釣行回数 8日目
場所 和歌山県 有田川 粟生界隈
時間 13時30分~17時00分 (実釣時間=3時間30分)
仕掛 竿 ダイワ 改造 7.1m
水中糸 フロロ 0.2
針 KIMERA 6.5 & 一角 6.5 4本錨
天候 晴れ 温度 27℃ 水温 19.5℃
水況 笹濁り 平水(やや高い)
釣果 14cm~18cm 10尾 (時速 2.9尾) 累計 131尾
昨夜の雨は、大雨には至らず粟生地区は笹濁りながら水位は平水のやや高でした。
粟生到着は午後の1時前でした。
7m竿を診療所下の細い瀬で使いたく、又 タイツの修理具合を見たく竿を出しました。
やっと来たのは30分も待たせ 瀬の中をキューンと目印を下流へ走らせます。
玉網に収まったのは元気者の18cmでした。
『獅子岩』の上下を歩き回って やっと ”ツ”抜けしたのは 17時近くになっていました。
7m竿の使用は、粟生の診療所下の獅子岩付近だけの様です。
カメラを持たずに入川したので 写真は『まわり』からの景色です。
『まわり』から見た夕暮れ 暁の瀬付近 下流の『まわり』