> 流行語大賞なんて、今回はまた随分と気の早い記事ですね、Bro?
先日、営業回りしていて、得意先の担当者から景気の現状を聞いたんですよ。
「今年は、もう諦めてます。」とね…。
大手電機メーカー各社の苦境はニュースとして伝わっていますけど、それはつ
まり、関連する下請中小企業の苦境をも示している訳ですからね。
> BroのIT業界も例外ではない訳ですか。
> スマホ関連の案件なんか、結構忙しそうな気がしますが?
IT業界全体のパイが縮小して、整理統合されつつあるみたいです。
スマホ関連など、有望な分野に経営資源を集中させたいのでしょうが、なかな
か先行きは見通せません…。
何よりも、値崩れが酷い気がします。
> そう言えば、中国などのオフショアへ外注していた案件が、リショアリング
> (生産拠点の国内回帰)しているらしいですね?
私の所でも話はありますが、日本で単純にやると、これまでの倍ぐらいの生産
性で開発しなければ、採算しません。
いきなりこれでは品質確保に責任が持てませんから、一旦は、お断りしました。
工程の見直しと自動化で何とか対処できないか、とは思案していますけど…。
> デフレが続いて、マイナス成長の環境下ともなれば、何処もかしこも大変な
> 状況ですね…。
> 気のせいか、世相まで荒廃して来ている様な気がします。
> 『売国奴』なんて汚い言葉、これまであまり公で使いませんでしたよね?
経済評論家の三橋貴明さんが、著書のタイトルを『売国奴に告ぐ!』とした後、
出演したTV番組で大顰蹙を買っていましたね。
女性に対して『売女』と蔑むに等しいですからね、やはり。
普通は、喧嘩を売る時にしか使わないと思いますが。
> 反対語が『愛国者』だと考えると、これは右翼用語ですかね?
「愛国者=右翼」ではないですけどね!
まあ一般にそんな印象がありますから、日本は相当左寄りの社会ですよね。
> でも、『売国奴』だの『愛国者』だのが流行する様だと、やはり日本の社会は
> かなり右傾化している証拠でしょうか?
デフレが深刻化すると保護主義が台頭する事は、以前にも書きましたよね。
国内産業保護はナショナリズムの一面ですから、右傾化とも親和性が強いです。
▼◇世界金融危機(2008年)と世界大恐慌(1929年)を改めて考える
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/461a19583b67706ecb2af9fd8a31b054
> 何か、国際環境そのものが、だんだん戦前に似てきている様で厭だなぁ…。
> 特に中国などは軍国主義化して来て、国際的に孤立を深めていますよね?
> IMFにも出席しないし…。
その意味で要注意ですね。
日本では防衛力強化が必要だと考えていますが、それはあくまで「戦争抑止力」
の強化です。
やはり外交を強化する上での、バックボーンの位置にあるべきですから。
> 日本は歴史の教訓もあるので、軍国主義化する心配は無いと想うけど、外国
> は別ですものね。むしろ巻き添えになる事の方が心配です…。
戦前の日本について言うと、やはり国際社会の中で孤立して、最後には日独伊
三国同盟に活路を求めた事が最大の失敗だったと思います。
これで対米戦争を不可避のものに決定づけてしまいましたから。
> そう言えば、今行われているIMFと世銀の総会では、日本は各国から大いに
> もてている様子ですね?
> 主に欧州からの資金援助の相談で盛り上がっているらしい。
▼48年ぶり開催 東京でIMF総会「世界経済に懸念」
EUが安定しないと世界経済の混乱が収束しませんからね、円高を利用しての海
外投資も悪くはないですが、前回も書いたとおり、それでは日本の雇用対策に
は為りません。格差を拡げるだけの結果を生みますから、やはり国内投資に重
点を置くべきです。国際協調も大切な事ですが。。。
> やはり政府が主体的に経済対策を打たないと、その辺のマクロなコントロー
> ルはできませんね。
> 早く国会を開いて、政治を前へ進めて欲しいです!
う~ん、政局を停滞させている元凶に対して、『売国奴』と呼んでやりましょう!