あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

2019年関西ブロック同窓会がびわ湖大津プリンスホテルにて開催されました~

2019-05-30 22:47:22 | 大阪支部

今年度の関西ブロック同窓会は滋賀支部の担当です。

5月28日、滋賀が誇る日本一の湖、琵琶湖畔に佇むびわ湖大津プリンスホテルにて開催されました。

 

びわ湖大津プリンスホテル

高層ホテルですので写真はお借りしましたが、

当日はあいにくの雨でした

でも、パーティ会場に入ってしまえば、雨もなんのその。

関西の水瓶にとっては恵の雨でございます

 

ロビー

 

 

 

 

礼拝の後は、本日のメインイベントである、

淀川キリスト教病院 柏木哲夫先生をお迎えしての講演会です。

柏木先生は、淀川キリスト教病院名誉ホスピス長、大阪大学名誉教授、ホスピス財団理事長

などなど立派な経歴をお持ちの方です。著書もたくさんあります。

「良き生、良き死」についてお話して頂きます。

 

淀川キリスト教病院 柏木哲夫先生

 

講演題目の「良き生、良き死」を目にした時は、まじめなお話だと思っていました。

すると、柏木先生は、にこやかにユーモアたっぷりにお話を始められました。

とっても面白くて、引き込まれるように聞き入っていました。

そして、たくさん笑わせて頂いた1時間でした。

 

支部会員の方から欠席のハガキを頂いた時、

「柏木先生がお越しになるのですね。講演を聞きたいのに欠席でとても残念です

このように書かれていた方が何人かいらっしゃいました。

確かにたしかに。

柏木先生は、ファンになるほど魅力のある方でした

 

それでは第2部の懇親会へ。

同窓会長のご挨拶に続き、食前の祈り、乾杯と続きます。

 

乾杯~

今年は会席料理です。

滋賀支部担当の年は、和食になることが多いので楽しみです。

 

先付

抹茶胡麻豆腐

 

 

小吸物

蛤酒蒸し すまし汁仕立て

 

 

お造り

 

油物

 

焼き物

さわら木の芽焼き、松風黄身焼、滋賀県産八幡蒟蒻松葉

広島からのお客様は、この赤蒟蒻に興味を持たれていました。

 

 

炊合

蛸柔らか煮、筍、花麩など

 

小鉢

サーモン、帆立貝など

 

温汁、香の物、ご飯

 

で、あっれ~

また取り忘れました。

水物…デザート。

写真撮った?って、あれほど皆さんから気にかけて頂いたのに…

 

 

そして、最後の締めに、

柏木先生、再登場

 

最後まで先生に笑わせてもらいました。

ありがとうございます。

あ、

先生にお話で、「ありがとう」の次に付けた方がいい言葉があると教わりましたね。

「ありがとうございます。助かりました。」

あ、

何でも付けたらいいってものじゃない、とも言われていましたね。

 

今年も楽しい関西ブロック同窓会になりました。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶のお稽古のお菓子~2019年5月

2019-05-26 22:10:05 | お茶のお稽古など

ここ数日、

なんという暑さでしょう~

お茶のお稽古では、今月から風炉になりますが、

   あ~、新緑になり風炉の時期になったのですね。

   襖も開けたままにしておきましょう。

などと感傷に浸っている余裕も無く、真夏の暑さ

それでも半年ぶりの風炉のお稽古、楽しんできました。

   そんな余裕あるかな?

 

それではいつものようにお出迎えのお花から

 

こちらのお花は母の日のプレゼントだそうです。

 

 

このお天気にピッタリのひまわり

 

本日のお稽古は、貴人点

とても高貴な方にお出しするお点前です。

 

貴人点 茶碗

茶碗も違います。木地の台にのせて一人一碗でお出しします。

 

 

主菓子「菖蒲」とお干菓子

菓子器は高杯で、こちらも一人づつお出しします。

 

もちろん、現実には絶対に貴人様に私がお茶を点てることなんてありません。

でも、お稽古では貴人の役をしたり、亭主の役をしたりと楽しめます。

お気に入りは、お茶を点てた後、かしずいて待つところ。

はは~(ひれ伏す)

 

御銘を考えるのも、だんだんと面白くなってきました。

今月は「八橋」にしてみました。

お菓子は菖蒲ですが、在原業平の「か・き・つ・ば・た」からの八橋です。

   唐衣きつつなれにしつましあればはるばるきぬる旅をしぞ思ふ

 

遊び心満載でお稽古しています

 

それではまた~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺、水路閣、インクラインとFRANZE&EVANS LONDONでお茶しました~

2019-05-19 16:14:46 | 京都へのお出かけ

閉館までゆっくり散策した永観堂をあとに、南禅寺の方へ歩いて行きました

幾度となく行ったり通ったりしている所ですが、

季節や時間によって趣が違って、またそれぞれに良いですね。

 

南禅寺 山門

 

水路閣

新緑の頃も格別です

 

 

蹴上の駅までには…

インクライン

そろそろ夕暮れ時、桜の季節の喧騒はありません。

 

 

三条まで戻ってきて、FRANZE&EVANS LONDONでティーブレイク

 

ロンドン発のデリカフェ フランツ&エヴァンス

日本では2号店、関西では初出店。

さすが、あるいは気のせいか⁈店内はまるでヨーロッパのカフェにいるよう。

 

レモネード

閉店時間近かったので、飲み物だけにしました。

次回はパンやお惣菜も買ってみたい。

 

で、最後の〆はいつも通りの麺類

河原町の大黒屋へ

こちらも閉店ギリギリ駆け込み。

この、あんかけのお揚げのそば「たぬき」を食べずには京都から帰られない

などと言う友人たち

 

玉子とじも美味しいよ

 

青々とした新緑に生命力をもらった一日でした

 

それではまた~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランプコーヒーサラサ&青もみじの永観堂へ行ってきました~

2019-05-19 13:30:20 | 京都へのお出かけ

「数十年来の友人たちとの月一回のお出かけ日」の記事の続きです。

神泉苑に行った後は、すぐ近くの珈琲焙煎所のステキなカフェ、

クランプコーヒーサラサに行きました。

 

クランプコーヒーサラサへの案内板

初めての訪問なので、よく見ないと見逃してしまいます。

 

 

はい、確かにありました、CLANP COFFEE SARASA

 

 

ちょっと路地を奥まで歩いて行って…

 

クランプコーヒーサラサの入り口に到着

 

コーヒーのいい香りがしてきました

トーストが美味しそうだったのですが、12時まで

でも、ケーキ類も興味をそそられます

 

むき出しの感じがステキな店内。

BGMのレコードもgood

 

 

アイスコーヒーもとっても美味しい

 

なみなみと注がれたホットコーヒーを撮るのを忘れてしまいました

 

 

キャロットケーキ

昔々、まだ小さな頃にアメリカ人の先生が焼いてくださっていた懐かしのケーキ

とっても甘かった思い出があります。

でも、ここのキャロットケーキは甘過ぎなくて美味しい

 

また来たいね~って話ながら次の目的地、永観堂

地下鉄で蹴上まで行って、散策しながら行きましょう

 

永観堂 総門

紅葉の永観堂として有名ですので、もちろん青もみじも素晴らしい

 

中門

 

 

紅葉の頃は、人、人、ヒト

観光バスも半端無く押し寄せます。

それほど魅了される永観堂の紅葉ですが、

でも、

GWも終わった頃の青もみじは、静かに見ることができるので好きです

 

 

諸堂入口

 

 

永観堂は諸堂が回廊で繋がっています。

 

回廊越しに見る新緑は、さらに風流

 

回廊と青もみじ

 

 

上の回廊から見下ろす、陽に透けた新緑とお堂

 

 

臥龍廊

 

 

青もみじと静寂…

いつもは観光客でいっぱいの京都ですが、心静かに拝観できました。

「永観、遅し」と言われた、

みかえり阿弥陀様にも久し振りにお会いできました。

 

 

次回へ続く

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子家NORESOREでランチ&神泉苑へ行ってきました~

2019-05-18 16:40:33 | 京都へのお出かけ

本日は、定例会などと呼んでいる数十年来の友人たちとの月一回のお出かけ日。

GWも終わり、喧騒から一段落したかしら?の京都へ行ってきました。

まずは、とにかくランチ

電車を降りたらランチ

     しつこい

 

先月は北新地で伝助穴子を頂いたので、それではと、今月は京都二条城前へとやって来ました。

二ヵ月続きの穴子です。

 

穴子家NORESORE(のれそれ)

町屋をリノベした京都らしい店舗です。

堀川通から1本東に入った通りにあり、それだけで観光客もぐっと少なくなります。

 

 

店内も天井画高くて立派な梁が見えます。

 

 

テーブル席

 

箸置きも穴子

 

のれそれ御膳を予約していました。

蓋をとると…

温かいうちに、穴子の白焼きからいただきま~す

穴子天婦羅、穴子の出し巻き卵、穴子丼

穴子をたくさん頂きました。

 

デザート

 

おなかも満足、おしゃべりも多少は満足しましたので、

新緑の美しい季節の京都を歩きましょう

二条城の南、小さな敷地ですが歴史のあるお庭があるお寺、神泉苑

 

神泉苑

元は平安京造営の際に造られた禁苑で、

弘法大師が雨乞い祈願をされた場所。

そして、義経と静御前の出会いの地

 

朱塗りの法成橋

一つだけ、願い事を念じながら渡ります。

 

 

願いながら渡り、善女龍王にお参りすると願いが叶うと言われています。

 

 

この池には龍穴があるという…

古の都人は龍神の棲み処と考えたそう。

 

 

龍神様に、空海様、そして義経と静御前…またまたいつものように妄想モード突入

心は平安、鎌倉へ

これこれ、いつまでもボーっとしててはチコちゃんに叱られる

はい、

現代、令和に戻ってティーブレイクにしましょうか

 

次回へ続く

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする