理想国家日本の条件 さんより転載です。
2015年11月08日
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52204698.html カラパイアより
韓国では、自殺願望者の新たな治療法として、実際に木棺の中に横たわって死体になってみるという方法がある。この疑似臨死体験は、最期の瞬間に見立てた状況と向き合うことで、人生をより良いものと再認識するのに役立っているようだ。
韓国の自殺率は上昇傾向にあり、毎日約40人が自殺しているという。韓国の激しい競争社会が、多くのうつや自殺の原因だと専門家は見ていて、ソウルのHyowon治療センターは、この問題の解決法として、臨死体験療法を編み出した。
臨死体験セラピーセンターにはさまざまな立場の人たちが治療にやってくる。学業のプレッシャーに晒されている十代の若者、孤独に苛まれる年長者、家族の経済的重荷になることを怖れる老人もいる。
彼らは皆、白いローブを着て、整然と並べられた棺の中に入る。棺の隣にはペンと紙を備えた小さなデスクがある。患者たちは棺の中で、元葬儀屋でセンター長のJeong Yong-mumの短い話を聞く。センター長は患者たちに自分たちの問題を人生の一部として受け入れ、もっとも困難な状況においても喜びを見つけられるよう努めるように説く。
患者たちは棺の中に横たわって目を閉じ、遺影を撮ってもらう。それから、愛する人宛てに遺書かさよならの手紙を書き、みんなの前で最期の言葉を読みあげる。
いよいよ死ぬときが近づいてくると、彼岸に行く時間だと告げられ、キャンドルに火が灯され、韓国の死の天使が部屋に入ってくる。患者たちはもう一度、棺の中に横になり、天使がそれぞれの瞼を閉じていく。
彼らは暗闇の中で10分間放置され、その間、死後の無の世界と向き合う。この時間を使って、死んだ者として現世の外から人生をじっくり考える。
再び棺から出たとき、彼らは文字通り生気を取り戻し、解放された気分になって元気が出ると言う。センター長が部屋に入ってきて、こう告げる。「あなたたちは死がどんな感じがするものかを見た。今、あなたたちは生きている。だから戦わなくてはならない」
この臨死体験のアイデアは、死に伴う損害と、命を絶つことで愛する人たちに与える苦しみについてじっくり考えることを基本としている。
棺桶セラピーは決して新しい概念ではない。数年前にも、ウクライナの棺メーカーが癒しを得るために棺に入るチャンスを提供したり、精神的な問題を抱えた人たちが同じような治療を受ける中国瀋陽の心理療法クリニックのことを聞いたことがある。
この治療を受けた人たちのほとんどは、終わった後はとてもリラックスして、前向きな気持ちになれたと報告しているという。
この動画を見たほうが、リアルによく分かるんじゃないか?
韓国語 自殺してはいけない本当の理由 - After Suicide - 韓国向け動画
まずこのドラマを観て下さい。そして、知ってください。自殺してはいけない本当の理由を。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「死ねばなにもかも終わる。この苦しみから逃れられる」と思っていませんか?
でももし死んだ後も生命が続くとしたらどうでしょう?
このドラマは、自殺したら本当はどうなるのか、を知ってもらうためにつくられました。
少しショッキングなシーンもありますが、どうか最後まで観てください。
そして知ってください。
「あの世」が本当にあることを。
自殺した人の魂がどうなるのかを。
自殺することが、どれほど悲しい行為であるかを。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(´;ω;`)この世界は、貴重な経験の出来る、学びの場所だよ・・・・って、知って帰ろう
・天使になってしまう前に… 子羊が叶えた最後のお願いに涙…