鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2015 6月23日(火) 越前勝山釣行 最終六日目

2015-06-23 21:06:06 | 釣り

 釣行回数  13日目

 釣行場所  福井県 九頭竜川勝山 勝山大橋上流部&赤岩上流
 時間  9時00分~14時30分(実釣時間 5時間)

 仕掛け 竿   がま鮎 FINE Special Ⅲ (引抜急瀬) 9m
 
      水中糸  メタブリッド 0.04 
 
      針    要 6.5  4本錨 

 天候  晴れ時々曇り 気温 28℃  水温 18℃→20℃
 水況 濁り無し ー10cm
 釣果 16cm~19cm 11尾  (時速=2.2尾)  累計 137尾

 今回の釣行で初の快晴の朝を迎えました。
勝山大橋と勝山南大橋の間の数キロの右岸の河川敷を下って行き
勝山大橋上流部の瀬肩に陣取りました。どの場所も好釣り場で、
即 掛かるだろうと思いつつも、いざ構えると1時間も無回答でした。
瀬の中から、瀬尻のトロ場と動き回っても反応なしの1時間でした。
左岸に回ってからの竿出しで、やっとの1尾目が掛かってくれました。
この勝山地区で、今回 掛かったアユがキューンと逃げ回ったのは、
瀬肩で掛かって瀬に逃げ込んだ時のみでした。クルクル スーッ と
静かな当たり多かったので、必然的に仕掛けのもつれが多発しました。
9時~10時=0尾  10時~1時=9尾
 場所を勝山大橋下流へ移し、歩いて瀬肩でオトリを送り出しました。
間もなく、1尾・2尾と良型が来ました。
毎回の不運な私に、今回も不運が訪れました。白山方面に白い雲。
ゴロゴロから始まって、ガーンと音が変わって来ました。
「又 綺麗な流れの時来れば良し!!」と残念な納竿としました。


     
 勝山大橋の上流    覗いた荒鹿橋上流    昨日+今日の釣果

 早い最終日の釣行となったので、日帰り温泉の後は以前から行って
いなかった日本三大松原である敦賀の『気比の松原』に寄ってみました。
遠浅の海岸が続く奥に、古木の松林が続いているのです。
後ろ側は、海の家の製作中で、夏は海水浴客で賑わう事となりそうです。

    
     
 気比の松原入り口     夕闇迫る波うち際     並ぶ松林

 今回の釣行の総括は、
初の勝山地区で当初はうろたえもしましたが、あか腐れがひどく、青コケ
も発生している状況では致し方が無い処とあきらめました。
次回は綺麗に川床が洗われた後に、再挑戦いたします。
オトリ鮎は初回に購入しただけで、オトリ屋で預かってもらったり、用水路
へ浸けていたりしました。
追いが悪かったので、肝掛かりやエラ掛かりで死んでしまった鮎が多く、
置いておく所が無く、捨ててしまった事が残念な事柄でした。