ベリーズ生活探検 Days in Belize

中米ベリーズで2012年10月~2016年10月暮らした。ベリーズは、自然が豊かでおもしろく、ちょっと不気味な国でした。

ククンバの皮は、蟻除けに!

2016-03-17 | 食べ物 food
通りかかったら、門番さんが、フェンス横の彼の小さなの菜園に何かを捨てている所だった。
私が、見ているのに気がついて「ククンバの皮は、蟻除けに良いんだよ。」って・・・。

ククンバ、ククンバ、・・・何だっけ?

そうだ!キューカンバ ⇨きゅうりの事だ❣️この国の人は、キューリの事をククンバと呼ぶ。cucumber綴りをスペイン語読みというかローマ字読みに近い読み方するとククンバになる。
スペイン語ではきゅうりの事は、Pepino ぺピノで、全然違う。

きゅうりの皮は、蟻除けに良いって、知らなかった!
日本じゃ、きゅうりは、皮まま食べるしね。

日本以外の国では、

きゅうりは、こんな感じ。ずっと太くて、皮は分厚い。だから、皮をむいて食べる。中に種があるので、スプーンで中央の部分を削ぎとって、食べる。水っぽいし、苦味があって、あんまり美味しくない。

味にうるさい、特に野菜の味にうるさい夫は、結構好きなんだそうだ。子供頃家で作っていたきゅうりは、これに近いんだって、「最近のきゅうりは、みずみずしくない、」って・・・。

写真のきゅうり3本でBZ$2.70(約US$1.35)
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道に線を引く | TOP | タマリンド・・・劇酸っぱい! »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 食べ物 food