優緋のブログ

HN変えましたので、ブログ名も変えました。

12月10日(水)のつぶやき

2014-12-11 04:11:45 | つぶやき

あと少し 年明けたなら 堂々と 大人となって 杯を交わせる  明日はやんちゃ娘の誕生日。19になります。いつの間にか、大人です。もう。歳が明けたなら、数えで言えば二十歳です。やっと一緒に飲めるねぇ(嬉


ひさかたの ナポリの釜の ピザ旨し 持ち帰りなら 一枚無料?!  やんちゃ娘の誕生祝を前倒しで祝う。「なにがいい?」に「外の旨いピザ!」で久しぶりにナポリの釜を利用。何年振りでしょ。ピザや三は人件費が一番高いらしく、いつからか「持ち帰りもう一枚無料」なるサービス。しっかり利用



12月8日(月)のつぶやき

2014-12-09 03:36:18 | つぶやき

語らずとも

2014-12-08 06:09:54 | 日々の歌
そういえば 選挙だわねと 行くだけで
        分かられている ありがたい仲

土日で東京に行ってきました。
相続の手続きもあったのですが、メインは支援活動。

実家があるのは北区ですから。東京12区。太田さんが立っているところです。
兄夫婦や学校時代の友人、ご近所の商店に支援をお願いしました。

東京にいる友人や地元でもPTA仲間だった方などは選挙でもないとなかなか会うことができません。
三年か四年に一度会いに行く私を嫌がりもせず「ああ、そういえば選挙だわねって」顔を見ただけで分かってくれる有り難い友人知人たちです。

12月7日(日)のつぶやき

2014-12-08 03:38:12 | つぶやき

内面を磨く

2014-12-07 21:09:12 | つぶやき
読書、しよう
12月3日(月)のつぶやき 阿波の局 @awanotubone 10:14ずっと前から見たいと思っていた「明日の記憶」。昨夜やっと見た。若年性痴呆症のことは、「私の頭の中の消しゴム...



そうそう、読書ですよね。

今年も読んでない…

来年の目標の一つ、読書ですね。
内面を磨くには、やはり読書、です。

ついこの間も、ゲオで古書が安かったときまとめ買いをしたのだが、土日で東京に行った折実家のある駒込駅の近くの古書店に時間があるのでつい寄ってまた三冊購入。
新幹線の中で一冊読了。
もう一冊もほぼ読了。

旅行のとき、美容院。病院の待合室。
読書はかどりますね。
だけど、それだけでなく毎日の生活の中で10分でも本を読んでいくという習慣を作っていくことが大事なんですね。

今日新幹線で読んだ本 ↓ 外面ももちろん、内面もキレイでなくちゃね。女は。はい、頑張ります。