あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

河内長野の天野山金剛寺へ行ってきました~

2020-09-25 17:04:06 | 大阪へのお出かけ

自粛解除になってから、毎月一回の「大人の遠足」と名付けまして、

同窓会の有志数人の方々と各地の寺社へと赴いております。

今月は、河内長野市にある女人高野と言われる天野山金剛寺へと行ってきました。

 

河内長野~、行ったことありません

南海電車で行くのですね~、滅多に乗ることがありません

初めての地、滅多に乗らない電車と聞くと、テンションがぐっと上がります

今回も元教師3名が参加なので、説明や小咄を聞きながら見ていきましょう。

 

雨模様と予報が出ていた当日、運よくお天気になりました。

JR大阪→JR新今宮→南海新今宮→南海河内長野

河内長野駅は南海と近鉄電車が通っていますので、近鉄からの方とこちらで合流しました。

1時間に1本しかない路線バスに乗って約20分、金剛寺に到着です

 

天野山金剛寺 南大門

 

すごい巨木が立っていました。

 

楼門

 

境内

 

 

金堂

こちらに国宝の大日如来坐像、脇侍に降三世明王、不動明王がいらっしゃいます

特別公開の日以外は、格子越しに拝みますが、

それでも良く見えました。

降三世明王が少し首を傾げてて、とてもチャーミング

快慶のお弟子さん、行快さんの作だそうです。

 

五佛堂から御影堂へ

 

ん?

お寺にあって、ひときわ目を惹く華やかな所がありました。

観月亭へ

 

観月亭

天皇の御座所だったからですね。

 

こちら、金剛寺は南北朝時代には南朝と北朝双方の御在所となった地。

それでなくても、難しくてこんがらがる鎌倉や室町時代。

南北朝なんて、さらっとおさらいしても、さっぱりわかりません。

争っている2つの勢力が同じ所に住む? ま、もとは親戚同士ですから気にせんとこ~。

 

では、その北朝の御座所へ行ってみましょう。

 

天野川の川べりの小路

橋がいくつもかかり、風情ありますね~

 

北朝御座所へ

 

なぜか、カエルくんがお出迎え

 

 

一面の杉苔が見事なお庭

 

渡り廊下の先には奥殿、北朝御座所

 

 

3人の院の御座所

 

帰りのバスまでにまだ時間があるので、

向かいにある鎮守の森の明神さんへお参りに行きましょう。

 

お、思ったよりも急な階段

 

獣にでも出逢いそうな山道

 

やっと着きました~、ほっ

丹生明神、高野明神、水分明神

 

お寺の側には、守り神の神社がある…古来日本ではそうだったのですね。

東大寺の手向山八幡宮、薬師寺の休ヶ岡八幡宮、延暦寺の日吉大社…などなど。

2つともお参りできて良かったです。

 

河内長野駅前で遅めのランチ

麺坊 万作

おかき、海苔、かつお、うすあげ、昆布、かまぼこがのった万作そば

おかきが入ってるなんて珍しい。

お蕎麦はなかなか美味しかったです

 

それではまた~


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR茨木駅すぐのカフェ「ぶい... | トップ | iPhoneからパソコンへ写真の... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです (sarah)
2020-09-25 22:46:20
おかき お蕎麦におかきですか

あ。そっちの方に興味が
返信する
おひさしぶりです (sarah)
2020-09-25 22:46:37
おかき お蕎麦におかきですか

あ。そっちの方に興味が
返信する
Unknown (ayame-osaka)
2020-09-25 23:11:58
コメント、ありがとうございます。

お蕎麦におかき、つまりは簡単焼餅ですね。
アリ、でした。
時短、エコモードの時はぜひどうぞ。
返信する

コメントを投稿

大阪へのお出かけ」カテゴリの最新記事