天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

5月1日: NASAの新しいビデオ・2017年の新しい火星/お知らせ1・2

2018年05月01日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

イメージをクリックして火星の不思議な地表の形(水が流れたような地形)、奇妙な形の岩(ヘルメット、ボール、三角形、何かの化石?:右下の図)のビデオを見よう。

<出典>: 「オリジナル」

<ビデオ>: イメージをクリックして Youtube から。

 

<お知らせ1>: 5月2日(水)午後8時20分から、国際宇宙ステーションの金井飛行士の飛行中イベント(対幕張ニューシティ)が予定されています。中継放送時刻等は「ホームページ」の 「ウェブNASAテレビ放送予定」 から。

<お知らせ2>: 火星探査着陸船インサイト打上まであと4日!

火星には地球と火星が接近する2年ごとに探査機が送り込まれる。前回は2016年にヨーロッパ宇宙機関からエクソマーズが、今年はNASAが5月5日にインサイトを打上げる。インサイト打上の中継放送は「ホームページ」の 「ウェブNASAテレビ放送予定」 から。インサイトの概要は同じく 「火星探査衛星インサイト」 から。

コメント