8月の新月期は珍しく晴れています。
今朝は早起きして海辺まで星景を撮りに行ってきました。
朝は冬の賑やかな星座が広がっていました。
こちらは4:20頃が薄明開始ですが、5時前までは星が写ります。
今朝は対角線魚眼と超広角ズームで撮り比べ、翌朝の撮影の試写をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6b/3f614c8925178009bf2bf750275716b0.jpg)
こちらはシグマ15mmF2.8+EOS M5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/e702b533342508f7fd7a5f3847d4062d.jpg)
こちらはEF-S 10-22mm(10mmで撮影)+EOS M5
個人的には水平線が曲線なのは嫌なので、やっぱり明日は超広角レンズかな。
今朝は早起きして海辺まで星景を撮りに行ってきました。
朝は冬の賑やかな星座が広がっていました。
こちらは4:20頃が薄明開始ですが、5時前までは星が写ります。
今朝は対角線魚眼と超広角ズームで撮り比べ、翌朝の撮影の試写をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6b/3f614c8925178009bf2bf750275716b0.jpg)
こちらはシグマ15mmF2.8+EOS M5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/e702b533342508f7fd7a5f3847d4062d.jpg)
こちらはEF-S 10-22mm(10mmで撮影)+EOS M5
個人的には水平線が曲線なのは嫌なので、やっぱり明日は超広角レンズかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます