ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

インフルエンザ A型 兄妹感染

2009年11月24日 | 子育て奮闘期?
いつ、うつるかな・・・。

そう、兄妹感染は避けられない・・・避けられるかもしれないけど・・・

3歳児のムスメを隔離するなんて不可能。賃貸マンションだし。

いつかな・・・友達に聞くと2,3日ぐらいには発症してるみたいだ。

アイたん発症から3日後・・・咳?・・・来たか?!

何度も検温し、夕方4時・・・ついに37度台に!!来た~~~~!!!

5時には38.6℃に!

あ!明日、勤労感謝の日じゃん!!休日診療所かぁ~~~~

タミフルは48時間以内に飲むのが効果的と言われているらしい。

平日の火曜日まで待つと、ビミョ~な時間経過になってしまう・・・

休日診療所・・・出来ることなら近寄りたくない場所だ。激混みは避けられない。

よし!朝一番で順番待ちだ!!

・・・順番待ちの甲斐もあり、連休の効果もあったみたいで1番取得!!スゴイかも・・・

診察開始時間にヒロを連れて診療所へ・・・スゴイ・・・激混みだ・・・

ほどんどがインフルエンザ予備軍に思われる。(別紙の用紙を提出するので分かりやすい)

担当医がかかりつけ2番目の小児科の先生だったので話しやすくて良かった。

「検査する?(あきらかにインフルだと思われるので)しなくても良いんだけど。」と先生。

「学校の事があるので、検査はお願いします。」

「70%ぐらいの確立でしか出ないよ。」「分かってます。お願いします。」

検査をしてもらうと・・・「インフルエンザA型ですね。」・・・感染。

ヒロもアイたん同様、タミフルを処方された。

ヒロもアイたんもタミフルが効いたらしく、翌日には熱が下がった。

アイたんはまた夜に上がったが(大人しく寝ていられない3歳児)翌日は平熱に。

恐るべし!!タミフル!!

いろいろ副作用もあるらしいが、とりあえず熱も下がったので御の字だ。

とにかく、二人とも軽く済んだのでホッとしている・・・良かった・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿