ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

私の花育日記-4月の庭の協演

2011-04-30 22:27:55 | 日記
こんにちは! なかなか、しんどい4月。
 気持ちの切り替えが難しくて・・

でも、アクセス数を見る限り、
「花の写真」を楽しみにして下さる方も多いようですので。
 4月は、庭がきれいだし、こちらを中心にお送りしますね。  


ビオラや、ストックはこの暖かさでは、もうそろそろ交代。

4月前半のチューリップから、今は次の花々へ。
いまは、こんな感じで庭がにぎやかに。  
   フォトチャンネルでお送りしますね。


4月の庭の協演


今年は、クレマチスの1種、モンタナがきれいに咲いてくれています。

例年、GWに美しい、白のツツジもきれい。
 よく見ると、ピンクの筋が混ざっているんです。
 写真でみえるでしょうか・・?

トップの写真、今年のボタンは大輪を3つ咲かせました。  

クレマチスの赤い花、「コロナ」

かわいいスズランもみーつけた!!   

シラン、ブルーベリー、地味な花たちも名脇役、
 バラのつぼみもふくらみ始めています。

ココロのストレッチ-娘の私にできること

2011-04-23 23:02:34 | 日記
こんにちは。
今日は、ときどき、スコールのような雨が・・   
何だが、運悪く、買い物袋を抱えていた時に当たっちゃいました。
 このところの、ツキのなさを象徴しているよう。。

この3週間、毎週土曜日に実家へ。
電車で、何だかんだと家から2時間弱の片道。
 本を読んだり、うたたねしながら・・       
 それもそれ、とのんびり時間を過ごしています。    

父が家で転んで、肋骨を折ったのが、4月の始め。
 お酒が入り過ぎていたらしいんですけど。

そして、母が心配したのは、肋骨だけでなく
脳内の出血でした。

本人、病院が嫌いで、お医者さんをあんまり信用していない様子。
整形外科には行っても、脳の検査は必要ない、って。        

でも、大丈夫と言って出掛けた飲み屋さんから、
再度、担ぎ込まれることに。
 何で、骨折してるのに、行くかなー・・・

結局、10日の週に行った病院で、MRIも検査したようです。

脳の方にも若干障害があるようで、
プラス、糖尿病と高血圧の診断がでて、
お酒も、1日の量をビールで500mlに制限され・・

父もですが、母のことが心配で、少しでも気持が楽になれば、
と、週末だけですが、通っています。
 多分、ちょっと話相手になるだけでも、違うかな、って。

ところが・・
今週、その母も洗濯モノを干しに庭に出たところで、
段を踏み外し、ムコウズネを結構深く切り、縫ったそうです。

メールで連絡を受けて、ビックリした私。  
 でも、意外と元気そうでよかった・・・・

今日は、買い出しを少し。

私が毎日一緒にいることは難しいけれど、少しでも、できることがあれば。
 父と母、2人だけの毎日は、きっと結構しんどい。
 

今年になって、随分と、「老い」を感じるシーンにめぐり合い。
 友人からは、”遅い方よ”とも言われ・・

自分の将来についても、旦那さんと相談したり。
 義母のためにも、家の中にてすりを考えていたり。

これからどうなっていくのか、先が見えない不安が・・
 でも、向き合わざるを得ないってことですよね。  
 その覚悟も、少しずつ・・・

今日の写真は、’すみれ’です。
 パンジーやビオラのようには、次々に花が咲くわけではないけれど。
 清楚な可憐な感じが、私は好きです。   
  

私の花育日記 ー 源平桃

2011-04-19 22:30:11 | 日記
こんにちは!今日はちょっと寒かったです。
 雨が降って、風が強い時間もあって。
 バスを待っていて、凍えちゃった感じ・・・  

今、春の花がきれいな季節なので。
 そして、今、自分が不調なので、その波を少し通り抜けるまで。
と、今日もお花を中心にご紹介。

今日の写真は源平桃。
 赤と白の両方がさくので、源平。  

ハナモモが好きで・・

10年ほど前に、建て直す時には、
庭によく咲く白いハナモモがあったんです。
 でも、桃は植え替えには弱いらしく・・
 10年ほど前に移植した時に、うまくいきませんでした。

新たな場所に適応できないってことでしょうか・・・
 (う・・今の私みたい??)

そして、源平桃をみつけて植えたのですが、
スペースがあまり大きくないせいか、
毎年、数えるくらいしか花がつかないんです。
 その数少ない花を愛でながら。 



こんな風にちょっとピンクが混じった花、かわいいでしょ!?
 でも、本当に、一つ、二つって感じで、ちょっとさみしい・・

実は、白いハナモモは、隣家に実を落とし、
隣の家で、大きく育ってもいます。
 借景して、そのたくさんの花をちょっとうらやましく眺め。。

でも、幾つもの花が、次々に咲いてくれるこの季節。
 めぐる季節と植物の命を感じて。
 まだ後、1-2ヶ月は楽しめますね、きっと。 


私の花育日記 - 並んだチューリップ

2011-04-15 00:24:41 | 日記
こんにちは!
今日は、歌のとおりの・・・  

まとめて買った球根だったんで、実は植える時に、
どんな色が入っているかわからずに。

でも、ちょうど今日愛らしい花を咲かせてくれている日に
写真をとることができました。   

  咲いた咲いた チューリップの花が
          並んだ並んだ 赤白黄色   

小学生に戻った気分で。。  

先週はまだ、こんな感じでした。
  

それが、暖かかったせいもあり、急に・・
朝の早めの時間は、ちゃんと閉じているんですよ。
 だから、普通の日は、開いたチューリップには会えなくて。 

     

今日は、お休みをもらっていたので、
花開いたところもしっかり写真におさめました。 
  トップの写真もその一つ。

  

つぼみが膨らんでいく途中の過程も楽しめるから、大好きなチューリップ。
やっぱり春の庭にはチューリップがほしい。。。
  後、何日楽しめるかな・・


ココロのストレッチ-ファシリテーション勉強会

2011-04-10 21:30:53 | 日記
こんにちは!
今日は、「春!」という感じの1日でした。   
 お休みでゆっくりと外を眺めた時間もあり。  

自宅の近くの小学校前、スポーツセンター、    
そして、午後から出かけた赤坂でも、桜の木をたくさん愛でることができました。

こんな1日、1年中で、今だけ、ですよね。
 日本人がこよなく愛する桜。    
私も、この淡いピンクの色、はらはらと散るその風情が大好き!

そんな春の風の中、向かった会場は
赤坂の星陵会館。
 ここで、約30名の参加者と一緒に、ファシリテーションの勉強会をしてきました。
 トップの写真は、その会場に行くまでの坂で見た桜。

今日のメンバーは、日本女性技術者フォーラム(JWEF)を通じて集まった方たち。
20代~50代まで幅広く、
さまざまなキャリアの方もご参加くださいました。
 プロフェッショナルコーチの猪俣さんにもサポートをお願いし、
 今日は私がメイン講師を務めてきました。

募集時の謳い文句は、
 「話し合いのゴールを共有しつつ,
  参加メンバーの意見やアイディアが
  どんどん湧き上がる
  ファシリテーションスキルを学ぶ」  でした。  

”どんどん湧き上がる”
 そんなこと、言っちゃっていいの?? と思いつつ、
 「目標」に掲げて、共有化と実践。『やるしかない!』

皆さんの満足度はいかがだったでしょうか・・・  

こんなに、自分の調子が不調なのに・・
 「できるの?」 と自問する私がいて。
でも、こうした課題に取り組むことが、むしろ私を元気にしてくれる。
 そんなことも、実感できました。 感謝。。
 
大学では、黒子に徹しているつもりだけど、
 たまには、私も話してみる場があったら、素直にうれしいんだ。
  子供も成長して、もう引退・・と思いつつも。

自分のやりたいこと、価値観を、整理してもう一度考える。
 その、とても良い機会になりました。
 チャンスを与えて下さった、運営委員のみなさまに、お礼を申し上げます。
  うなずきながら聞いて下さる人の目を見て、充実感を感じていた私。

 参加して下さったみなさんにも、心からお礼を伝えたいです。
  ありがとう!!  

 まわりに、まだまだロールモデルの少ない理系女性だからこそ。
  JWEFの価値を私も再認識。
   学生さんにも、20代の若手にも。伝えたいことたくさん・・ 

もう一度、初心に帰り、「役に立てたら・・」の意識を新たに。