ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

ある日の外食とテイクアウト

2022-11-29 23:34:47 | 外食

今年も柊が白い花をいっぱいつけてくれました。
ゴミを出しに出ると、ブンブンとものすごい数のミツバチの羽音が聞こえます。
我が家は蝶たちの来る木は3本ありますが、蜂が来るような花の咲く木がこれだけなので、この時期しか蜂は見られません。
前に読んだ「 風の中のマリア 」の生涯を思い出しながら、ミツバチを観察しています。一生懸命に蜜を吸っている姿が愛おしいです。

                          

最近は外食は夜に出かけることはなく、昼間に買い物に行ったときにのランチが多いです。

〔 ラーメン横綱 〕  味玉ラーメン  780円   餃子 180円

                    
息子の好きなラーメン屋さんは、古潭と横綱と天下一品。 古潭は大阪に出たときに食べます。横綱は車で少し走ります。天下一は息子一人で行ってもらいます。( 私は余り好まないので。)
「 久し振りに横綱ラーメンが食べたいな 」と言うので、お昼に行ってきました。
持ち帰りにカンタン麺3食セットがあったので買って帰りました。 一つは事務員さんにおすそ分けに届けました。
賞味期限が一週間だったので、早めに作りました。 スープと麺と焼豚とメンマと、おまけの葱がついていました。 味はお店と遜色なく美味しかったです。
年末までにもう一度買いに行きたいです。

〔 天神ホルモン 〕 ホル玉丼 880円
臭みもほとんどなく美味しかったです。

                    

〔 丸源ラーメン 〕 味玉肉そば  825円  から揚げ 429円   餃子 319円

                    

テイクアウト 〔 ナチュラル Kitchen 〕 海老マヨ弁当 754円  とり南蛮弁当 769円

                    

病院の帰り、12時を回ったので自然食のお店で買って帰りました。入口に日替わりののメニューが書いていたので頼みましたが売り切れでした。
残っているのを聞いて頼みましたが、十六黒米も売り切れで今回は白米でした。 12時30分で、ほとんどが品切れで、残念でした。 味は美味しかったです。

〔 中島水産 〕 焼魚海苔弁当 430円

          

〔 かつや 〕 牛バラ焼きとタレカツ合盛丼 853円

          

ねぎの味噌汁と、お浸しをつけました。 期間限定品。 美味しかったので、もう一度買ってきてもらおうと思っているうちに終わっていました。

〔 中村商店 〕 本まぐろ中トロ5貫  鯵10貫  から揚( 半額 )

          

息子が買ってきてくれました。月曜日はから揚げが半額です。

〔 マクドナルド 〕 

          

広告の 「 こく旨かるびマック 」「 ワイルドビーフバーガーオニオンリング&チーズ 」「 ケバブ風チキンバーガー 」
期間限定が出ると頼んで買ってきてもらいます。たまにはバーガーも美味しいです。

〔 gaudi ガウディ 〕

                    

最近開店したパン屋さんです。カレーパンが有名だそうですが、1回目は開店すぐで超満員でこれだけ買うのがやっと。コーヒーを飲んで帰りました。
2回目も売り切れで、3回目でやっと買えました。 

〔 フラワー 〕 チョコとブルーベリー

           

おまけ。お向かいの奥さんが大学芋を作ってくださいました。ごちそう様。

          

          

 

        ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

          ありがとうございます。
                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする