



中では職人さんが作業されてるのを間近で見ることができる上に作業を一つ一つ説明しながら実演してくださいました。
人形の髪の毛なんかに使う竹は0.2mmほどにするそうですが、細く竹を裂くのも簡単ではないそうで、一気にではなく微妙に刃先を動かして調整しながら裂いていくのだそうです。
でも、職人さんの作業のスピードを観てるとスパッと一気に裂いてるように見えるんですよね。
「竹を割ったようなって言いますけど、ほんとの竹はスパッとは割れないんですよ」って笑ってらっしゃいました。
竹人形を製作する工程のさまざまな技のお話とかいろいろしていただいてとっても興味深かったです。
ずいぶんと日が経ってしまって上手く説明できないのが悔しいです。(だから帰ったらすぐに書かなきゃダメなんですよね、わかってるんですけど``r(^^;)ポリポリ)

土産物売り場で夫君と二人で選んだお人形です。



左が『なかよし』右が『うぐいす』とタイトルが付いてます。

竹人形の里を後にして丸岡城に向かいました。





板張りのせいかなんとも時代を感じさせるお城です。
お城の中に入って見学。

再建された展示館になっているようなお城は別として、お城の階段っていうのはたいてい急なものだと言う事はわかっています。
犬山城でも相当苦労しましたから。
それでも丸岡城の階段の傾斜は半端じゃありませんでした。


(写真撮り忘れたのでHPからお借りしました)

あまりにも急なので私は上る事を断念しました。
デジカメを夫君に託して最上階からの眺めを撮ってきてもらいました。







上のお借りした写真は1階から2階に上がる階段なのですが、2階から最上階に上がる階段はさらに傾斜が急だったようで、下りてきた夫君が「お前は上がらなくて正解だったかも」って言ってました。
この階段を目の前にしたとき、私、洋服着てても上がれる気がしませんでしたもの。
ましてや着物じゃ1段だって上がれそうにありません。
他の方のご迷惑にもなりそうでしたしとっても残念ではありましたが上らなくて正解だったと私も思っています。

頑張って一気に書き上げようと思ったのですが、久しぶりに長いことキーボード叩いてたら肩凝ってきてしまいました。(言うほど長い記事じゃないじゃんって思うでしょ?これが、書いては消しを繰り返してるので叩いてる量は凄いんです

ちょうどキリがいいのでまた得意の『その1』ってことにしてしまいます。

では『その2』は近いうちに^^


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室 第116回目

2013年08月30日 | 着付け教室
お盆休みがあったので変則的に昨日お稽古がありました。
出席者はいつもの半分。
少人数なのでみっちりお稽古ができましたと言いたいところですが、ちょーっと気合にかけてたかな``r(^^;)ポリポリ
どんどん昇級実技研修会の日が迫ってると言うのにタイムが縮まりません
全体の仕上がりはおおむね合格ラインと言われましたがいかんせん時間がかかりすぎ……。

子どもちゃんボディーを借りてきたので1週間、前回よりまじめに自宅練習しなくては!

昨日のお稽古は着いてから研修会当日と同じ単衣に八寸名古屋帯のコーディネートに着替えて練習したのですが、その着姿を撮り忘れました
シルック単衣を初めて着たから絶対撮っとかなきゃって思ってたのにーーー
おまけにこういうときに限って久しぶりに結んだお太鼓が上手にできてたりしたんだよなぁ~、残念。。。
写真撮るためだけに単衣を着るのも面倒。。。
1週間後のお稽古も同じコーディネートで練習するつもりなので、写真はその時にしよ~っと。
着姿楽しみにしてくださった方がいらっしゃったら来週までお待ちくださいませ。

今回のお稽古写真1枚も無くてすみません。


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日の着姿

2013年08月30日 | 着姿&日々の事




お稽古に行く前に着替えました。
帯結びは『江戸期の角出し風』
マイデジカメが修理中で以前夫君に払い下げたデジカメを借りてるんですけど、以前は自分のものだったのか?と思うくらい操作に戸惑ってしまって思うような写真がとれません
前姿は携帯のカメラで、後姿は夫君デジカメで撮りました。
こうしてみるとやっぱり携帯カメラの方がピントが甘い(と言うか、ブレてる?)感じですね。

夫君デジカメに慣れなきゃ(笑)



ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日の着姿

2013年08月27日 | 着姿&日々の事


小千谷の綿麻着物に毎度おなじみの博多小袋帯。
結びはカルタ結びで手抜きです(笑)

小千谷縮(麻100%)だと多分夏着物ってことで着る時期も8月いっぱいってことになるのでしょうが、綿麻なので9月に入ってからも着てしまうつもりです。
柄がなでしことトンボ。(→o←)ゞあちゃー
夏の柄なのでこれまた9月に着てたら時期はずれって言われてしまいそうですよね。
でも、そこらのスーパーに買い物に行くくらいだし家の中で着ている分には何の問題も無いでしょう。
着る着物がた~くさんあるのなら時期を細かく分けて着る着物を決められますが残念ながらそんなに持ってませんから。
とはいえ、少し前の暑さの中では9月に入っても(綿麻を)全然着られるって思ってましたが、さすがにここ2、3日はエアコン要らずの日が続いていますのでどうかなぁ~?涼しければふつうに単衣に移行していけるんですけどねぇ。

今朝のように何の抵抗も無く着物に着替えられる涼しい日はやっぱりいいですねぇ。




ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日の着姿

2013年08月26日 | 着姿&日々の事


今朝はどんよりとした曇り空ですが、そのため日差しが少ない分涼しいです。
雨の心配もありましたが濡れちゃってもいいかぁ~の浴衣を着ました。
帯は前日買っちゃった博多小袋帯です。
やっぱり地味目でしたね。
でも、こういう感じ好きです^^

今日の写真、いつものこの浴衣の色と違うのに気付かれましたでしょうか?
土曜日にちょこっとドライブに出かけて写真を撮ってたんですが、画面に黒いぼんやりとした影が映り込んでしまったんです。
液晶の汚れでもレンズの汚れでもない様子。
カメラ屋さんに持ち込んで修理をお願いしました。
おそらく内部のCCDカメラのレンズにゴミが付着したのではと言う事で、ただ今、マイデジカメは入院中。
3週間ほどかかるそうです。

久々の着姿撮影は携帯カメラで撮りました。
お出かけ写真は夫君のデジカメを借りて撮ろうと思ってますが、着姿は携帯カメラになっちゃうかな。
あまりにも色がおかしかったら考えますが。

このまま涼しくなってまた毎日着物が着れるといいんですけどねぇ。

福井へのドライブ記事が遅れてましてすみません。
ボチボチと書いておりますので今しばらくお待ちくださいませねペコリ(o_ _)o))



ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の正直

2013年08月22日 | 日々の出来事
今月初めに予定されていた屋根の上の太陽熱温水器の装置を撤去する作業、2度の延期を経て今日やっと実施されています。
「二度あることは三度ある」にならなくて本当に良かったです。

屋根の上のものを下ろす作業だから職人さんが家の中に入ってくる事は無いだろうと高をくくっていたら甘かった……
家の裏手に回らなきゃいけなくて外から回れないので家の中を通ってもらいました。
これは想定内。
想定内じゃなかったのは2階から裏側の屋根に出たいと言われたこと。
出られなくは無いですけど、その部屋は物があふれてて物置状態なのよぉ~~~
「出られません」って言ったら作業が滞るのよね?仕方ないですよ。少しだけお待ちいただいて窓に上がれるように物を片付けましたわよ。
こういうこと、事前に……わからないかぁ~……(ノ_-;)ハア…


常日頃から部屋の中は片付けておけってことですね。
はい、申し訳ありませんでした。私の怠慢でございます。

今も着々と撤去作業続いております。
お昼過ぎまでかかる予定。
とりあえず作業終わるまでにわか雨が降らないように祈ります。



ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松へドライブ

2013年08月20日 | ドライブ日記
8月10日。
朝から快晴!
絶好のドライブ日和ってなるところですが、これからどんどん上昇するであろう気温を考えると着物で出かけることにちょっとためらいが……。
「今日は洋服にしよう!」とまで思い始めた私だったのですが、思いとどまりました(笑)
お出かけしたら観光名所や街中を歩いて散策いたします。
歩くんです。
『夏のサンダル今年はほとんど履いてないから絶対靴擦れする……』
と言う事で着物になりました。
私にとっては、暑さ<靴擦れの痛みだったんですね(笑)

さて、この日、朝からニュースでお盆の帰省ラッシュが始まったと言ってましたので高速使わずに浜松まで行く事になりました。スムーズに走れて2時間半らしいです。
浜松でのご予定は、

1.うなぎを食べる

2.浜松城へ行く

3.浜松ジオラマファクトリーへ行く

特にうなぎは前回GWに焼津に行ったとき食べ損ねましたから今回は是非ともと思っておりました。
今年のガイドブックを買い込みお店も事前に決めました。
行き当たりばったりでは行き損ねる事を学習したんですねぇ~。えらい、えらいww

それでもそのお店が住宅街にある隠れ家的なお店でしてちょっとばかりうろうろ迷ってしまいました。
ずっとガイドブックの小さな地図と電柱の住所表示を頼りに探し回ったんですが今思えばナビに住所入力すれば良かったじゃんって……、気付くの遅すぎでした``r(^^;)ポリポリ

お店はカウンター4席、テーブル席が一つ個室が一つの16席ほどのこじんまりしたお店。
カウンターに座って目の前にお店のマスコットでしょうか、可愛い坊やが出迎えてくれてました。



うな丼を2つ注文。
このお店は注文を聞いてからうなぎを捌いて生のまま焼き始める関西風。
夫君は関東風の一度蒸すのがお嫌いなのでここのうなぎは好みにぴったりでした。
待ち時間は少し長めですが、ちょうど席からご主人がうなぎを焼いてるところが見えまして、どんどん焼けてくるうなぎを眺めながらけっこう時間はつぶれます。



備長炭で焼いてるので皮がパリッパリで身はふっくら。
香ばしいたれの匂いがいかにも美味しそうww
はい、とっても美味しゅうございました。
たれの甘辛さ加減も夫君好みだったようで大満足でした。
夫君、けっこううなぎにうるさいんです(笑)

お腹いっぱいになったあとは浜松城へ向かいました。
ここでも駐車場を探してちょこっとぐるぐるしてしまいました``r(^^;)ポリポリ





浜松城の石垣。
自然の石を上手く組み合わせて積まれた野面積みの石垣。
築城当時のものらしいです。

浜松城は徳川家康の天下統一への足がかりとなった出世城。
マスコットキャラクターの「出世大名家康くん」と並んで



家康くんの袴はピアノの鍵盤になってますよね。
浜松は楽器作りでも有名な土地だからでしょうね。
あら、ちょんまげがうなぎだし^^
このキャラ、なかなかにかわいいww
気に入ってしまいました。
日曜日だったら会えたかも……残念。。。

浜松城は今天守門の復原工事がされています。


(わかるかなぁ?)

完成したらさぞ立派な門が現れるんでしょうねぇ。
またその頃来てみたいなぁ。

浜松城を見た後はザザシティー浜松へ。
ここはよくある複合商業施設なのですが、この日のために買った浜松のガイドブックに『2013年2月~ 浜松ジオラマファクトリーが常設化』ってかいてあったんです。
解説文には「ジオラマ職人として有名な山田卓司の作品を常設展示する国内初の施設」とありました。
Σ('◇'*)エェーーーーーッ!? あの山田さん???
TVチャンピオンでいっぱい優勝したあの山田さん???
夫君と二人で大盛り上がりww
これこそ是非物でしょ。
と言う事で、お城を出た後直行です。

なんと展示品は写真撮影可能な物もあって、というより撮影禁止の作品の方が少なかったですよ。
もちろんほとんどの撮影可能な作品は撮りまくり^^

TVチャンピオンでの優勝作品も展示されてました。
「あぁ~~、これこれ!!TVで見たやつ!!」っていうのがいっぱい^^
夫君と二人で大興奮でした。

写真、載せちゃって大丈夫かな? ちょっとだけ載せちゃいます^^



















公式HPはこちら。
浜松ジオラマファクトリー

そうそう、ジオラマファクトリーの受付で入場券を買ってたら夫君がボソッと「山田さんが居る」ってささやいたんです。
「あらそう」とそっけなく返事をした私。
そんな事より私はすでに目の前の作品に釘付けだったからなのですが、作品を見ていくうちに施設の奥の方にアトリエがあって、なんとそこに山田卓司さんが作業なさってる姿があるではありませんか。
「わぁ、山田さんがいるぅ~~~」興奮する私に「だから、入るとき言ったじゃん」とあきれる夫君。
だってぇ~、まさかほんとにいらっしゃるとは思わないもん、「えっ?どこに?」なんて真に受けようものなら「んなわけないじゃん」って笑われるくらいの事だって思っちゃったんだもん……``r(^^;)ポリポリ
残念ながらアトリエ内の撮影はご遠慮くださいと書かれてましたので山田さんのお姿は目蓋の奥に焼き付けて帰ってきました。

順路の最後にアトリエの前を通るんですが、その際、山田さんに「ありがとうございました」と言っていただいたので、「こちらこそ、ありがとうございました。作品、とっても素敵でした」とお声を掛けさせていただきました。
きゃぁ~~~、山田さんとお話しちゃいましたぁ~^^
根っからミーハーな私、興奮しまくりのひとときでした。
夫君ははしゃいでる私を冷めた目でご覧になってましたわ。
「いつもの事だな」くらいに思ってたでしょう。

この後、地下のフードコートでお持ち帰りの浜松餃子を購入。この日の晩御飯のおかずです。

帰りも一般道を走って帰りました。
あぁ~、楽しかったww

次のドライブは福井です。
美味しい海鮮丼食べるぞぉ~~!(笑)


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日の着姿

2013年08月15日 | 着姿&日々の事




先日仕立てあがってきた綿麻着物のお披露目です。
帯は最近五十肩(?)で左肩が後ろに回しづらくって半幅帯にしちゃいました。
実は、今日は夫君とドライブだったのでおろしたての着物でって思ったんですが、普段着過ぎたでしょうかねぇ。
でも、この着物、思いっきりカジュアルではありますが、顔映りとか全体の雰囲気はすごくしっくりくる感じがしました。
もう一枚の小千谷の綿麻着物の方は色目も柄もどストライクなんですけど、今日の着物ほど着姿がしっくり来ない気がするんです。
自分に似合う色柄の着物を自信もって選べるようになりたいものです。

今日のドライブは朝の7時半に出かけて夜の9時に帰宅。
13時間半のお出かけになりました。
行き先は福井県。
詳細は夫君のお盆休み明けにゆっくりと^^
先日の浜松の記録もまだUPできてませんしねぇ。
そちらも週明けぐらいを目途にと思っております。
ご容赦くださいませ^^


とりあえず、今日の着姿のみUPということで<(_ _)>


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日の着姿

2013年08月13日 | 着姿&日々の事




お盆のお墓参りに行って来ました。
2年前に逝った義母も今年の4月にやっとお墓に落ち着きました。
入院中、義母に会いに行くときはいつも着物でしたからお墓参りも着物で。
お経をあげていただいたご住職の息子さんにも「お着物、いいですねぇ」って言っていただきました。
義母の着物ではなかったですけど、喜んでくれてるかな^^

今年は実家へ帰省できなかったので実家のお墓参りはできませんでしたが、折を見て実家へ帰ったときお墓参りしようと思います。



ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿麻の着物と博多小袋帯

2013年08月12日 | 買い物履歴
7月に買った綿麻の着物が仕立てあがったので日曜日に受け取ってきました。



光の具合も何も考えず手抜きで撮ったから色が良くわからないですが、淡いピンクがかったベージュ地に縞柄です。
この縞にも名前があったと思ったんですけど思い出せません

着物を受け取るだけでは帰してくれるわけも無く、博多小袋帯をお勧めされました。
内心「博多の半幅帯もう1本欲しいなぁ」って思ってた所だったので気に入ったのがあったら買うつもりで行ってたんです。
ちょっと渋めだけどなかなかいい1本を見つけました。



上の着物にも合いそうです。

もう少し涼しい日に袖を通してみますね。


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする