あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

相国寺承天閣美術館「伊藤若冲展」を見てきました~

2016-10-29 01:36:28 | 京都へのお出かけ

伊藤若冲動植綵絵30幅(コロタイプ印刷による複製品)を一堂に展示されている、

今出川にある相国寺の承天閣美術館へ行ってきました。

この辺り、20年くらい前までは所用がありよくよく通った所。

ですが、どうしたことか、相国寺に行くのは今回が初めてです。

 

相国寺 総門

塔頭寺院が並ぶそうそうたる参道を抜けて承天閣美術館へと行きます。

 

 承天閣美術館

現在は宮内庁三の丸尚蔵館にある「動植綵絵30幅」

その精密なコロタイプ印刷による復元品を一堂に展示

鹿苑寺の障壁画も全て展示されます。

 

もちろん写真なので、パンフレットを

少し見ずらいですが、ご容赦ください

 

 

 

ほんとにいつも通りのあっけにとられるほどの緻密さ。

人間はあれほどのものを描けるのでしょうか?

確か、あの赤色の濃淡を出す為に、裏からも彩色してあるとかテレビでみました。

当時、とても高価で希少な色だったという青色もしっかりと見ました。

凄い。

 

美術館の後で、相国寺へ行きました。

 

方丈庭園

 

開山堂庭園

 

法堂

現存する法堂の中では最古のもの。

 

ここ、相国寺へ来るために地下鉄今出川駅から地上に出たら、

人だかりと警察官がたくさん

なになに? なにごと?

「もうすぐ天皇皇后両陛下が通られます」

ええ~~~~~

こんな幸運なことがあるなんて

 

もう2~3分で通られるので、道路封鎖です。

 

護衛の白バイ、パトカー、SPの車列

 

み、美智子さま~

あっという間に通り過ぎられましたが、確かに天皇皇后両陛下です~

 

素晴らしい一日でした

それではまた~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cuccina Italiana 東洞でランチ&虎屋菓寮でティータイム、行ってきました~

2016-10-27 22:18:04 | 京都へのお出かけ

相国寺承天閣美術館での伊藤若冲展へ行くこの日、

その前に、お決まりのランチです

Cuccina Italiana 東洞 (クッチーナイタリアーナとうどう)

     最近はお店の名前が読めない、覚えられないっていう友人多数

     それを聞いて、ちょっと前まで笑ってた私。  でも、今や立派にお仲間入り

そこは御所の少し南にある有名イタリアン。

私も何度か予約しようとしたのですが、残念無念

でも、今回はカウンターが空いていて予約ができました。

 

Cucina Italiana 東洞

築100年の町屋を改装したトラットリアです。

 

 

入り口からカウンターへのアプローチ

2Fはテーブル席です。

 

カウンターテーブル

すっきりとした店内

 

一番簡単なランチセット(2100円)にしました。

アンティパスト

胡麻のブラマンジェのような感じ

 

サラダ

たっぷりの野菜の下には生ハムとラタトュユ

 

 

お肉の苦手な私には、ハムの代わりに焼き野菜

 

リングイネのサーモンとグリーンピースのトマトクリームソース

とても美味しいのですが、何よりもサーモンとグリンピースの量の多さに感激

 

 

友人はエビとねぎのアーリオオーリオ…だったかしら?

 

ドルチェ

 

中はこういう風になっています。

飲み物も付きます

 

一つ一つがボリューミーで、お上品にちょこっとだけって言うのとは違います。

久し振りのガッツリなお店です。

しっかりと美味しいイタリアンを食べてきました

 

 

相国寺での伊藤若冲展(後ほどup)を見て、

そろそろ夕方になってきましたので、近くの虎屋菓寮へ行ってティータイムです。

 

虎屋菓寮

ここが本家本元、あの虎屋の出身の地でございます。

長年御所の御用を勤め、明治天皇と共に東京へ行かれたのですね。

 

 

お店の内観

中庭を眺めながらお茶とお菓子を頂きます。

ゆったりした静寂な空間

 

珍しい白小豆のお汁粉

 

あんみつ

寒天やぜりー、豆も何種類か入っているみたいです。

あんこは言うまでもなく美味

 

中庭の方から路地を抜けて帰ります。

もう外は暗くなってしまいました。

 

次回は相国寺のレポしますね

それではまた~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーガロイヤルホテル(大阪)でのプレミアムショー&ディナーへ行ってきました~

2016-10-26 00:39:20 | 楽しいこと

中之島にあるリーガロイヤルホテルのロイヤルホールでのディナーと、

珍しい組み合わせと御本人達がおっしゃっていた、

中丸三千繪&川井郁子&仲道郁代プレミアムショーへ行ってきました。

某デパートのご招待イベントです。   ご招待と言えばご招待…but…

 

ロイヤルホールのきらびやかな天井

 

ディナータイムです

 

やさしく火入れしたタスマニアサーモン

爽やかな酸味をつけた野菜 バジル風味

 

南瓜の冷たいクリームスープ

 

 

牛ロースのロティ パセリ風味のキノコを纏わせて

彩野菜添え 赤ワインソース

 

レモンクリームとヘーゼルナッツのガナッシュモンテ

 

 

珍しくメニューを持って帰ったので正確に書けました

 

食事が終わると、ショーの始まりです

ずいぶん前になりますが、中丸三千繪さんは友人と、仲道郁代さんは娘とコンサートへ行ったことがあります。

でも、川井郁子さんの生演奏は初めてなので楽しみにしていました。

 

写真はなので、パンフレットを

仲道郁代さんはショパン「華麗なる大円舞曲」

川井郁子さんはタンゴの「エル・チョクロ」

中丸三千繪さんは童謡の「母さんの歌」

とても美しくて華やかな三人一緒の舞台、素敵でした~

あまりにお綺麗でびっくり、うっとり

 

初めての川井郁子さん、もちろんテレビでは拝見してますよ、

でもね~、実物はさらに迫力

最近タンゴに興味があって、演奏、良かったです~

 

えっ、なんですとー、タンゴ

??踊るん?? 

いえいえ、曲を聞く方に、です

 

それではまた~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居様(IZAMA)で和食ランチ&御所西京都平安ホテルでお茶しました~

2016-10-24 22:20:11 | 京都へのお出かけ

京都迎賓館の見学の日、その前にはもちろんランチを頂きました。

「三井ガーデンホテル新町 別邸」の1Fにある和食のお店、居様(IZAMA)

     「いざま」と読みます。

こちらのホテル、ミシュランガイド3年連続掲載だそうです。

 

三井ガーデンホテル新町別邸 居様の入り口

こちらは、「旧松坂屋京都業務部・染織参考館」跡地。

2年前にリノベーションしてオープン…だったとか

 

 

真ん中には大きなカウンターテーブル

ステキな和モダンの内観です

お客様の来られる前に

 

中庭を挟んで蔵のお部屋があります。

 

九種のおばんざい御膳

撮り忘れましたが、これに暖かいお蕎麦が付きます。

 

一休の予約特典、柚子のシャーベット

 

まだ新しいオシャレな空間でのコスパGoodなランチでした。

 

京都迎賓館の見学が終わってからは、毎度の事、ティータイムです。

御所西京都平安ホテル

こちらのホテルのお庭は

   “ アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」が選ぶ

    2015年日本庭園ランキング900以上の候補地から京都平安ホテルの日本庭園が4年連続トップ5入り”

だそうで、行ってみたいな~って思っていました。

 

御所西京都平安ホテル エントランス

 

 

ロビーラウンジ

お庭を見ながら、ゆったりとおしゃべり&ティータイム

 

ランキング5位のお庭の様子

 

ちなみに1位は足立美術館、2位は桂離宮、そして堂々の5位です。

京都だけでも、とてもたくさんの名園があると思うのですが、

その中で4年連続のTOP5入りとはすごい

きっとたゆまぬ努力があるのでしょうね。

 

この日は和の世界に浸り、造詣がすこ~し深くなった気がしております

なので、本日の〆も和の物で  やっぱり、そーきますか

 

大黒屋の玉子とじそば

 

 

大丸京都店の横を歩いていると、長刀鉾の見送、若冲の「旭日鳳凰図」

美しすぎる

人間技とは思えない

 

それではまた~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都迎賓館の見学に行ってきました~

2016-10-23 18:10:11 | 京都へのお出かけ

『定例会』と勝手に呼んでいる数十年来の関西ジモッティ友人たちとの月一回のお出かけ日。

今月は、先月初めにインターネットで申し込んでいた京都迎賓館一般公開見学に行きました。

京都迎賓館は年一回10日間限定公開だったため、

希望者殺到でなかなか抽選にも当たらず、参観はなかば諦めムード

ところが、今年の7月下旬から通年公開となりました。

でも、公開日とか申込日とかがあり、「じゃ明日行こうっと」と言う訳にはいきませんが。

京都迎賓館へは、地下鉄今出川から行きました。

御所の隣でしょ?近い近い。

あまい

東西南北、ず~っと塀が続きます。

 

京都迎賓館 正門

ド~ン、バ~ン、デ~ンのお玄関

 

エントランス

入母屋造りの日本伝統の建築様式

 

 

賓客は正門からお車で車寄せまで来られます。

 

エントランスと築地塀、見学者は地下駐車場へと入っていきます。

 

 

聚楽の間

いわゆるロビーだそうです。

自然光が入らないので鮮やかな赤色の織物の椅子

花籠に飾り台など、お宝級です

 

 

 

夕映えの間

会議や立礼式のお茶のおもてなし、晩餐会の待合会場

 

 

藤の間

京都迎賓館の中で最も大きな部屋で、洋食の晩餐会や歓迎式典会場

 

模擬テーブルが飾ってありました。

こちらの椅子の生地も綺麗です

 

日本の伝統技術が結集しており、美しい欄間や截金を見られました

 

そして、今回が初公開の日本間へ

桐の間

和食を提供する晩餐室

鏡のような漆の美しいこと

最後は人の手で磨き上げられたそう。火傷状になるほどだったとか、すごい

 

 

賓客はこの和船に乗り、日本文化の「舟遊び」を楽しまれるそうです。

 

 

 

現代の日本文化の素晴らしい技術と細やかな心遣いが散りばめられた迎賓館。

きっと何世紀も先まで残っていくのでしょうね。

何の技術もないけれど、なんだか誇らしい気持ちでした。

 

ランチなどは、次回に

それではまた~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする