goo blog サービス終了のお知らせ 

天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

4月14日:センチネル1、モコアの地滑りを見る

2017年04月14日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

ヨーロッパ宇宙機関のセンチネル1号のレーダーからの、2017年4月1日の、コロンビアのモコア(Mocoa)の泥流の前後が災害の動きの広がりを示している。豪雨によって引き起こされた地滑りは、山脈の頂上で最も大きな動き(赤)を引き起こした。それは、続いて、モコア(緑)の街に泥流を押し流し、近くの川を横断した。雲、雨、暗闇を通して見るセンチネル1のレーダーの能力は、特に頻繁に雲で覆われるエリアを監視するのに役立っている。洪水、地滑りまたは地震のような出来事の前後に得られるイメージは、被災地の広さの情報を提供し、資産と環境への損害の評価をサポートする。3月20日と4月1日のスキャンからのセンチネル1データが、センチネル1レーダーイメージに重ねられた。センチネル1は、ヨーロッパのコペルニクス環境監視計画の、二つの衛星によるミッションである。

<出典>: 「Space in Images;ヨーロッパ宇宙機関」

<大判>: イメージをクリック

コメント