Se先輩が優勝した時に「Kuraの好きそうな色だし、1インチ長いから守備範囲が広くなるよ。使ってみな。」と言われてSe先輩のニューラケットを借りて試打。
全てのショットを打ってみて違和感はあるけど嫌な感覚ではなかった。
今使っているラケットは昨年購入してまだ1年もたっていない。
フェース105cm重さ260gのプリンスの赤。
友だちはほとんどがフェース110cmを使っている。
いつかは110cmにしなきゃ~って考えていたし、重さも軽くしたいと思っていた。
「いつか」は「今」でもいいかなぁ~ってことで購入。
今回は⇒
を購入。
はSRIXON8.0。
フェース110cmで重さ255g。
フェースも広くなったし重さも5g軽くなった。
靴は
ミズノ。
靴が買い替え時期だったので、思い切ってラケットに合わせた色にした。
試合用の靴なので紺色(試合時は紺のウエアと決めてる)に合えばいい。
感想:私は仲間内では身長が低い方。
1インチの差は必要不可欠なんだから絶対にいいと思うんだよね。
重さも5g軽くなると疲れ方も違うんじゃないかなぁ~。
色も好きだし、シューズも揃えたし、後はラケットを信じるのみだわ。
早く使いたぁ~い!
全てのショットを打ってみて違和感はあるけど嫌な感覚ではなかった。
今使っているラケットは昨年購入してまだ1年もたっていない。
フェース105cm重さ260gのプリンスの赤。
友だちはほとんどがフェース110cmを使っている。
いつかは110cmにしなきゃ~って考えていたし、重さも軽くしたいと思っていた。
「いつか」は「今」でもいいかなぁ~ってことで購入。
今回は⇒


フェース110cmで重さ255g。
フェースも広くなったし重さも5g軽くなった。
靴は

靴が買い替え時期だったので、思い切ってラケットに合わせた色にした。
試合用の靴なので紺色(試合時は紺のウエアと決めてる)に合えばいい。
感想:私は仲間内では身長が低い方。
1インチの差は必要不可欠なんだから絶対にいいと思うんだよね。
重さも5g軽くなると疲れ方も違うんじゃないかなぁ~。
色も好きだし、シューズも揃えたし、後はラケットを信じるのみだわ。
早く使いたぁ~い!