猫だから

2004年9月。
変な模様のあんまり可愛くない子猫が迷い込んできた。
予想通り溺愛する自分にあきれつつ。

お散歩ハナちゃん

2007-04-20 18:00:08 | 
うちの近所は犬を飼っている家が多い。

9割は飼っているといっても過言ではない。

そして、うちも隣の家も猫を飼っているので

「犬猫飼育率」は100%、すごい地区だ。

物心ついた頃から犬のいない生活をしたことがなかったので

この三年弱は初めての「犬空白時間」といえる。

もちろん引越し当初から犬を飼いたかったのだが、なんせ借家だし

うちにはたらがいるし。

仕方なく近所の犬を可愛がって我慢してきたのだが

最近、また犬が飼いたいと思い始めたのだ。

これまで飼った犬のほとんどが子犬のときに拾ったということもあり、

わたしにとって犬は買うものではなく、拾ったりどこかで生まれたものをもらってくるものである。

明日にも処分されてしまう犬がいっぱいいるのに、なぜペットショップで買わねばならん。

昨日の帰り道、子犬が歩いてないかなーとぼんやり考えていた。

すると向こうから中型犬がへこへこと歩いてきた。

びっくりした、ハナちゃんか。

犬の放し飼いはいけないことだが、ハナちゃんは利口で大人しく

しょっちゅう一人でお散歩している。

淡々としていて会ってもあまり喜んでくれないときもあるが

昨日は道端でごろんとしてくれた。

猫を飼えるだけで幸せだと思っている。

多くを望むのはワガママというものだ。

でも、犬も飼えたらどんなに幸せだろう。

もちろん、たらが嫌がらなければだけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿