いつもお世話になっている、お気に入りのお店和方堂さんの新製品のご紹介です。
今年の夏は暑かったですね。
身体のあちこちに夏の疲れが出ている昨今ですが、私、頭皮にも来ています。
ちょっと前から、なんとなく頭皮にカユミが…。
そんなに、かきむしるほどひどい、って訳じゃないんですが、なんとなく痒い。
気がつくと、頭に手が行って、ぽりぽり。
シャンプーをフケカユミ用に変えないとだめ?と思っていたら、どうやら頭皮の日焼けだったらしい。
最近、髪を切るときにマッサージをしてもらっています。
マッサージの前後にカメラで頭皮の状態を診てもらうのですが、先月行ったときに「最近頭が痒いんですが、頭皮湿疹とかできてます?」と聞いたら、「湿疹はできていませんが、少し赤いところがありますね。頭皮が日焼けしているんですね。たぶん痒いのはそのせいです。」と言われました。
では、刺激の少ないシャンプーが良いわね、と思い、前に買い置いてあった木酢シャンプーに変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/953bc1191b90fd6b9d5979040d376c72.jpg)
髪がきしまないので、リンスがいらないんです。ラクチンです。
タオルドライした後、木酢肌水をスプレーします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/c20175cc1674ca1990a8442fadc4a36b.jpg)
頭だけじゃなく、顔や首にもしゅっしゅっ。
薬ではないので、一回でぴたりというわけにはいきませんが、使い続けているうちに肌が落ち着いてきたようです。
いつの間にか、頭ポリポリが減りました。
肌水とともに、蒸留木酢液も取り寄せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/e101ee4b52f08c99315d4303032db940.jpg)
精製水で薄めると肌水として使えるのですが、今はお風呂に入れて入浴剤として使用中。
香りが柔らかいので、木酢液が苦手な人でも大丈夫だと思いますよ。
今年の夏は暑かったですね。
身体のあちこちに夏の疲れが出ている昨今ですが、私、頭皮にも来ています。
ちょっと前から、なんとなく頭皮にカユミが…。
そんなに、かきむしるほどひどい、って訳じゃないんですが、なんとなく痒い。
気がつくと、頭に手が行って、ぽりぽり。
シャンプーをフケカユミ用に変えないとだめ?と思っていたら、どうやら頭皮の日焼けだったらしい。
最近、髪を切るときにマッサージをしてもらっています。
マッサージの前後にカメラで頭皮の状態を診てもらうのですが、先月行ったときに「最近頭が痒いんですが、頭皮湿疹とかできてます?」と聞いたら、「湿疹はできていませんが、少し赤いところがありますね。頭皮が日焼けしているんですね。たぶん痒いのはそのせいです。」と言われました。
では、刺激の少ないシャンプーが良いわね、と思い、前に買い置いてあった木酢シャンプーに変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/953bc1191b90fd6b9d5979040d376c72.jpg)
髪がきしまないので、リンスがいらないんです。ラクチンです。
タオルドライした後、木酢肌水をスプレーします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/c20175cc1674ca1990a8442fadc4a36b.jpg)
頭だけじゃなく、顔や首にもしゅっしゅっ。
薬ではないので、一回でぴたりというわけにはいきませんが、使い続けているうちに肌が落ち着いてきたようです。
いつの間にか、頭ポリポリが減りました。
肌水とともに、蒸留木酢液も取り寄せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/e101ee4b52f08c99315d4303032db940.jpg)
精製水で薄めると肌水として使えるのですが、今はお風呂に入れて入浴剤として使用中。
香りが柔らかいので、木酢液が苦手な人でも大丈夫だと思いますよ。
![]() アトピー以外にも水いぼ、頭皮湿疹の方もお試しください。蒸留木酢液10mLで、肌水200mLがもう1... |
![]() アトピー・水イボ・頭皮湿疹の方お試しください・ノンシリコン・ノンコーティングシャンプーで... |
![]() 商品1本+スプレー容器1本 又は 本商品2本迄レターパック500円・郵便390円でお届け可能【レタ... |