あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物関連、その他お出かけの記録など、思いつくままにつづっています。 私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

新年の装い

2023年01月02日 | 着姿&日々の事
昨年末は着物を着てても帯を半巾帯でカルタ結びばかりしてたので写真に撮ることはしてませんでした。
着物も代わり映えしないものばかりでしたし。

でも、三が日くらいはお太鼓締めるかぁと思い兎年にちなんで兎柄の帯締めてみました。

元日の着姿



この着物は昨年末に着物屋さんに2枚の紬をクリーニングお願いに行ったとき仕立て上がりで売られていたものをGETしちゃいました。
身長が低いのでなかなか仕立て上がりの着物はサイズが合わないんですが、これは珍しくほぼほぼマイサイズと誤差がなくて雰囲気も私好みだったので衝動買いしちゃいました。
また紬です。( ̄∇ ̄*)ゞ
帯はお月見柄の京袋帯。

2日の着姿




今日のコーディネートは花籠飛び柄の小紋に兎七宝柄の博多帯です。
着物も帯も目新しさは無いですがたまには柔らか物も着ないとね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする