ここは札幌南区の南の沢と言って、東海大学北海道校があり
丘一面に、ラベンダーが、あってそれは見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/b460e320bdb59d0564a4410261339c89.jpg)
ここから始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/19f8080873ace8fc557b7141cfc6214c.jpg)
何処を見ても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c9/4312a69cca42c2139096001da4045dd1.jpg)
一面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/4c14e403c98ef9599b8bd63c88b3e669.jpg)
360度
ぐるっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/a69bcea086df1009fbbce2e66cf199f4.jpg)
ラベンダーの香りが、花とともに香ってきます。
今回初めて知ったのですが、
ラベンダーにも種類があるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/028edac770f203f30927bc15ccd0c2f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/0d3982deaef555ade9f24fb0a61dd01a.jpg)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/103f419cab4e0338b0f399d49ed5f822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/1d91c8e1249080252716536e76c17fe1.jpg)
この2種類同じにみえるけど・・どこがちがうんだろう??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/6862cdb20c90d32c63f53e4bd095834b.jpg)
これは違いがわかる。
これが原型だったのですね。 なんか、感慨深いものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/fff8bb40eed3f2a37e33a623e5cc0eb2.jpg)
でも、まだ少し早いみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/95afabeafe3cf40e16f185750cf72db0.jpg)
娘が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/e60a83b905fe11e291cc16e6f215abd6.jpg)
ちょっと大きくしてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/804223c50e76240846790b93fa29ed9d.jpg)
おしとやかにみえますが
実は、男前な、娘です。
場所ですかね~? こんな高貴な香りに包まれると、娘も品よく見えます。
親バカですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/c6ab72c84c753b139e6130158999a805.jpg)
ちょっと見やすく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/63/76db2ad615d9852447529b221eb86f44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/bdcb306670fa6e0a629cea6a2f1112a2.jpg)
ここが、日本のラベンダー発祥の地だからでしようか?
この南の沢の民家には、どこの家にもラベンダーが植えてあります。
近くの住宅街を散歩していたら、何と白いラベンダーが
あっ、お母さん テントウムシ。 どこどこ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/23b31b7984b14c729e4f5a434403dfab.jpg)
ここ、ここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/c10342804bf9a6e79d55ae661bc19740.jpg)
白いラベンダーに赤いテントウムシ。
なんか、何でもない事なんだけど、 とても、幸せと思いました。
丘一面に、ラベンダーが、あってそれは見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/b460e320bdb59d0564a4410261339c89.jpg)
ここから始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/19f8080873ace8fc557b7141cfc6214c.jpg)
何処を見ても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c9/4312a69cca42c2139096001da4045dd1.jpg)
一面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/4c14e403c98ef9599b8bd63c88b3e669.jpg)
360度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/16d43340bd3dd577b2abaa3935604adf.jpg)
ぐるっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/a69bcea086df1009fbbce2e66cf199f4.jpg)
ラベンダーの香りが、花とともに香ってきます。
今回初めて知ったのですが、
ラベンダーにも種類があるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/028edac770f203f30927bc15ccd0c2f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/0d3982deaef555ade9f24fb0a61dd01a.jpg)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/103f419cab4e0338b0f399d49ed5f822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/1d91c8e1249080252716536e76c17fe1.jpg)
この2種類同じにみえるけど・・どこがちがうんだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/6862cdb20c90d32c63f53e4bd095834b.jpg)
これは違いがわかる。
これが原型だったのですね。 なんか、感慨深いものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/fff8bb40eed3f2a37e33a623e5cc0eb2.jpg)
でも、まだ少し早いみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/95afabeafe3cf40e16f185750cf72db0.jpg)
娘が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/e60a83b905fe11e291cc16e6f215abd6.jpg)
ちょっと大きくしてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/804223c50e76240846790b93fa29ed9d.jpg)
おしとやかにみえますが
実は、男前な、娘です。
場所ですかね~? こんな高貴な香りに包まれると、娘も品よく見えます。
親バカですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/c6ab72c84c753b139e6130158999a805.jpg)
ちょっと見やすく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/63/76db2ad615d9852447529b221eb86f44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/bdcb306670fa6e0a629cea6a2f1112a2.jpg)
ここが、日本のラベンダー発祥の地だからでしようか?
この南の沢の民家には、どこの家にもラベンダーが植えてあります。
近くの住宅街を散歩していたら、何と白いラベンダーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/88bf7c68c612fbaaadfc0e9d2cf556c0.jpg)
あっ、お母さん テントウムシ。 どこどこ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/23b31b7984b14c729e4f5a434403dfab.jpg)
ここ、ここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/c10342804bf9a6e79d55ae661bc19740.jpg)
白いラベンダーに赤いテントウムシ。
なんか、何でもない事なんだけど、 とても、幸せと思いました。