昨夜、夫君が飲み会で会社に車を置いて帰ったので、今日はまたまた例によって二人で会社まで電車に乗っておデートして来ました。
会社の最寄り駅から歩くこと30分弱。
その道中の道端にものすごく立派なアザミを見つけました。
丈が1mはあったと思う。
夫君と二人して痛いとわかっていながらとげとげに触ってみたりして(o^-^o) ウフッ
道端にアザミを見たのも久しぶりだったし、こんなに大きなアザミも珍しいなと思って思わず通り過ぎてたのに後戻りして写真撮っちゃいました。
それから、ついでにこんなのも。
姫檜扇(ひめひおうぎ)って言うお花。
南アフリカ原産のあやめ科のお花らしいです。(
こちらのHPを参照)
こちらはちょくちょく見かけてたんだけど撮る機会がなくて、今日やっと撮ることができました。
会社の駐車場で置いてあった車に乗り込み義母の病院へ向かいました。
なんだか夜眠れないらしく、今日は元気がありませんでした。
お土産に買っていった
藤田屋の大あんまきも食欲がないと食べてくれませんでした。
それでもお昼の食事はほとんど食べたのでちょっと安心。
自力で上体を起こして座っているのが大変そうだったり、一人で歩けなかったりと、弱っている様子を見しまうとどうしてあげればいいのやら、困惑してしまいます。
まめに顔出して元気付けてあげればいいんだろうとは思うのですが……。
まっ、頑張りすぎずできる範囲でお見舞いに行けばいいかな。
今日で手術から丸2ヶ月経ちました。
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村