あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

比叡山延暦寺の横川へ行ってきました~2、元三大師堂、恵心堂と峰道レストラン

2020-08-30 16:06:01 | 滋賀へのお出かけ

比叡山延暦寺の一番北エリア、横川地域だけを参詣しましょう、と

叡山電車、ケーブルカー、ロープウェー、そして比叡山内シャトルバスに乗って行ってきました。

の、続きです。

 

横川中堂から大木が立ち並ぶ山道を歩きながら、元三大師堂へ行きました。

 

元三大師堂

元三大師良源さんの住居跡と伝えられています。

 

 

ここが、おみくじ発祥の地

元三大師がおみくじを考えたと言われています。

また、角大師とも言われ、魔除けの護符として有名です。

 

もと来た道を帰って、恵心堂へ行きました

 

恵心堂

恵心僧都源信さんの旧跡です。

浄土宗の祖と称され、法然や親鸞に大きな影響を与えた、そうです。

ふ~ん

普通なら、興味もここで終わっているのですが、

「こちらの恵心さん、『源氏物語』に出てくる横川の僧都だよ」

「そうそう、浮舟を助けた人」

え~っ、急に親近感を覚えて二度見

 

今回ご一緒した方3人は元教師ですので、いろいろなこぼれ話を教えてくださいます。

もっとたくさんお話を聞いたのですが、入れた知識が端からこぼれていく~

 

ほんとです、ほんとです。

「源氏物語」の横川僧都遺跡

入水した浮舟を助ける横川の僧都とは、恵心僧都をモデルにしたと言われています。

 

たとえ、どんなに高名な僧侶だとしても、私など一般人は知らないことが多いです。

でも、おみくじや源氏物語など馴染みがあることと関係しているとなると、

突如親しみが湧いてきて一生懸命見て回ったりしてしまいます。 あさましや~

 

シャトルバスの時間を気にしながらも、もう少しゆっくりできそうなので、

元三大師の御廟へ行ってみましょう

 

元三大師御廟

 

なんとま~、墓石はきのこ形

 

ぐるっと山道を歩いて横川中堂まで戻りましょう

お山の木立、霊気を感じながら歩きます。

 

 

元三大師や恵心僧都、そして修業された親鸞、日蓮、道元さんも

この道を歩かれたのでしょうか?

同じ景色を眺められたでしょうか?

 

古に心をはせても、おなかは空きます。

比叡山内シャトルバスで峰道バス停まで乗ります。

奥比叡ドライブウエイをスイスイ  何度乗っても楽しい

 

峰道レストラン&展望台

窓際get

琵琶湖の絶景を眺めながらのランチです。

 

比叡そば定食

特産の赤こんにゃくもありました。

 

天気も良くて、対岸まで見渡せました。

 

帰りは、京都駅まで行くバスに乗ってみることにしました

比叡山からバスで京都駅まで行けるなんて知らなかったので、

どこをどう通って下っていくのか興味津々。

京都駅まで約1時間半のドライブ。

とっても楽しかったです。

しかも、一日フリー乗車券があったので、京都駅までもかなりお安くなりました

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山延暦寺の横川へ行ってきました~1、八瀬から横川中堂へ

2020-08-27 21:47:45 | 滋賀へのお出かけ

同窓会関西ブロックの先輩方と行く歴史探訪。

だんだんと月一回の行事となってきております。

 

今回は比叡山延暦寺へ行くのですが、

その中でもピンポイントで横川地域のみに行くことにしました。

根本中堂のある東塔やにない堂のある西塔は、これまで何度か訪れたことがあります。

同期の友人たちと還暦の記念旅行に選んだのも比叡山でした。

その時も東塔と西塔しか行っていませんでしたので、

今回、初めて横川へ行くことになり、とても楽しみにしていました

 

参詣ルートとして、往きは京都側、八瀬からケーブル、ロープウェーでの行き方を選びました。

待ち合わせは、叡山電鉄出町柳駅。

 

すると、えっ 

何やらすごい電車が近づいてきました。

まぁ~、ステキ 

 

観光列車「ひえい」

 

スタイリッシュな車体に楕円形の窓

ピカピカの濃いグリーンは高級感満載

お値段変わらず、なのでお値段以上

 

朝から、この素晴らしい電車にテンション

 

 

八瀬比叡山口へ到着

八瀬の景色を楽しみながらも、さっさと歩いてケーブルカー乗り場へ

右へ行くと、床紅葉で有名な瑠璃光院があります。

でも、私たちは左へ。

 

ケーブル八瀬駅

 

かなりの急勾配を登って行きます

 

少し前に読んだ小説、隆慶一郎著「花と火の帝」の主人公は八瀬村の八瀬童子のひとり。

天皇の輿を担ぐ駕輿丁の一族。

確か、輿を担いで比叡山へ登った…と記憶しているのですが、

改めて驚きをもって、ケーブルカーの外を見ていました。

 

ケーブルカー、着きました~

次はロープウェーに乗り換えです。

坂本からもいいけど、こちらもいろいろ乗られて楽しい

 

眼下には京都の市街地、山々の景色もgood

 

叡山ロープウェー

 

ロープウェーの中から

さらに高い所からの絶景

 

比叡山頂駅に着きました~

次は比叡山内シャトルバス乗り場へと向かいます。

多少のアップダウンはありますが、大丈夫

 

比叡山内シャトルバスの一日フリー乗車券を買ったので乗り放題

一回ずつお支払いするとなかなかにエクスペンシブです。

 

横川地域に着きました~

横川地域 巡拝受付

一日フリー乗車券には割引券も付いています

 

横川中堂

遣唐使船をモデルにした舞台造り。

 

横川中堂

聖観世音菩薩様がいらっしゃいます。

 

 

古からの巨木が立ち並びます。

 

源信、親鸞、日蓮、道元など名僧が修業した地、横川。

かつては、東塔や西塔とは違った文化が息づいていたのかもしれません。

 

 

鐘楼

 

ここで、道は左右に分かれます。

元三大師堂と恵心堂。

では、元三大師堂から行きましょう。

 

次回へ続く

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田マハ著「本日は、お日柄もよく」、やましたひでこ著「定年後の断捨離」を読みました~

2020-08-23 13:54:43 | 読書

「読書」カテゴリーの出だしはここ最近毎回同じ

 

読書が大好きで、という訳でもないのですが、

   はい、正直に申せばむしろテレビの方が好きです

1ヶ月に1~2冊?、もう少しですかね?ぼちぼち読んでいます。

シニアに足を突っ込んでからは、もっぱら図書館でお借りするか、

ジム仲間から回ってきた本を、好む好まざるにかかわらず読んでいます。

 

今回は、図書館で借りた本2冊です。

一冊目は、原田マハさん。

原田マハ著「本日は、お日柄もよく」

               ※シールは図書館名を隠す編集をしています

 

OLをしている主人公の二ノ宮こと葉は、

幼馴染みの結構披露宴で素晴らしい祝辞を聞き衝撃を受けます。

その祝辞を述べた伝説のスピーチライターと出会い、弟子入りします。

主人公が少しずつ成長し、感動のスピーチを書き上げるようになるまでの物語です。

 

と、いつも通りざっくり過ぎるあらすじ

 

スピーチ、挨拶、祝辞、などなど、ほんとに難しいですよね。

人前に立つと緊張でドキドキしますし。

ましてや人の心をつかむなんて、いやいやとんでもないことです。

でも、この物語を読むと、

ちょっとしたヒントを得られるかもしれない、

もしかしたら、上手にスピーチを書けるかもしれない…

そんな風にとってもポジティブに勘違いしてしまいそうでした

 

もう一冊は、やましたひでこさんの断捨離シリーズ。

 

やましたひでこ著「定年後の断捨離」

 

この断捨離本シリーズですが、いろいろと読んでいます。

読んでいても、たまにまた借りて読みます。

シニアに突入してからは、なるべく荷物を少なくしたいと思うようになってきましたが、

やはり思うようにはできません。

捨てるのに躊躇してしまうことも多いのです。

そんな時は、これ、断捨離本 

時々借りて、自分を鼓舞しています。

 

実家の方もだいぶん片付けが進んでいます。

先日の帰省で、大きなゴミ袋で9袋分出しました。

それでも、昔の家なので、とにかく要らない物が多くて大変です

天井も高いので、押し入れの上の方にある荷物を出すのは脚立を使用しますが、

この脚立が結構重い。

いつまで運べるかわからないので、元気なうちにしなければ

 

感動する本や実生活に役立つ本、いろいろ読んでます。

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントレジスホテル大阪「セントレジスバー」でお茶しました~

2020-08-20 15:36:24 | 大阪へのお出かけ

本町に行く用事があって、その帰りに娘と待ち合わせてお茶しました。

大阪の地下鉄に乗るのも久し振りですし、

本町で降りるなんて、もうずいぶんなかったような気がします。

南御堂のハナフルのカフェに行こうと歩いていたら、ふと目に留まった綺麗なビル。

 

あ~、セントレジスだわ

 

初めて日本にセントレジスホテルが建ったので、最初の頃は何度が行きました。

    もちろん、レストランだけですけど

セントレジスホテルは、ローマへ行った時に見て以来憧れのホテルの一つでしたから。

 

セントレジスホテル大阪

 

 

こちらもずいぶん行ってないわ~

予約もしていないけれど、1Fのレセプションで聞いてみましょ。

はい、お席、ありました~

 

12Fのレセプション横のロビー

 

セントレジスバー

デイタイムはカフェとしてお茶やアフタヌーンティーが頂けます。

 

 

青緑色の壁、シルバーの天井、ソファーなどすべてが豪華な室内

 

娘と二人ともケーキセットをお願いしました。

モンブラン

中に栗がぎっしり

 

ニューヨークチーズケーキ

下のクッキー生地も美味しい

 

紅茶はロンネフェルト社

私は"モルゲンタウ”にしました。

 

このモルゲンタウ、フランクフルトの空港で時間がギリギリなのに

ロンネフェルト社の紅茶を走って買いに行って、選ぶ間もなく手に取った銘柄。

その思い出があるので、懐かしくて。

 

屋上庭園

帰る前に屋上庭園にも行ってみました。

 

 

思いがけずセントレジスバーに行けて、とても楽しかったです。

この夏、国内も海外も旅行に行ってないので、

近場でちょっっぴり贅沢気分。

これも、なかなかいいものです

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島へ帰省してお墓参りに行ってきました~

2020-08-18 17:26:56 | 広島のこと

ブログの更新がなくてご心配をおかけしております。

     え、心配してないって  はい、スミマセン

 

広島へ一週間ほど帰省していました。

直前まで迷ったのですが、

やはり気になることもたくさんあるので、帰省を選びました。

これまでは毎月一回一週間、一人暮らしの高齢の母のお世話に帰っていたのですが、

遠慮したり迷ったりしながらの帰省になっています。

 

母本人は、「しっかりしてるから大丈夫」と言うのですが、

先月など、久し振りに行ってみると、まだ冬の敷きパッドを使っていたりしていました。

「ご馳走を食べている」というのもあてになりません。

細かなことなど、もう気が付かなくなってきているようです。

重いものも、高い所の作業も無理です。

電器、一ヵ所付かなくなっていました 梯子に上がって取り替えました。

 

夏が終わる頃には、また扇風機をしまって、ラグを変えて、庭も掃かないと…

用事はあるのですが、気楽に往来できるかしら?

世の中の状況に比べれば、ほんとに些細な事なのですが、

生活している者にとっては小さなことでも気にかかります。

 

さてさて、夫と二人でお墓参りとお寺さんへのご挨拶に行ってきました。

広島のお盆は、色鮮やかな盆燈籠がたくさん立って賑やかです。

その帰りに、食料を買いに三越へ寄りました。

 

広島三越

マスクをしたライオン

 

ニュースで、銀座の三越のライオンがマスクをしていたのを見たので、

広島三越はどうかしら?と見て来ました。

マスク、してました~

なぜか、かわいい

 

そして、実家の冷凍庫にあったのが、こちら、

因島のはっさくシャーベット

そうですね、因島と言えば、はっさく。か、ポルノグラフィティと東ちづる

はっさく大福は有名ですが、シャーベットがあるのですね。

 

母曰く、農協さんから購入、らしいです。

おうちまで持って来られるので、なかなか便利、だそうです。

 

他にも農協さんから買った物は、

広島菜漬

 

豊平そば

 

どれも、なかなかに美味しいです

他に、奈良漬けも味が濃くて美味しかったです

 

まだまだ暑い夏、これからは大阪でしのいでいきます

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする