のあ いちい ワールド

ここは、物書き「のあ いちい」の、人間世界とそれ以外の宇宙人について多くふれるブログです。

エイトゲイツ、22日値上げ、28日募集終了!

2011-12-20 19:40:28 | ネットで稼ぐ
http://tinyurl.com/c48w7gy

こんにちは。いちい、です。

前回もご紹介したエイトゲイツの
葉山さんよりメッセージを預かっています。

かなり興味深い内容なので
ぜひ、ご覧になってくださいね。

↓↓

こんにちは。
ビジネスコンサルタントの葉山直樹です。

前回のメッセージに対して、
複数の問い合わせがありました。

私達が今提供しているエイトゲイツについてです。

■8GATES(エイトゲイツ)22日値上げ、28日募集終了:
>> 8GATES(エイトゲイツ)


 ◆塾費用さえ稼げなければ『全額返金』します。


―――――――――――――――――――――――

葉山さん、教えてください。

エイトゲイツのランディングページやステップメール、
ツール類などの提供物がすごいのはよくわかりました。

でも結局のところ私は何をすればいいのですか?

少し具体的に教えて下さい。

―――――――――――――――――――――――


…という内容です。


私もエイトゲイツについて説明不足であることと、
その価値を十分に伝えられていなかったようです。

大変申し訳ございませんでした。


そこで、今回は謝罪の意味を込めてエイトゲイツ
についてかなり突っ込んだお話をさせて頂きます。

エイトゲイツは、

―――――――――――――――――――――――
 知識0から毎月20万円以上の報酬獲得を
 目指すアフィリエイトプログラム
―――――――――――――――――――――――

です。

そして、これをたった二つの作業で実現を目指します。


■STEP1:
ツールを使って作業を極限まで減らし見込み客を集め続ける

 ▼

■STEP2:
集まった見込み客に自動セールスを行う


この2つです。


売れる理論に則った形で限界まで
シンプルにしたのがこの2つのステップです。

私達も現在進行形で利用しているモデルです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このモデルをそのままあなたにお渡しするのが
エイトゲイツというアフィリエイト塾なのです。


今までは、ランディングページやステップメールを
自分で0から作る必要がありました。

Webの知識を勉強して、
ライティングの技術を勉強して、
トライアンドエラーを繰り返して、
1年以上の歳月をかけてようやく1本販売…

という流れが一般的だったのです。


この一連の流れを極限までシンプルにし、
作業を2ステップに落とし込みました。


◆【ランディングページが作れない!】
 ⇒プロが腕によりをかけて50種作成してご提供します。

◆【メールが作れない!上手にアプローチ出来ない!】
 ⇒プロのライターが1種類につき10日間かけて作った原稿を
  30種類ご提供します。

◆【集客作業が辛くて長続きしない!】
 ⇒10のツールを利用して効率化&加速化します。


つまり、あなたが仮にエイトゲイツに参加したとすれば、
まずは見込み客収集の仕組みを設置します。

これは設置してしまえば一旦終わりです。

そうしますと、やるべきことは「集客」に絞られるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

見込み客を集めることに専念できれば
自力で全てをやるよりも数倍早く報酬を手にすることが出来ます。

簡単ですよね?


逆にこの作業が難しいのであれば、
本当にアフィリエイトは諦めた方がいいです。

アフィリエイトというビジネスは
ほぼ無料でスタートできる特殊なビジネスです。

0から報酬を生み出すビジネスがアフィリエイトです。

無からお金を生み出すのは
本当に凄いことだと思いませんか?


私達はこの方法でずっと報酬を稼いできました。

その方法を、何度もクライアントに教えてきました。

そして、実践し続けるうちにどんどん効率化され、
今となっては実践する人の実力に左右されずに
報酬を稼げる仕組みになりました。

本当に簡単ですので、
是非一度、私達からの手紙をご覧頂きたいと思います。

■8GATES(エイトゲイツ)22日値上げ、28日募集終了:
>> 8GATES(エイトゲイツ)


 ◆塾費用さえ稼げなければ『全額返金』します。




最後までお読み下さり、
誠にありがとうございました。


             経営コンサルタント
              &ビジネスコンサルタント
            (All Aboutプロファイル登録専門家)

                       葉山 直樹

65歳まで再雇用義務付け

2011-12-14 20:07:15 | ニュース

厚生年金の定額部分は2001年から支給開始年齢が引き上げられておりましたが、



今回の厚労省の方針は、



2013年4月には、報酬比例部分については60歳から61歳になるほか、その後、段階的に65歳まで引き上げられる。



多くの企業は定年を60歳としているため、


2013年度には60歳以降も希望者全員が働けるようにしないと、


年金も収入もない人が出る可能性がある、ということですね。



このため、厚生労働省は企業に対し、希望者全員を65歳まで再雇用するよう義務付ける方針を固めた。



また、契約社員などについては、勤続年数が一定期間となった場合、現在は原則3年を上限に区切られている契約期間を無期限にする制度の導入も目指すという。



労働政策審議会で提案し、来年の通常国会での法改正を目指すが、経営者側は強く反発しているという。



現時点で、若者が働く場に困っている現状。



60歳以降も働く場合、給与を減らすとかしないと不可能という意見もあるが、現在多くの大学生は、中小企業に応募しない人が多いとか。



結局偏っているんですね。



もっと柔軟に見直しをしていかないと、リアリティーに欠けるように思いますね。職種や職場によっても違いがあるし、高齢者は働いていても、若者が働くことを望まない仕事もありますよね。



いずれにしても、


明日は我が身ですね。



みなさんは、どう思いますか?




やくだつ市場 インターネット案内 美肌