今回の装いの会では『与那国花織』の実演や『しょうざん生紬の座繰り』の実演がありました。
染色図案家堀江欽也先生が目の前でデザインを描き上げその図案に基づいて自分のための(帯)一本を作ってもらえるコーナーもありました。
座繰りの実演の写真を撮らせていただきました。
で、今回試着した訪問着。
自分で着てみたい着物を選んで着せていただきました。
宝づくしの柄を刺繍で描いてあって色の派手さはないけど淡い色調で落ち着いたいい感じのお着物でした。
訪問着はなかなか着る機会が無いので新調することも当面なさそうですが、次の一枚にはこんな感じもいいなぁって思います。素敵な訪問着を羽織らせてもらうとテンション上がっていい気分になれるのでもっと試着させてもらえばよかったな。
でも、今の私は訪問着より小紋や紬のほうが心惹かれるんですなぁ~。
今回は大物は買いませんでしたが、お値打ちな小物は何点か購入しました。
ワゴンセールの帯揚げ。
あと、五嶋の帯揚げと帯締め。
一緒に行ったお友達に(25日の)着物と帯にぴったりと高評価をいただきました。
ワゴンの帯揚げも私の手持ちの着物に合わせて普段使いに良さそうなお色目。
せっかく帯揚げや帯締め買ったんだからちゃんと小物使う名古屋帯締めないとね``r(^^;)ポリポリ
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村