ビバ!韓国料理!!

2007年08月03日 | 美味しいお店
食べ物繋がりで知り合いになった「ぽこさん」が、行きつけの韓国料理店を紹介してくれました。

ぽこさんは、美味しいお店をよく知っている。前に書いたタイ料理の店もそうだけど、お店の雰囲気が良くて、値段も良心的で、量も申し分ない、そして美味しい!というような本当に良いお店に連れてってくれる。
こりゃグルメ部作って、情報交換がてら美味しい店を食べ歩くっていうのを定期的にやるしかないですな。

今回行ったお店は品川駅港南口を出てすぐ。駅前の広場から見えるオレンジ色の看板「わかなし」。韓国料理だよ
店内は超気軽な飲み屋みたいな感じ。気取った店ではありません。店の外の道ばたにもテーブルと椅子が何脚かあるし、絶対に消防法で引っかかりそうな無理矢理作ったロフト(大人は絶対に立って歩けない)まであるし・・。適当な感じがいいよ。
でも店に着くと満席。やっぱり人気あるんだなー。雰囲気良いもんな。

料理も韓国家庭料理が中心で、一皿の盛りはいいのに安い!
キムチとダシが美味しいから、どの料理も外れなし。中でもサムゲタン最高でしたわ。これが一番店で差が出るスープだと思うんだ。サムゲタンが美味しいお店は、どの料理もだいたい美味しい。
しかもサムゲタンは手間暇掛かるスープなので、結構値段が張る。高級な店になると5000円くらいに跳ね上がるし。
でもこの店は、例外なく安い!1500円位だったかな。2000円はしなかった。ジューシーな鶏肉もガッツリ入って、野菜もたくさん入ってるから、4人で分けて取り皿に山盛り。それでこの味ときたら、激安ってもんですよ。

この他に、チヂミ、キムチ鍋、キムチ盛り合わせ、カキの衣着けて焼いた料理、野菜春雨炒め、はちのす、魚の内臓をコチュジャンに絡めたやつ(酒のつまみ)、冷麺、チゲ等々。
4人で2時間食べ続けました。はちのすも美味しかったなぁ!!いや~本当によく食べました。ぽこさんが「こんな値段になったことがない」って言ってたくらい。それくらい全ての料理が美味しかったってことです。

最近、銀座界隈は韓国料理も高級な店が増えてきて、値段も敷居も高くて入り辛い。
でもこの店は庶民的でよかったです。人気の訳が分かりました。食べてる間中もひっきりなしに人が来ては混んでるから帰っていく状態でした。予約は必須ですね。品川近いしまた行こう!!

品川の港南口っていうと、新幹線が通ったことで開発が進んで整備された地域です。
昔からの飲食店が狭い路地にごちゃごちゃ並んだディープなエリアは、最初に潰されるだろうと誰もが予想していたのに、行きつけのファンが多かったためか、古き良き品川を残そうと思ったのか、その一角だけ昔のまま残っているそうです。多少は綺麗になってるみたいだけど(道を舗装したとか)、歩いてみたらホントに面白そうで美味しそうな店が並んでいた。
ここは何回か通って、良い店をもっと発掘したいですね~。

品川港南口には初めて降りたけど、面白い!!また新境地を開拓できそうな予感です。

写真は締めに食べた冷麺とチゲ(スープのみ)です!!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い店だ (ぽこ)
2007-08-03 23:04:34
と、思います。
食べるって、気取ったものでは、
ないよね!
中国の人に聞いた言葉で、感心したのが、
「今日食べたものは、5年後のあなたを作ります」
です。うんうん!
韓国の人も、食に厳しいと思います。
(行ったことないけど)
日本の人も食に厳しいところがあるけど、
それは、作る人の美学って気がします。
食べる側は、どうなんだ??日本んっ!!
返信する
Unknown (なははは)
2007-08-03 23:13:33
ぽこさん、またまたおいしいお店を
教えてくれてありがとうございました

何を注文しても満足なお店ってそうなかなかないものです。
今度はマッコリ飲みながら辛いもの食べたいですわ~
ケロちゃん今度また行こう!!
返信する
Unknown (ケロ)
2007-08-06 11:25:57
日本は見た目を重視する傾向があるような・・。
美しいから美味しいという感じ。
それに大衆料理ってない気がします。大皿でどーんって出てくる日本食ないですよね。
昔から、一人一つのお膳があって、一人前ずつ盛りつける習慣があるからかなぁ。

なはははさん、また行きましょう!
次回の定例会はこの店だね。
返信する

コメントを投稿