あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

王ヶ頭ホテルからの帰り、松本城や中町など観光してきました~

2023-11-06 11:50:17 | 旅行

予約困難な王ヶ頭ホテルへ宿泊した帰り、松本市内観光をしてきました。

と言っても、電車の発車時間までの4時間くらいですので、主だった観光地だけ行きました。

まずは久しぶりの松本城へ。

JR松本からタクシーに乗って800円強くらいだったと思いますが、時間短縮で便利です。

 

入城する前に一度松本城の雄姿を見ておきましょう。

美しいですね

天守、内堀、赤い橋、そして雲一つない青空と完璧なロケーションです。

 

黒門(二の門)

対岸の敵に備え、ここにも狭間がありました。

内堀を渡ると券売所です。

 

黒門(一の門)

前面には枡形があり、本丸に入る重要な入口です。

 

国宝松本城 天守

現存12天守の一つ、そのうち国宝5基の中の一つ、そして日本最古の五重天守。

全てのタイトルを網羅している松本城の威容。

とても400年の風雪に耐えてきたとは思えない堂々たる姿です。

 

本丸御殿跡を通り、天守登城へ向かいます。

 

 

最上階(天守6階)からの景色

本丸御殿跡が見えます。

 

最上階(天守6階)には二十六夜神という守り神様が祀られています。

立派な井桁梁も見られます。

 

現在修復工事中の太鼓門

 

二の丸御殿跡へ

 

二の丸御殿跡

 

もう一度内堀からの松本城を眺めましょう。

国宝松本城

 

なんと美しいリフレクション

 

赤い埋橋(うずみばし)と松本城大天守、乾小天守

 

松本城の後は北側にある旧開智学校校舎へ行きたかったのですが、

残念なことにただいま耐震工事のために休館中です。

それでは、松本城から街中を散策しながら駅へ向かうことにしました。

 

なわて通り

女鳥羽川沿いにある個性的なお店が長屋風に並んでいる商店街

 

蔵のある街、中町

黒と白のなまこ壁のある街並みは雰囲気がありステキです。

 

いろいろなお店があり、観光客に人気のスポットのようです。

 

竹風堂 松本中町店

小布施に本店がある創業百数十年の栗おこわの名店。

ほんとうはランチやスィーツをいただきたかったのですが、朝食をたくさんいただいたので食べられません。

お店の奥にある喫茶室へ行くのを断念して、新栗のおこわの持ち帰りをお願いしました。

注文してから詰めてもらえます。

帰宅後にいただきましたが、もう絶品です

 

 

 

中町通りをゆっくりと散策しました。

行きたいカフェが何軒かあったのですが、そのうち一軒は定休日でした。

竹風堂は持ち帰りにしました。

もう一軒は老舗の洋食屋さんなのですが、コーヒーも美味しいようですので行ってみることにしました。

 

時代遅れの洋食屋 おきな堂

創業90年、当時からの建物そのまま。

ボルガライスというオムライス+ハヤシ+チキンカツが人気のようです

 

店内

レトロな店内、インテリアがステキです。

2階にも行ってみたかったのですが、ちょうど1階の席が空きました。

向かいには四柱神社があり、窓から紅葉が始まった様子を眺めながらのティータイム。

 

チーズケーキ

うん、美味しい~

 

アイスコーヒー

この日は秋とは思えないほど暑かったのでアイスにしました。

えっ

氷までアイスコーヒーで作ってあるではないですか

昔々、このような氷を出してもらったお店もありましたが、もうずっと見たことがありません。

久々のご対面でとても嬉しかったです。

 

ティーブレイクの後、もう少し中町を散策しながら駅の方へ向かいました。

蔵シック館

もと造り酒屋を利用した建物で、催し物をしたり、喫茶室があったりと人々の交流の場となっているそうです。

 

中に入って見学ができます。

 

蔵の井戸

松本は地下水が豊富な所で、街中には今でもたくさんの井戸があります。

 

松本市特別史跡 源智の井戸

松本市内の名水の一つ

 

JR松本に到着。

さすがにお腹も空いてきたので、お蕎麦を食べてから電車に乗ることにしました。

 

手打ちそば 欂木野(くれきの) 松本駅舎店

駅にあるので電車の時間まで安心して食べられます。

 

ざるそば

お蕎麦の量が大盛りくらいにたっぷりでした。

 

きのこそば

大きなきのこがいっぱい

 

行きたかった王ヶ頭ホテルにも念願かなって行くことができましたし、

久しぶりの松本も観光できました。

お天気もこれ以上ないくらい良くて、素晴らしい旅になりました。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約の取りにくい標高2034m天空のリゾート「王ヶ頭ホテル」へ行ってきました~3,王ヶ鼻展望ツアー&朝食

2023-11-05 17:49:57 | 旅行

予約困難な長野県松本市にある標高2034mの天空リゾート、王ヶ頭ホテルへ行ってきました~、

続きです。

 

2日目 早朝

日の出を見ようと朝早く起きました。

ホテルの暖かいロビーラウンジでコーヒーをいただきながら、テラス越しの日の出を待ちます。

 

テラスで日の出を待つお客様たち

外はとっても寒いので、ちょこっと出てはまたラウンジカフェに戻ります。

不精な者にはなかなか快適です

 

この日は雲の中に入ってしまっていて、日の出は見られませんでした。

自分が雲海の中。

でも、こんな朝の日はすっきり晴れてくるらしいですよ。

 

ホテルも雲の中

 

でも、だんだんと太陽が昇ってくると…雲一つない青い空へと変わっていきました。

カフェのスタッフさんのおっしゃってたとおり

 

日の出を見たら、次は早朝6時半からはイベント「王ヶ鼻展望ツアー」が待っています・ 

もちろんそのまま参加しました。

それにしても、王の頭から王の鼻へ行くなんて面白い

 

王ヶ鼻へはシャトルバスで連れて行ってもらえます。

約10分で到着。

そこからほんの少し、200mほど歩きますが全然問題ない。

これなら、かなり年配の方も行けますので、たくさん参加されていました。

 

美ヶ原高原 王ヶ鼻

2008mと頭より少しだけ低いです。 うん、当然ですね。

 

王ヶ鼻の岩の上に登って

なんて素晴らしい眺めでしょう 雲海が一面に広がります。

 

 

山の斜面を雲が龍のように流れて行っています。

 

岩の上に登って

実は思った以上に簡単に上がれますが、気分は登頂成功

 

立派な電波塔も朝日に照らされ映えます。

 

王ヶ鼻展望ツアーから戻り、朝風呂、朝散歩をして朝食まで過ごしました。

美ヶ原高原

 

東西南北、遮るものがなく全て見渡せます。

 

2日目 朝食

朝4時から起きているので、先ほどからすでにお腹が空いています

 

ダイニング なごみ

ダイニングは何カ所かあり、テーブルとテーブルの間をとても広くとってあります。

 

朝食

夕食と同じく丁寧に作ってあり、申し分なく美味しいです。

 

サラダ

 

蕎麦

信州と言えば蕎麦ですね~

 

ヨーグルト ブルーベリーソース添え

ブルーベリーソースは王ヶ頭ホテル特製で売店でジャムとともに売っていました。

とても美味しかったのでお土産に買いました。

 

コーヒー

 

そして、さらにコーヒーのお供に…

焼きたてのデニッシュとクロワッサン

お替り自由なのですが、お腹いっぱいでこれ以上は食べられませんでした。

この頃は以前ほど食べられなくて、ちょっと残念。

 

遠くには日本一の山、富士山も顔を出していました。

 

帰る前に、もう一度王ヶ頭ホテルを心ゆくまで眺めましょう。

 

シャトルバスでJR松本まで送ってもらいましたが、

やはり下りですね、帰りは来る時よりも早かったです。

夢のような天空での滞在ももう終わり、松本で少し観光をして帰ります。

 

次回へ続く

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約の取りにくい標高2034m天空のリゾート「王ヶ頭ホテル」へ行ってきました~2,ホテル近辺散策&夕食

2023-11-05 13:01:12 | 旅行

予約困難な長野県松本市にある標高2034mの天空リゾート、王ヶ頭ホテルへ行ってきました~、

続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約の取りにくい標高2034m天空のリゾート「王ヶ頭ホテル」へ行ってきました~1,JR松本からホテルへ

2023-10-30 22:18:58 | 旅行

長野県松本市にある標高2034mの天空リゾート、王ヶ頭ホテル

知人が「とても素晴らしいからぜひお泊りに行かれてみてください。」とお勧めしてくれました。

ただし、人気のホテルですので半年先までどのお部屋も満室です。

半年前の予約スタート時点で予約しないといけません。

それ以外の方法として、

HPの予約サイトをこまめに見て、たまに出るキャンセルを狙うか、

ネットで空室の通知をお願いして運を天に任せてひたすら待つか…

いったん、行きたい日にちのキャンセルが出たらお知らせメールをいただくことにしました。

すると、なんとラッキーにも空室のメールが届いたのです。

こちらも先着順ですのですぐに予約し、行けることになったのです。

 

10月中旬、晴天に恵まれ、爽やかなでも少し汗ばむ日に名古屋から特急に乗り換え、松本駅へ着きました。

松本駅からはホテルのシャトルバスに乗って天空へと登っていきます。

 

JR松本

松本に来るのは何十年振りでしょうか?

久しぶりなので、帰りには松本城へ行って松本の町を歩いてみようと、

こちらも楽しみに来ました。

 

JR松本駅東口ロータリーに建つ幡隆上人像

江戸時代の僧で、当時前人未到の槍ヶ岳に登頂し開山された方だそうです。

全く知らなかったのですが、後に続く登山家のために尽力されたそうです。

 

 

王ヶ頭ホテルシャトルバス

シャトルバスと言うからには、遠くても3~40分かしら?と思っていました。

甘かった

標高2034mですよ、そんなに早く着くはずないですよね?

運転手さん「途中でトイレ休憩があります」

ええ~~~

シャトルバスでトイレ休憩

そうです、1時間半から2時間くらいかかるそうです。

 

美鈴湖

こちらでトイレ休憩&ちょっと散策

 

美ヶ原思い出の丘付近から

眺望が良いのでバスを留めてしばしの休憩。

 

ついにやってきました、標高2034m。

王ヶ頭ホテル 到着

麓から登山することなくホテル目の前にシャトルバスは着きました。

年齢を重ねても、体力に自信がなくても、また足が悪くても山の頂上へ行けるのです。

到着時には、スタッフの皆さまにお出迎え頂きました。

 

それにしても、色紙を貼ったような真っ青な空ですが、色紙貼ってません

ほんとにこんな青空でした。

 

国定公園美ヶ原高原の方からの王ヶ頭ホテル

 

国定公園ですので、一般車両は入ってこられません、

マイカーの方は、少し下の駐車場に停めてシャトルバスに乗り換えてホテルに来ます。

広い国定公園に建物は、この王ヶ頭ホテルのみ。

360度の絶景を何にも邪魔されることなく独占できます。

 

ホテル棟横には露天風呂

雄大な景色を眺めながら湯につかります。

空気も美味しい~

 

カフェもお土産屋さんもあります。

 

レセプション

 

笹茶でお出迎え

麓より冷っとするので、温かいお茶にほっこりしました。

 

ロビーラウンジ

 

ウエルカムドリンク

夫はシードル、私は甘酒に。

 

それでは南館のお部屋へ。

ベッドルーム

 

こたつのある和室

 

お部屋からの眺望

凄いです

 

窓の外

 

絶景、まさしく天空です。

浅間山、白根山、穂高岳、槍ヶ岳、八ヶ岳、南アルプス、駒ケ岳も、

そして剣、立山連峰に妙高山、そして日本一の富士山まで見渡せます。

 

一泊二日ですが、この景色を思う存分楽しもうと思います。

次回へ続く

それではまた~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知旅行「四国の2つの岬の絶景とグルメ紀行」ツアーへ行ってきました~5、第38番札所金剛福寺、カンパチ丼、鷲羽山展望台

2023-10-12 15:41:56 | 旅行

高知旅行へ行ってきました~、の続きです。

 

3日目 午前

足摺岬には四国八十八カ所第38番札所、金剛福寺がありますのでお参りしました。

今年は弘法大師空海の生誕1250年になります。

 

第38番札所 金剛福寺

 

仁王門

 

本堂

 

庭園

 

大師堂

 

多宝塔

源氏一門の縁の塔だそうです。

 

大師亀

弘法大師さまが亀を呼んで目の前に浮かぶ不動岩に渡り修行されたと伝わります。

 

四国最南端を後に、そろそろ本州へと帰路につきます。

その途中、道の駅「かわうその里すさき」でランチ休憩しました。

もっぱら公共交通機関利用の車の無い生活をしていますので、道の駅は珍しくて寄ってもらうのは嬉しいです。

 

カンパチ丼

このツアーでは、金目鯛、鰻、鰹のタタキをいただき、

今回はカンパチと趣向を凝らしたグルメ紀行でした。

 

鰹の藁焼きも実演中でした。ファイアー

 

高知名物 アイスクリン

アイスクリームのようなシャーベットのような、懐かしの食感で、

大好きなアイスクリームです。

 

3日目 午後

岡山駅へ行く前に鷲羽山展望台へ寄りました。

 

鷲羽山展望台にて

島々にかかる瀬戸大橋が遠くまで見渡せました。

今まで広大な太平洋を見てきて、島々が浮かぶ瀬戸内に帰ってきました。

 

夫の念願であった半世紀ぶりの高知2つの岬への旅は、とても楽しい旅になったようです。

もちろん初めての私も

心配していたお天気も傘をさすこともなく、おてんとうさまに感謝。

 

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする