丸めて焼くだけ もちもちパンミックス 2008年01月30日 | パン作り ストックしてあったんだけど、全然作ってなかった。 朝ごはんが何もなかったので作ってみました。 ま、初めてじゃないんだけどね。 コレ、卵と牛乳まぜて捏ねるだけ。超カンタン♪ うっすらチーズ味で子供うけがよい。 ヒロはこうゆうのが好きなので、ペロっと食べてました。
キャラ弁? ポケモンカットのり(ポッチャマ) 2008年01月26日 | キャラ弁 土曜日のご飯は、なるべく頑張ってポケモンのカットのり制作! 今日は「ポッチャマ」で~す。 反転してるとイマイチだなぁ~ ま、ヒロが喜んでいるからいいか。
バターロール(ノット型) 2008年01月24日 | パン作り ヒロが「パン食べたい。お弁当に持って行きたい。」というので作った。 発酵しすぎて、生地がぼわぼわになってたけど、気にしない。(笑) 子供がいると、夜の製作って難しいのよね・・・ ま、味は良いのでいいや。
クレーンゲーム 2008年01月24日 | 子育て奮闘期? 最近、クレーンゲームの「ポケモン」グッズゲットに燃えている。 ま、ヒロがカードゲームやっている合間にやるだけなんだけどね。 今回のこのコップセット(プラ)が取れたのは嬉しかった♪ かわいいし。 あと、偶然に一発でゲットしたステンレスボトル。 ウホウホな1日だった。
マフィン~自家製ゆず茶 2008年01月19日 | お菓子大好き ゆず茶でお菓子を作ってみたかったので。 夕べ作る予定が、体調悪く寝てしまった。 せっかくバターとか卵とか用意してたのに・・・ てな訳で、出勤前に作ってみた。 ゆず茶の分量を計るの忘れちゃったけど、ベービーフードのビンに半分ぐらいの量だったかな。 大きいの味見したけど、もうちょっと入れても良かったかな~ でも、べちゃべちゃになったりするかな??? ゆずの皮のすりおろしでも入れたら完璧かね。 それじゃ「ゆずシフォン」作ればいいか。うん。
キャラ弁? ポケモンカットのり(ピカチュウ) 2008年01月19日 | キャラ弁 昨日、仕事中に作ってみた。(笑) 反転させて作ったので、あまり可愛くないなぁ~ でも線カットはめんどくさいし・・・切れちゃうし。 こんなんでも喜んでくれるかしら・・・ 帰ってきてからの反応が楽しみだわ♪ 「ピカチュウだった!!」と満面の笑顔。 コレが見たかったのよ~♪
スコーン(全粒粉・カレンツ) 2008年01月19日 | お菓子大好き 今朝は、ヒロの朝食用にスコーンを焼いた。 昨日のうちに生地は作っておいて冷蔵庫で寝かせておいた。 朝の忙しい時間もささっと出来て便利だが、仕込みするのを忘れちゃうのよね。 本日はカレンツを入れて、全粒粉も入れた。 ヨーグルトがあったので、生地に加えてみたが、変化がよくわからない。(笑) ま、普通に美味しいです。
ライ麦&ドライフィグ(全自動フランスパンコース) 2008年01月17日 | パン作り 久しぶりの食パン系。 ドライフィグが買ってあったの忘れてた~ ライ麦との愛称もいいし、この組み合わせは好き~♪ ヘルシーっぽいけど、マーガリン塗って食べたら高カロリーか?!
スコーン(ホットビスケット) 2008年01月17日 | お菓子大好き 普通に牛乳で作ったプレーン味。 適度に腹割れしてる。前回より厚さを薄く型を抜いた。 ちょうど良いかな。 やっぱり、甘みとふっくら感は生クリームだなぁ~ 次回は全粒粉を使ってみよ~っと。