鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2024 6月5日(水) 最終日 濁りの白石の瀬

2024-06-07 10:10:11 | 釣り

  釣行回数 5日目 

場所 和歌山県 有田川 白石の瀬

時間      10時00分~13時00分 (実釣時間=3時間00分)
仕掛          竿    がま鮎 EXSWORD 硬中硬 9m
        水中糸   メタブリッド 0.04
                針        一角 7.0  4本錨 & V5 6.5 3本錨
天候          晴れ  温度 27℃ 水温 19℃
水況       濃い濁り やや増水
釣果         16cm~17cm 2尾(時速 0.7尾) 累計 7尾

              
       橋桁跡下の瀬            瀬尻からトロ場へ         下は鮎太郎ポイント

              
       見納めになるか?         白石下流             養殖+掛かりアユ

 良い天気が続いた3日間でありましたが、粟生は諦めて下流部の『白石の瀬』に
入りました。
勿論、この3日間は釣り人は見ませんでした。 「鮎が居るなら入れ掛かり!!」と
期待を胸に、橋桁跡の上流部からオトリを送り出しました。
しかしながら、オトリ鮎を替えながらどんどん下って行きました。

 チビ鮎とて1尾も掛らず、白石前の深場の瀬も過ぎて、今日もダメ模様か・・・
と、思いつつ 「後は 鮎太郎ポイント」へとオトリを送り出しました。
大岩の前を横切って、やや細い流れに入った瞬間 キューンと久々のショックが
竿に伝わって来ました。川の中の足場を確かめて抜き上げると背掛りの17cm程の元気者。
 ここで、白川状態の浮石だらけの中では直ぐにも根掛かりになるのでは と、お別れに
なるかもと思い記念撮影をしました。
 その後、再度 鮎太郎ポイントを目がけると、すぐさま2尾目が これ又 背掛りで
流心へと逃げ込みます。ゆっくりと流心から外し抜き上げると、まっ黄々の追い星の付いた
元気者でした。

 掛ったのここまでで、『鮎の里』上流まで下ってはみたものの音沙汰は有りませんでした。

 記念写真を撮った掛かりアユは、やっぱりすぐさま根掛かりしてしまいました。5分・6分と たまにショックを与えて
根掛かりが外れるのを期待しました。スーッと軽くなって外れると掛った時より嬉しく 「ありがと~う」と声を張り上げていました。

 納竿して、橋桁跡まで戻って来ると地元の『岩出の老人』 私も老人 が竿を出されていました。
暫しの歓談後にお別れを言って 『白石の瀬』を後にして『国魚王国』へ戻りました。

 今年の有田川は大丈夫なんでしょうか?
解禁して この有様は初めての経験でした。 このまま終わる事の無いよう祈るばかりです。

 

 


2024 6月4日(火) 昨日に続いて有田川 粟生

2024-06-07 09:22:36 | 釣り

  釣行回数 4日目 

場所 和歌山県 有田川 粟生 榎瀬橋界隈

時間      10時00分~13時00分 (実釣時間=3時間00分)
仕掛          竿    Daiwa 瀬音ML 中硬 8m(改造版)
        水中糸   ナイロン 0.2
                針        一角 6.5  3本錨 & 4本錨
天候          晴れ  温度 26℃ 水温 20℃
水況       薄い濁り やや増水
釣果         7cm~12cm 3尾(時速 1.0尾) 累計 5尾

             
        上流は榎瀬橋          まだまだ笹濁り        下流部へ歩く

 寒い朝を迎え、今日も中々気乗りのしない釣行です。
粟生のGSから上流部を昨日は歩いたのですが、良い結果は出ない状況位でした。

 そこで2日目は、榎瀬橋から下流を川通しして見ました。
農協跡の空き地に(キャッシュコーナ有り)駐車させてもらって入川しました。
 ハミ跡もあって 「必ず掛かる!」と思って500mほど下って行きました。
しかし、掛ったのは 7cm~12cm程のチビ鮎3尾のみ。 

 今一度 元の位置に戻って、今度は上流部へ移動して榎瀬橋のすぐ上で粘って見ました。
広いチャラ瀬、その下の瀬肩、そうして瀬と養殖アユはもうへとへと。(許してと言う感じ・・)
元気なのはGS社長が残してくれていた天然アユ1尾のみでした。

 歩き回っても釣果無しで、意気消沈。 早いが今日も納竿としました。


2024 6月3日(月) ひと月釣行なしは、異例

2024-06-07 08:32:55 | 釣り

  釣行回数 3日目 

場所 和歌山県 有田川 粟生

時間      15時00分~17時00分 (実釣時間=2時間30分)
仕掛          竿    Daiwa 瀬音ML 中硬 8m(改造版)
        水中糸   ナイロン 0.2
                針        一角 6.5  3本錨 & 4本錨
天候          晴れ  温度 25℃ 水温 19℃
水況       薄い濁り やや増水
釣果         12cm 1尾(時速 0.5尾) 累計 2尾

 長い雨模様も過ぎて、やっと晴天が続き出しました。
一ト月も釣りを休むなんぞ、40年来 初めての事でした。

             
         粟生 GS下         下流を望む          夕食は一人焼肉

 昼まで大阪で歯科医に行っていたので、 オトリ店『国魚王国』に着いたのは午後の
2時過ぎでした。
オトリ鮎を買って、着替えを済ませ 粟生のGSに着いて竿を出したのは3時過ぎ。

 解禁日と同じような新鮮味の中、「おおーッ」目印がスーッと下流へ・・・
掛ったのか?? おもむろに竿を上げると掛かりアユがクルクルと見えました。
「丁寧に・・丁寧に・・」と下流へ移動しながら抜き上げると空中で背掛りが見えました。
オトリ鮎と同じような、16・7cm程。玉網に収まりかかった時 「コン!」と
鈍いショックがありました。玉網には1尾のみが入っていました。 なんと何と
玉網の土手に当たって飛び出していました。 (丁寧過ぎて手が震えていたのか・・・)

 後は、2時間動き回って 12cm程のチビ鮎 1尾のみでした。
風も強まり、日も残っていたのですが 5時に納竿としました。