奥に行くと

2006年09月27日 | Weblog
これの前に載せた写真「細殿」からさらに奥に行くと、鮮やかな朱色で一際目立つ門が見えてきます。本殿に続く階段の前に構える「桜門」。紅葉の時に来ると、また綺麗だろうなー。
この門から先は撮影禁止なの。本殿は国宝建造物なんだって。
しかし、ここはさらにパワーが集中してまっせ!正確に言うと、この写真を撮るためにカメラを構えた位置。ホントすごかった。すっかり癒されてしまいました。と思ったら、ちょうど真後ろが神様が鎮座する場所だった。(ここが降臨する場所っていう看板があった)

気持ちいいな~!!

2006年09月27日 | Weblog
長い参道を歩いて二の鳥居をくぐると目の前に、砂の山が二つ現れます。お店とかで玄関先に塩を盛る「盛り塩」の原型だとか。この建物(細殿)も重要文化財に指定されています。
そうそう、この上賀茂神社は世界文化遺産に登録されている神社なんです。下鴨神社と並んで京都で最も古い神社の一つだそうです。貴船神社、下鴨神社と共に京都を守る氏神様として、昔から親しまれているんだって。葵祭が行われるのは有名だよね。
祭神は、下鴨神社の祭神・玉依姫命(たまよりひめのみこと)の子、賀茂別雷神で、正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)というらしい。雷神を祀っているので、厄除けに効果があるらしい!
中も白石が敷いてあって、明るい雰囲気。すぐ後ろに山が迫っていて、境内には小川も流れていて庭園みたいです。ホントに気持ちいい!
晴明神社で具合が悪くなったけど、この神社の鳥居をくぐった瞬間、嘘みたいに治った そう、たぶんここはパワースポットです。

遠そうで意外と近い!

2006年09月27日 | Weblog
本当は晴明神社の後、下鴨神社に行こうと思っていたんだけど、下鴨神社と上賀茂神社は親子の神様だから両方行かないと御利益ないんじゃないの?っていう話になって、急遽行くことにしました。晴明神社の前を通っている大きな通りをまっすぐ北に上がっていけば着くみたいだからと、バスに乗ったら、15分も走らないうちに到着!なんだ、地図でみると果てしなく遠く見えるけど近いじゃん。でも周りの景色は一変して、四方に山が近くに見えて、大文字焼きの跡が残る山もくっきり。高い建物はなくて鴨川も流れているし、良い景色。のどか~

バス停からちょっと歩いた所に上賀茂神社はありました。
まず驚いたのが、メッチャ広大なこと。一の鳥居から二の鳥居までの距離にびっくり。そして敷き詰められた白石と芝生の緑が、気持ちがいいのと同時に、綺麗な朱色の大きな鳥居が厳格な神社であることを物語っていました。この神社はすごい!!