蟻の巣の雨をはじきて蟻御殿蟻の世ながら見事な仕組み
(小さき生き物であっても見事な仕組みの上に成り立っているようです。)
・・・・・・・・・・・
1985(昭和60)年6月15日、株式会社スタジオジブリ(初代)が東京・吉祥寺駅近くの第2井野ビルにて設立されました。
同年に公開された映画『風の谷のナウシカ』の製作会社だった「トップクラフト」を改組する形で組織されたアニメーション製作会社は、宮﨑駿氏・野坂昭如氏・高畑勲氏など日本を代表するトップアニメーターや監督が名を連ねておりました。
スタジオジブリとしての最初の長編アニメは、1986(昭和61)年公開の『天空の城ラピュタ』でした。
ちなみにジブリの名称は、サハラ砂漠に吹く熱風という意味のghibli に由来し、第二次世界大戦中に使用されたイタリアの偵察爆撃機の名前でもあったことから、宮﨑駿氏が命名したとされております。
・・・・・・・・・・・
風の谷のナウシカ・天空の城ラピュタ・火垂るの墓・となりのトトロ・魔女の宅急便・紅の豚・平成狸合戦ぽんぽこ・耳をすませば・もののけ姫・千と千尋の神隠し・猫の恩返し・ハウルの動く城・ゲド戦記・崖の上のポニョ・借りぐらしのアリエッティ・コクリコ坂から・風立ちぬ など見させてもらいました。
どれもこれも何度も見たい作品ですが、まだ見ていない作品はテレビでの放映は無いのでしょうね。
残念!
東京に研修で昨年行った息子が「三鷹の森ジブリ美術館」を見てきたそうです。
48歳ですが十分楽しめたようです。
「ジブリパーク」が名古屋の近くに2022年11月1日、開園するようですね。
これは見たいですね~。
~~~~~~~~~~~
ここ何日かひどい肩こりに悩まされています。
昨日は「ナボリンS」を買いに薬局まで行き、お風呂上りには夫に「ロイヒつぼ膏」を貼ってもらいました。
今朝は何となく良いようです。