ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

ご招待

2008年09月20日 | おうちごはん
引っ越しの片付けも落ち着き、ようやく息子の保育園の友人を招くことにした。
引っ越しの手伝いに来てもらったりしていたのと、普段からお世話になってるのでささやかな感謝の気持ちを込めて~♪
2家族ご招待。うちと合わせて大人6人子供6人~

お料理はいつもとあまり変わらずだが、食べる人が違うのでOK。

いつもの「トリハム」と「茹で塩豚」。
トリハムはちょっと塩が強かったかな。豚はちょうど良かった。

これは子供用に作った、「チーズ揚げ」と「じゃがボール」。
じゃがボールは初めて作った。クックで人気のレシピだったので作ってみた。
揚げた手は美味しくて、うちの子供らはつまみ食いしてたっけ。

これはいつもの「海鮮バラちらし」。子供達、みんないくら好きだねぇ~

これは「ユーリンチーもどき」普通は衣付けて揚げるんだけど、うちはヘルシーに焼いちゃうのだ~
いつも母が作ってくれるのを自分流にアレンジしてみた。

他にはいつもの「豆腐サラダ」と「ナスの揚げ漬し」を作った。

子供らはドタバタと動き回り、大人は「下に響く~」とアセアセ・・・
ボロイマンションは下に音が響くのだ~(うち3階だし)
最後はパパ達が「腕相撲」で盛り上がり、エキサイティンぐぅ~
楽しかった~♪

キャラデコ(パグ)

2008年09月06日 | キャラスイーツ
ダブルブッキング?のキャラデコは「パグ」ちゃん。
この方は、パグを2匹飼ってまして、奥さんが喜んでました。
イラストはパグのサイトで勝手に拝借しちゃいました。
ごめんなさい。

クッキングシートにイラストを写します。


で、裏側から色を着色していきます。
焼いて出来上がり~ひっくり返してケーキに乗せます。

キャラデコ(白虎)

2008年09月06日 | キャラスイーツ
知人のお誕生日ケーキです。
年上の方にプレゼントしました。
イラストは、その方の知人の方に頼まれたイラストです。
その方が描かれたイラストなんですよぉ~~

細かいイラストはちょっと疲れます・・・
てか、この日はお誕生日ブッキングで、2個もつくったのよ・・・
ホント、2個はカンベンしていただきたい。
ケーキ職人じゃないんだから・・・(職人の方は2個ぐらい軽いもんですよね
おまけに暑くて・・・生クリーム溶け出しちゃって・・・
大変でした。

あ、このケーキは米粉で作ってあるのです。
この方、小麦アレルギーがあるんですよ。でも食べていただきたいので
初めて米粉ケーキに挑戦しました。
分量とか分からなくて、小麦を米粉に置き換えたんですが、なんだか粉っぽくなっちゃいました。
少なめにした方が良かったのかも。研究しなくちゃ~

デコレーションにバラを使ったのは、変な位置にデコがきちゃって、隠す為です。でも、豪華に見えて良かったかも~~
葉はミント使用。