ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

等身大ガンダム byお台場

2009年08月27日 | 子育て奮闘期?
お台場に、ガンダムに会いに行ってきました。

熱狂的なファンでもないけど、ガンダム世代としてはね、行っておかないとね。

いや~、かっこよかったっス!!でか~~~!!

見に行って良かった~~~~♪

みんなで、仕事終わってから行ったんだけど、東名渋滞してるしで遅くなってしまった。

終了間際だったので、数枚の写真を撮っているうちにライトアップ終了。

ちょい残念。

ま、子どもらも喜んでくれたし、良かったよ。いい記念だ。


パーソナルトレーナーWii

2009年08月27日 | ダイエット日記
ふっふっふっふ・・・ついに買ってもらいやした~~~

この前、お誕生日だったんで、ねだってみましたよ。

長谷川理恵のTVCM見て、気になってたんだよねぇ~

<メーカーソフト説明>
付属の専用レッグストラップとバンドを使い、1日たった20分、30日間プレイすれば効果が実感できる―。本ソフトは「運動する」という目的だけではなく、毎日の食事や行動・ストレス度など自分の状態を把握し、よい状態を保つための「総合的なフィットネスプラン」をご提案。今日の自分よりひとつ磨かれた明日の自分を目指す人をサポートする、Wii専用のトータル・フィットネスソフトです。

てなカンジっす。

早速、やってみたんだけど・・・かんたん・普通・ハードから選べるんだけど

「どうせ、たいした事ないだろう」とタカをくくって、ハードを選択。

・・・すっごいハードでした・・・。

普段、全然運動なんてやってないからねぇ・・・

ハードだからか、実質30分。

でも・・・説明やら準備やらでトータル50分ぐらいかかったよぉ~

「トカベル」しながらの運動は・・・死にそうだった・・・ふう・・・・

Wiiフィット

2009年08月25日 | ダイエット日記
さて、ダイエットするにあたって体重を量ってみた。

最近、体重計にさえ乗ってないわ・・・それが気の緩み?!

『早朝ジョギング』にチャレンジできないので、手っ取り早く『Wii フィット』を

出してみました~

さて・・・計測、計測・・・っておい!やっぱり!!増えてるじゃないの~~~

前回の体重より1.8kgも!!目標に届くどころか遠ざかっていくアタシ・・・

2週間で3kg減という無茶な目標を立て、機械から「無理しないで目標を立てましょう」

と注意されながらも、強行に目標を入力!!

有酸素運動を選んで、地道にジョギングコース&リズムダンス・・・30分。

そうそう、その前に。昨日から使用している『トカベル』。これ、洋服の上から着用するんですって!

昨夜、一緒にラーメン食べた友達から聞いたの。地肌に付けてたわ・・・。

・・・・そうよ、食べちゃったのよ!夜の10時にラーメンをwwwww

・・・・ネギ味噌・・・・バター・・・・煮タマゴ入り・・・。

おそろしい!!なんてハイカロリーな食べ物!!・・・はい。生中もいきました・・・

ダイエットする気なし?!いえ!!あるわ!!あるのよぉぉぉぉ~~~

・・・で、話を戻すけど、トカベル、Tシャツの上からじゃ閉まらない。

さすがに、タカユキに手伝ってもらいました。ふう・・・昨日よりキツイ・・・?

ラーメン?(笑)

気になってたトカベルのサイズを見ると『SS』。・・・・SS?!

適応サイズ61~66センチ・・・って、アタシ・・・Mサイズよね・・・

ま、しかたない。買うの嫌だし、入るからこのまま頑張って使おうっと。

切れないよねぇ・・・???(笑)


★今日のお昼はセブンイレブンで「トマト生ハムパスタ」・・・224kcl

ダイエット日記を始める

2009年08月24日 | ダイエット日記
夏休みに、みんなでキャンプに行ってきました。

写真も撮って、帰宅後見てたら・・・そこにはムチムチした恐ろしい姿が!

そう!それは、アタシ・・・

ダンナに『ねぇ・・・アタシってこんな?(体型)』

『うん。』

が~~~ん!!太った?太った?いつから?

ああ、そうだ。ヒロを産んだ時。太ったよ、たしか・・・。

でも、少しは戻ったよね?・・・・

では?また?・・・そういえば、現実から目を逸らそうとするアタシがいたわ。

たしかに・・・

昨日・・・久々に会った知人から『あれ?もしかして3人目?!』って言われた。

ガ~ン・・・もう、脳天割られたわ・・・ショック・・・ショック・・・

ふう。今朝から走っちゃおうかと思ったけど、そんな体力ないし。

それで思い出した!確かあった、あのベルト!!

『トカちゃんクニちゃんベルト』。流行ったよねぇ~~~~

コレ、ずっと友達に借りっぱなしの代物。かりぱく?←だっけか?

ま、いまだに仲良しだから許してくれるね。うん。

タンスの奥から引っ張り出したよ。で、巻けるのか?コレ・・・???

はう~~~!!ふんふん!!ダメだこりゃ・・・

いや、頑張るのよ!寝ながら装着してみよ。・・・・ダメ・・・

立って、引っ張って、うんうんうん~~~~~ん!!

気合で装着!!(伸びたのか?(笑)

午前中の家事をこなして、汗をかきまくり!仕事に行くのに困るので(汗をかきすぎて)

とりあえず外す・・・フリーダム!!自由ってスバラシイ!!

米粉パン(小麦ゼロ米粉ミックス粉使用)

2009年08月13日 | パン作り
先日、サンヨーの『小麦ゼロ米粉ミックス粉』なるものをネットで購入した。

その名の通り、小麦ゼロの米粉パンミックス粉。

本当はサンヨーの専用ホームベーカリーで作るんだけど、いろいろなサイトを参考に

発酵回数さえおさえればOKと判明~♪

ナショナルなら『早焼きコース』を選べばOKらしいっス。

うちはMKなので、早焼きコースも他のHBとは工程や時間が違うようなんでNG。

が、MKのHB-100は『こね』『発酵』『焼き』が別々に出来るので、それぞれをセット。

全自動の意味は・・・この際、忘れましょう♪(笑)

『こね』は20分。粘りが出るまでコネコネしてもらいます。

アタシはちゃんと混ざるのか心配なので、HBくんのお手伝いも駆って出ました。

『発酵』これは大事っす。が、適当に40~50分。2回ほど作ったが、

40分ぐらいのが良くできたかな。50分は過発酵気味。



すご~い!米粉でもこんなに発酵するんだね♪

1回目は、焼き上がりの上部がペシャっとつぶれてしまったのだ。



『焼き』は40分。米粉のせいなのか、上部は白っぽくなってしまった。

※・・・窓をアルミで覆うと良いと聞いたので、次回は試して見ます。

底と側面はうっすら焼き色が。えっと・・・普通の焼き加減?(選んだ記憶なし(笑)

逆さまにしたら、側面にヒビが入ってしまった!!が~ん・・・



それにしても、すごいぞミックス粉!焼き上がりはふわふわでパンみたい!

味は米粉っぽいんだけど、モチモチふわっとで美味し~~い♪

さすがだね、サンヨーさん。が・・・大豆が入っているので大豆アレの方は注意。

アタシの知人は小麦のみなので大丈夫っす。

知人には大変喜んでいただきました。『パンだよ~~!!これはサンドイッチしたいパンだね~。』

喜んでいただけたのは嬉しいのだが・・・奥様に『HBを買え!作れ!』とのお達し・・・

えっと・・・余計なことしましたかねぇ・・・アタクシ・・・

それは、パンを作るの好きじゃない方には気の毒ってもんですよぉ・・・

サラサソース

2009年08月04日 | おうちごはん
けっこうお気に入りっす。

香草を使うのですが、これがなかなか売ってない。

SEIYUで発見して喜んでいたら、いざ使うときには品切れ。

仕方なく、乾燥を使ってますが、香りが全然違うのです・・・

ま、嫌いな人多いしね。アタシもその中の一人だったし~