あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

エシュロンティーハウス高槻でランチ&ティータイム

2020-10-28 13:52:19 | グルメ

JR高槻から歩いて数分のところにムレスナティーを頂けるカフェがあります。

エシュロンティーハウス高槻

友人とオープンしたての頃に訪れたことがありますが、

今回は、紅茶好きな娘のリクエストで久しぶりの再訪となります。

向かいには、とても有名なラーメン屋さんの中村商店があります。

こちらも一度行ってみたいです。

 

エシュロンティーハウス高槻

ムレスナティーハウスのカフェには大きなポット

 

 

フレーバーティーが、確か…100種類以上とか

 

お水の代わりに、水出しのフレーバーティー

いい香り

 

まず、好きな紅茶を選びます。

どの紅茶を頼んでも、

2杯目からは、フリードリンク制なので、淹れられた順に紅茶が運ばれてきます。

飲み終わる頃合いを見計らって、絶妙のタイミングでポットから注がれます。

 

 

アイスロイヤルミルクティー

 

ホットティーの写真撮り忘れ  画像お借りしました

 

ランチは、

ホットサンド

2種類のホットサンドがあり、ボリューミー

付け合わせのサラダには、サツマイモやブドウなども入ってて豪華。

遅めのランチだったので、娘とシェアしました。

 

この日はあまり時間がなくて、45分の滞在でしたが、

次回は、ゆ~っくりとティータイムを過ごしたいですね。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWオープンした広島アンデルセンへ初めて行ってきました~

2020-10-27 16:52:07 | 広島のこと

久しぶりのブログ記事UPです。

お待たせしました

   待ってない?  失礼しました~  と、毎度のボケツッコミ

 

2ヶ月振りに広島へ帰省していました。

ヘルパーさんに来てもらったり、デイサービスに行っている母ですが、

県外からの者と接触したら、申告して2週間ほど休まなくてはいけませんでした。

しかし、10月からはそれも解禁となり、遠慮なく帰省できるようになりました。

でも、やはり高齢者の所へ行くので、配慮は必要だと思っています。

 

さて、広島アンデルセンが、

リニューアルのために4年間閉店、仮店舗で営業していたのですが、この8月にNEWオープンしました。

待ちに待ったオープンです。

お盆の時には行けなかったので、今回は絶対行こう!と思って帰省しました。

小さな頃より馴染んだ思い出のお店ですもの。

広島アンデルセンは、1967年、私が小学校3年か4年の頃にできました。

まぎれもなく、アンデルセンの本店です。

県外の人は、本店は東京だと思われるのですが、その度に訂正して宣伝しています。

 

その当時、今のような販売方式のセルフスタイルを初めて見て驚いたのを覚えています。

それもそのはず、セルフ販売は日本初だったようです。

そして、アンデルセンのおかげで、半世紀以上前の広島でも、

珍しい外国産(たぶんデンマーク産ですかね?)のチーズを食べることができました。

チーズがこんなに美味しいなんて、とビックリしたのも良く覚えています。

建物内にはレストランもあって、小さな私はパスタを食べるのが楽しみでした。

 

私だけが思い入れが深いのではなくて、きっと広島人は皆、アンデルセンが大好きでしょうね

 

 

広島アンデルセン

かつての建物の面影を残しつつのリニューアルです。

 

 

焼きたてのパンが並びます。

ドイツパンとオランダのパンを買いました。

 

ハムやチーズ、サンドイッチなどのショーケース

母にフルーツサンドを買いました。

 

 

お惣菜売り場

洋惣菜や北欧のお料理が並んでいます。

 

旧店舗の時は好きな惣菜もあり、時々買っていましたし、

母も好きだったので、今回は何種類か景気よ~く買って帰りました。

 

簡単なランチもしました。

時間もあまりないし、一人なので2Fのレストランじゃない方がいいんだけど、

と見回していたら、

お惣菜売り場の奥に、サンドイッチスタンドができていました。

お天気のいい日は外のテラス、HYGGE PARKで頂くのも良さそう でも、この日はあいにくの雨

 

 

サンドイッチスタンド

 

コーヒーはOBSCURAさんの自家製

おしゃれな包みのサンドイッチ

 

芸北のりんごとカマンベールチーズのサンドイッチ

あつあつ

美味しい~

 

懐かしのアンデルセン。

やっぱりテンション上がります

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀内果実園グランフロント大阪店のフルーツサンド

2020-10-18 13:04:13 | グルメ

奈良市にある人気のフルーツショップ&カフェ 堀内果実園

グランフロント大阪の南館B1にもあります。

 

堀内果実園 グランフロント大阪店

 

かき氷も有名なので、夏などはずっと行列ができているようでした。

しかも、若い人やカップルばかり。

そこへ並ぶ勇気は…ちょっと気恥ずかしくてできませんでした

でも、一度行ってみたくて、通る度に並んでいないかしら?と見ていました。

先週、仕事帰りの娘と歩いていたら、

時間帯も良かったのか、誰も並んでなくて席も1つ空いていました

 

桃のフルーツサンド

大きな桃がいっぱい入ってます

クリームも甘過ぎなくてちょうどいい。

 

白桃はもう終わって、少し黄みかかった桃だそうです。

こちらももう今年は終わりのようです。

 

 

フルーツスムージー

2食のグラデーションがきれいです

桃とすもも?だったかしら?

 

美味しいフルーツって、幸せな気分になりますね

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明智光秀ゆかりの地、亀岡へ行ってきました~4、KURKI COFFEE&蕎麦の実よしむら

2020-10-15 13:03:46 | 京都へのお出かけ

亀岡で行こうと思っていた所、

京都大河ドラマ館、お屋敷がんこ・楽々荘、亀山城址を廻って楽しい一日を過ごしました。

往きは阪急桂からバスでしたが、帰りはJRで京都駅まで20分。

近いです。

なので、亀岡でティータイムにしましょう。

ちょっとステキなカフェを見つけていたので、そちらへ行ってみます。

 

KURKI COFFEE(クルキコーヒー)

北欧風のおしゃれなカフェ

今年の1月にオープンしたそうです。

 

 

JR亀岡から徒歩3分

駅至近距離なので、京都駅へ帰るのも楽々

 

店内

カウンターのグリーンのタイルがアクセント。

 

 

カプチーノ

ハート

美味しいです~

 

北山の自家焙煎珈琲のサーカスコーヒーを使用されてるそうです。

 

 

京都駅まで快速で帰ってきました…けど、

ちょっと小腹が空いています。

 

地下鉄で1駅、烏丸五条の蕎麦の実よしむらへ。

 

蕎麦の実よしむら

 

階段を上がって2階にお席があります。

 

 

店内は間口から想像するよりもずっと広いです。

さすがの京町屋ですね。

 

十割そば

初めはまず、お塩で、そして次にお出汁でいただきます

蕎麦湯は濃厚。

 

はもの天婦羅

ほろほろ、熱々で美味しい

 

四条烏丸まで歩いて、今月の数十年来の友人たちとのお出かけは終了。

来月も元気でお出かけできますように日々鍛錬いたします

ほんと?

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明智光秀ゆかりの地、亀岡へ行ってきました~3、亀山城址

2020-10-14 17:05:20 | 京都へのお出かけ

お屋敷がんこ・楽々荘でランチした後、亀山城址へ行きました。

丹波亀山城は、光秀公が本能寺の変を起こした際に出陣したお城です。

光秀軍は、備中への援軍を命じられ、居城の坂本城からまず亀山城へ入りました。

そして、西へ向かうはずが目指すは京都、本能寺。

歴女ではないので、ざっくりとしか知りませんし、忘れていることや間違ってることもたくさん

それでもやはり歴史は面白いし、実際に見たり聞いたりするのはとても楽しいです。

 

でも…亀岡の亀山城…  どうせなら亀岡城だったらわかりやすいのですが…

 

楽々荘からは正門ではなくて裏門から抜けて行きます。

 

裏門

もう城内です。

 

亀山城址は、現在は神道系新宗教 大本の所有となっています。

コロナの影響で、9月までは入場禁止でしたが、10月から見学可能になりました

 

本部の総合受付で見学料を払い、入場券代わりのシールをもらいます。

それを胸に貼って、いざ登城

 

大本教の神殿 万祥殿

神殿の横を通って行きます。

 

一つ目の門

 

二つ目の門

この門が、亀山城当時の本丸入口に当たるそうです。

 

復元された天守石垣

下から約3分の1は、光秀公築城当時の穴太衆積みが奇跡的に残っているそうです。

石積も苔も美しい

よく、ここまで復元できたものですね。さぞ大変だったでしょう。

 

さらに上へ

 

大イチョウ

光秀公お手植えと伝えられますが、江戸時代に台風で倒れ、

後継ぎに若木を植えた記録が残っているそうです。だからたぶん2代目。

 

天守石垣に沿って奥へ進みます。

 

 

入場可能区域はこちらまで、上は神域になるようです。

クルンとUターン

 

 

神殿前の橋の上から、かつてのお堀跡を眺める

 

 

降りて、お堀を歩いてみる。

ほとんどもう、妄想モード突入

 

石垣に大名たちが残した天下普請の刻印があるそうなので、

友人一同、必死に歩き回って探しております

閉門時間までは、あと残り僅か

 

発見

 

 

□と卍これですね

 

正門

 

南郷池

 

まだ妄想モードから抜けてなくて、いろいろな思いが交錯します。

光秀さんは、本能寺の変の前夜、何を思い何を見られていたのでしょうか?

家臣の皆様は、いつも通りの出陣として、こちらを立たれたのでしょうか?

なんだかもの悲しい

やはり、天海さんであって欲しいです~

夕暮れ時、トボトボとJR亀岡の方へ歩いて行きました。

 

でも、まだ帰りません

ステキなカフェを発見しておりましたので、そちらへ寄ります。

リカバリー早い

次回へ続く

 

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする