ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

ヘンプアクセサリー

2016年09月30日 | 洋裁な日々

ヘンプ(麻)アクセサリーなるものに挑戦してみた。きっかけは、買ったアクセサリーが、簡単そうに見えたからだ。(笑)

パーツは、ボロくなったアクセサリーを壊して使ってみた。壊す前の写メ撮れば良かったなー(笑)

茶色の紐は、革紐調の4本入り100円。ダイソーにて購入。ダイソー何でもあるな〜
ヘンプは、ユニディにて1巻き500円の専用紐を購入。ユニアートコーナー楽しい♪


ちなみに、これが買ったやつ。
ま、パワーストーンなので石が重要なんだけどね。高いね…石。

シュシュ

2009年07月03日 | 洋裁な日々
七夕祭りに行くのに、みんなで浴衣を着ることになった。

ヘアアクセサリーがないので、シュシュを作ってみた。

初めての試みだったけど、簡単で面白かった。

面白くていくつか作ってみた。



浴衣に合わせて黄色とレースにしみたけど、重すぎて失敗。


これにアメリカピンをくっつけて、おだんごヘアーに刺せるようにしてみた。

お花みたいでなかなか良かった♪



お直し

2009年06月28日 | 洋裁な日々
これは、妊婦服でした。(笑)

ムスメももうすぐ3歳なので、3年ほど眠っておりました。

大きいし、妊婦に見えてしまうので着る機会もなく・・・

やっとお直ししました。

白だし、これから夏に活躍してくれるかな~?

お食事スタイ

2008年06月16日 | 洋裁な日々
アイたんの保育園用スタイがいい加減ボロボロになってきた。
長そでの市販品も使っているが、そろそろ暑いようで着用したがらない。
って、訳でテーブルクロスをユニディに調達に行く。
何センチ買うのか、前回の記録を読めば良かったのだが、すっかり忘れてしまい30センチしか買わなかった。(キティちゃん柄)
ガ~ン・・・2枚分しか取れず・・・(1m1050円なので315円)
バイヤスは今回は12.7mにした。(147円を3本)
バイヤステープを買いにリリアンへ行ったら、裏が生地タイプのビニールクロスを発見!!今度は50センチ購入。(1m1260円なので630円)
バイヤスが足りなくなってしまい、後日トーカイへ。ところが、メーカー違いだが同じサイズで74円だった・・・なぜ????
色の種類がなかったので赤を2本購入した。

エプロン

2008年05月27日 | 洋裁な日々
やっとこ落ち着いてきて、ヒロのエプロンを作る時間が出来た。
今までのエプロンは後ろで結ぶ紐がマジックテープになっていたが、年長になったので普通の紐に直さなくてはいけなかった。
なんでも、蝶結びの練習をするのだそうだ。ふ~
今までのエプロンの紐を付け替えるのだが、ぼろっちくなっているので新しいエプロンでも作ってやるか。
昨年、袋用に買ったポケモンの生地があまっていたんでソレで作った。
夏の浴衣生地なんだけど、キャラモノにしては安値だったのだ。
あとは、家にあったあまり布。迷彩模様。
ま、何でもよろしかろう。

およばれドレス~仮縫い

2008年04月07日 | 洋裁な日々
来月3日に突然決まった結婚式用にアイたんのドレスを作る予定だ。
買ってしまっても良いのだが、やはり作りたいな~って思う。
型紙がないので、適当な本を見ながらそれを真似して型紙をおこす。
とりあえず家にあった、ハワイアン生地で仮縫いだ。

首周りを直せばOKかな~???