天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

9月15日:太陽の鋭い視界

2015年09月15日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

かって撮られたことのない太陽の鋭い視界がここにある。この衝撃的なイメージは、イメージの下の暗い太陽黒点の注目に値する詳細と、上部を横断するコーンの実のように見える多数の熱せられた粒を示している。2002年に撮られたこの写真は、ラ・パルマのカナリア島で運用されているスウェーデンの太陽望遠鏡を使ってつくられた。この高解像度イメージは、地球の大気のぼやけの影響に対処して、洗練された光処理、デジタルイメージの積み重ね、その他の処理技術を使って達成された。この2011年9月時点で、太陽黒点グループは非常に大きく太陽を横断しており、注意深い観察者にとっては拡大することなしに容易に見ることができる。

<出典>: 「今日の天文写真(Astronomy Picture of the Day)」

<大判>: イメージをクリック

コメント