ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

電話機

2021-08-03 23:55:45 | 日記
先日、外出先から戻ると、電話機の留守電がチカチカ。 再生すると何も入っていなかったので、液晶画面のナンバーを確認すると ??
液晶画面が暗号のようになっていました。 番号をプッシュしても、クルクル電話帳を回しても、文字や数字が変わるだけ。
ナンバーディスプレーに、相手の電話番号が表示できなくなりました。

        

最近は携帯で用は足せ、家の固定電話はほとんど使っていないので、電話機としては機能しているのでそのままにしていました。
ただ、困ったのは、今までは非通知は着信拒否。0120は、留守電に入った時点で選択していましたが、誰からかかって来たのか分からないので、すべて出なければならない事。
毎日どこかから、かかってきます。「 家のリフォームしませんか? 」「 OO 買いませんか? 」「 売るものはありませんか? 」セールス電話多数。 詐欺電話も気を付けなければ。
今日も、電話がかかってきて、「 〇〇会社と申します。お得な何々について説明をしたいので、少しお時間よろしいでしょうか? 」
『 いいえ、今、バレーボールを応援しているので忙しいです 』 と丁重にお断りしました。

このファクス電話を買って随分になるので、液晶画面も薄れてきたし、ファクスもインクフイルム交換しても写りが悪い。
そろそろ買い替え時ですが、取扱説明書を出してきて、〔 故障かなと思ったとき 〕の症状の項目で、動作がおかしい時の対応を読んでみました。
爪楊枝でリセットスイッチを押すと書いているので、ダメもとでやってみました。なんと、直りました。

        

電気屋さんに見に行ったら、割と安く手に入りそうですが、また、一から機能を調べ、名前やナンバーを入力しなければなりません。
なので、慣れて愛着もあるし、次に調子が悪くなるまで、しばらくこのままで使っていくことにしました。


      ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

      ありがとうございます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする