元日、7日、そして今日と合わせて4名の着付けをさせていただきました。
お客様にお断りして写真を撮らせていただきました。
ちょっとは心に余裕ができたかな^^
写真撮った後で帯揚げがまだだって気づきました。前と後ろと分担してたんで、とりあえず自分が結び終わってチャチャっと写真撮ったらこんなことに``r(^^;)ポリポリ
4名と言いつつ写真が3枚しかありません``r(^^;)ポリポリ
最後の方の写真は時間が無くて撮れませんでした。
以前にも結んだことのある帯結びだったのでまぁいっかってことで。
記念写真の前撮りとか、以前着られたときの帯結びの写真をお持ちになるお客様もいらっしゃるので、それになるべく近づけるように結びました。
私の技量ではこれがなかなかに大変なのですが、それぞれご本人やご家族の方に「かわいい」「素敵!」とおっしゃっていただけたのでホッとはしております。
一番上はお持ちになった写真を参考に美容院の先生とあーだこーだと言いながら作った帯結び。
2つ目は上の帯結びの右のひだを少しアレンジしたもの。
3つ目はお持ちになった写真の帯結びに近いものを私の数少ないレパートリーの中から選んで承諾いただいた帯結びです。
今年の帯結びは自己採点では及第点だと思っています。
大きなミスなくできたつもりなのですが……。
今頃、先生のところに苦情が入っていないことを願ってやみません。
大きな仕事が一つ終わりました。
この後、2月と3月に1件ずつお仕事いただいています。
こつこつ練習して苦情の心配しなくていいようにならなきゃねぇ~。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村