あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物関連、その他お出かけの記録など、思いつくままにつづっています。 私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

パーソナルカラー

2008年04月23日 | 日々の出来事
今日、いきつけの眼鏡屋さんでファッション相談会って言うのをやってまして、ちょこっと覗いて来ました。
カラーコーディネーター?みたいな人が居て、その人に合ったパーソナルカラー?ってやつを診断してくれるんです。

一人一人パーソナルカラー(=似合う色)って言うのがあって、洋服やメイクの色選びなんかに参考にすると失敗がないんだって。
『春・夏・秋・冬』の4タイプに分類するみたいです。
肌の色、瞳の色、髪の色なんかを基準に分けるらしいんだけど、合わない色を持ってくると顔色がくすんだり影が出来たりしちゃうの。オオーw(*゜o゜*)w

えーっと、なんでも、ブルーアンダーベースとイエローアンダーベースっていうのがあって……要するに青味がかった色と黄色味かがった色で、夏と冬がブルーアンダーベース、春と秋がイエローアンダーベース。
聞きかじりの知識なんで詳しくはわかりませんが、とりあえずその診断をしていただいたところによると私は『夏カラー』なんだそう。
青味がかったローズピンク、ラベンダー、ミントグリーン、ココアベージュ、ブルーグレー、なんかが似合う色なんだって。唯一パステルカラーが似合うのが夏カラーの人だとも^^
言われて気付いたんだけど、これらの色って私の好きな色で、これまでも洋服とか小物とか無意識にこういった色を選んでた気がします。

パーソナルカラーを教えてもらった後、似合う眼鏡もいくつか紹介してもらいました。
今はメタルフレームの眼鏡なんだけど、今よりもう少しレンズは小さめな方が私の顔には合ってるらしいです。
プラスチックフレームの眼鏡もカジュアルな感じでいいですよって勧められちゃいました
「今度、考えてみます」って帰ってきたんだけど、帰り際に来店プレゼントってことで小さなブーケをいただきました。
パーソナルカラー診断してもらって、似合う眼鏡も試させてもらって、でも、執拗に眼鏡を勧められるわけじゃなく、お花までもらっちゃって、お得感満載のファッション相談会でした^^
ますます好きになっちゃいました『メガネの○眼』ww

こんなサイト見つけました。パーソナルカラー診断してみます?
http://www.colorcoordination.com/selfcheck/top.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん

2008年04月22日 | 日々の1枚
我が家の庭のすずらんが咲き出しました。
群生と言っていいくらいww
つつじの根元で毎年株を増やしてる様子。
今度何株あるのか数えてみるか(o^-^o) ウフッ



小さな白い花が可憐で大好き





(゜O゜;アッ! こんなに写真載っけたら『今日の1枚』じゃなくなっちゃうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽの綿毛とねぎぼうず

2008年04月21日 | 日々の1枚
銀行へ行く途中の交差点で見つけました。
歩道の植え込みの隅っこにあったんです。
タンポポはわかるんですが……なぜここにねぎ???(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

。・°°・(>_<)・°°・。

2008年04月20日 | 日々の出来事
やっちゃった~
毎日更新目指してたのに、早くも1日飛んじゃいました
昨日はいつもよりちょぉ~~~っとビールの量が多かったせい(?)で、TV観ながら
ふと目が覚めたら1時でした
さすがにそれから更新する気になれず、そのまま熟睡(^^;
あぁ~、残念。。。

まっ、過ぎてしまったことは仕方がないと諦めて気持ちはササッと切り替えましょう!

今日は電気屋さんに行ってホットカーラー買ってきちゃいました
久しぶりのパーマだったんでいまいちかかりが悪い……気がする
で、押入れの奥に仕舞い込んだと思ってたカーラーが見当たらないので(多分暮れの大掃除で捨てちゃったっぽい)新調しちゃいました。
カールアイロンとホットカーラーとどっちがいいか迷ったんだけど、アイロンって熱くて髪痛みそうなイメージがあったんでホットカーラーにしました。
若かりし頃使ってたしね^^
んでも、時代の流れでしょうかねぇ~?
以前持ってたカーラーは一番太いのが30mmだったのに、今店頭に並んでるのはほとんどが極太!
メインは35mm~40mmみたい。
ふんわりカールが今時なのね。

なわけで、今日はとっても上機嫌なわたくしなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメチェン!

2008年04月18日 | 日々の出来事
イメチェンってひょっとして死語……?

今日、めちゃめちゃ久しぶりにパーマなんぞをかけて来ました。
ここ数年ずっとカラーリングだけだったんだけど、先日姪の結婚披露宴に出席するため髪をセットしてもらうとき、カーラーで巻いてもらったのね。
その時のふわふわくるくるってなった髪の毛の雰囲気がやたら良くって、「巻き髪な感じもいいねぇ」なんて美容院の先生と話してたら、「毛先だけ巻いて遊ばせてみる?」って言われたの。
で、今日行って来ちゃいました。

前髪とサイド、あと後ろの毛先に緩めのパーマをかけて、仕上げは今日は太目のカーラーで巻いてもらってゴージャスセレブな感じにしてもらったんだけど、普段のシャンプーの後は指でねじりながらドライヤーかけて乾かす程度でといいって。
「今までみたいにくるくるドライヤーで伸ばしちゃダメだからね」って釘刺されちゃいました
これからの季節ならムースつけて手でクシュクシュっと揉む感じで自然乾燥させてもOKだそう。
髪の毛をまとめてアップにしたときも、毛先がふわっと遊んだ感じでとっても気に入ってます。

髪型一つで気分が晴れやかになるなんて、私もまだまだ捨てたもんじゃないな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんもなぁ~い

2008年04月17日 | 日々の出来事
今日は1日雨でした。
そういえば先週の木曜日も雨でした。
今日もビクビクしながら水溜りの脇を通って買い物に行きましたよ(笑)

この春からの新番組で連ドラを3つも観始めました。
2時間ドラマ派(?)な私としては珍しいことです。
と言っても3つとも事件物のシリーズで1話完結タイプのやつですけどね。
今回は3つの内いくつ最終回まで観通すことが出来るでしょうか
オンタイムで観れればいいんだけど、録画に頼りだすとやばい気がする。
過去の経験上、3話くらい溜めるともう観るの面倒になるんだもん
ほんと、観たくて録画しても忘れたり時間無かったりで結局『まいっか』で観ずに消しちゃうことが増えてきちゃってます。
どーーーーしても観たい!って執着みたいのが薄れてきてるのかな……?
これも年のせいか???
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口内炎

2008年04月16日 | 日々の出来事
舌の横に口内炎が出来て痛ーーーい
唾飲み込むのも一苦労。にもかかわらず、夕飯の春巻きめっちゃ食べてしまった

おまけに夕方くらいから腕を動かすと左の肩甲骨の辺がツキン!と痛いしぃ~。
もう踏んだり蹴ったりですわ。

そうそう、今朝のニュースで大阪の造幣局の桜の通り抜けが今日から始まるって言ってました。
造幣局の桜は八重桜が多いので、ソメイヨシノが散ってしまったこの時期に満開になるんだそうです。

ところでソメイヨシノはどの辺まで開花したんでしょうね?
まだ桜の咲いてない地方があるかと思えば、昨日は甲府あたりでしたっけ?真夏日に迫る最高気温だったって。
( ̄~ ̄;) ウーン 季節がわかりづらくなってきてますな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トール作品 楕円小物入れ

2008年04月15日 | 日々の1枚
トールペイント作品です。

ネットから遠ざかってた間にもいくつか作品は描いてたんです。
そんな作品もちょこちょこ載せて行こうかなって思ってます。
まずは、最新作(笑)

仕上げ剤を塗ってしまうと光ってしまうので、完成1歩手前の状態です。
仕上がったら母の日のプレゼントにしようかな。



ネームプレートにしても手鏡や小物入れみたいな物にしても、素材は山盛り購入済みで、描きたい気持ちもすっごくあるんだけど、出来上がった作品が行く宛ても無く溜まっていく一方ではいまいち制作意欲がわかないんだよねー
母はその点、たくさん作ってもあちこち配りまくって、喜んでもらってるから、いつまでも作る意欲が消えないんだろうなぁ。
見習いたいところです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2008年04月14日 | 日々の1枚
4月も半ば、桜もすっかり散ってしまったなぁ~って思いながら川沿いの道を歩いていたら、八重桜が綺麗に咲いてました。

20℃前後の暖かな日が続いてて毎日がお出かけ日和ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年を重ねる……?

2008年04月13日 | 日々の出来事
年をとったんだなぁって感じた瞬間。

茶碗蒸しの器を蒸し器から普通に取り出せた瞬間。

(ノ_-;)ハア…
年をとってくるとね、角質層が厚くなってくるんですって、たしか^^
だから、自然と熱さに鈍感になってくんだろうと思うの。
この間まで茶碗蒸しの器なんて熱くて氷で指先を冷やしてからとかキッチンミトンはめなきゃ持てなかったのにさぁ~

子供の頃、おばあちゃんやお母さんが熱いものを平気で持ってるのを見て「熱くないのかな?」って思ったものです。
自分もそういう年になってしまったのかと実感してしまいました

茶碗蒸しの器を蒸し器から熱くてじかにもてないあなた!
あなたはまだお若い証拠です

あっ、でも私、気持ちだけは若いつもりですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする