ベリーズ生活探検 Days in Belize

中米ベリーズで2012年10月~2016年10月暮らした。ベリーズは、自然が豊かでおもしろく、ちょっと不気味な国でした。

ツルムラサキを一月食べると、膝の音が消えるか?(12日目)

2015-11-06 | 食事と健康Food & Health


今日の朝食

パパイヤ。ツユムラサキ+スライスオニオン

午前4:00から正午までは、生の食物を摂る事にしていた。だから、果物も良いのだけれど。果物もやめていた。なぜかというと、「血液中の血糖値が減ると、お腹が空いたと感じる。」のだそうだ。朝は、起きた時既に、血糖値が低いので、そのまま上げなければ、あんまりお腹が空いたと感じない、果物は、糖分が高いので、食べると、血糖値が上がるので、その後、お腹が空いて、辛いのではないかと思って、食べないようにしていた。

夫の分を作らなくてはならないので、見るとやっぱり食べたいよね。
パパイヤは、それほど糖度は高くないと思う。


昨日シェフズ ミートで野菜を買った。ツルムラサキともう一つ。

ツルムラサキは、今まで食べていたものとは、見た目が違う。


シェフズ ミートは、台湾人経営の肉屋で、週2度野菜が入る(多分台湾人の農家から)。見た目は違うけど、匂いと、味は同じ。柔らかい分食べ易い。若い芽、若い葉っぱじゃないかと思う。

日本のクックバッドを調べてみたら、生のレシピは、ほとんどない。日本人は、あんまり生では食べないんだろう。

この袋一杯で、BZ$2.5(約¥180)
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙のサイズ | TOP | ツルムラサキを食べると膝の... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 食事と健康Food & Health