昨日に続き、支部便り発送をもう少しご覧下さい。
折って、おってまたオッテの作業も、はんこペタペタの作業も、
だんだん調子に乗ってきて、スイスイと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/21b17ec7e57af39d1bbdfd73155d9222.jpg)
かなり順調にはかどってます。
はがき印刷、封筒購入を一手にされたIさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
いつもきちんと記録をとって下さるDさん、kさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/a0c94853755db83a37cc66e1224e3159.jpg)
かなり真剣な表情です。
しっかり会計をされるNさん、自称、左手は細い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
皆さん、さすが人生経験を積まれただけあって(?)、とても手際良く作業が進みました。
お口の方が忙しく動いても、そこはさすが、手の動きは止まりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次は、封筒に入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/4b30215d67f49285c7c753232f3f8df5.jpg)
見事なフォーメーションの流れ作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/93/27bea451465f89ba1297ddccdc1f91ff.jpg)
一人黙々と手書きをするKさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
心強い友は、もちろん電子辞書くん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
今年は、とても早く作業を終えることが出来ました。
昨年は、郵便局に持って行くのがぎりぎりになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
でも、何年か前など、2,3人で全部しなくてはならない時があったそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大変だったんですね。ご苦労様です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
さあ、今度はお楽しみの休憩です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/a4d7545ca50d6919515a2e8a018681dc.jpg)
恒例、お料理上手のKさんのおむすび&Sweet達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
たけのこと、珍しい揚げたまねぎと昆布の2種類のおむすびです。
それを頂いたら、つぎは甘いもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
そしてそして、それを頂いたら、つぎは辛いもの
Dさんgoodjob![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ありゃ
きりがない。
そんなこんなで、楽しい一日でした。もちろん、真面目な話、真剣な話、打ち明け話もしました。
されではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)