こんにちは。
台風一過で、少しの間の停電で家族も無事で済んで一息。
被災された方々の地域の早い復興を祈ります。
水の恐ろしさ、改めて感じます。それに対して取り組んできた人の営みと共に。。。
川は大好きだけど、時として人のコントロールできないところに向かってしまう。
地球温暖化の影響は、災害にもつながっている気がします。
日本ではまだまだ肌感覚が鈍いけど、海外では、プラスチック削減の運動がいよいよ本格的になってきている様子。
具体的なアクションが求められているんだと思います。
できるだけリユースするように、自分のものは使い捨てにしたくない。
この間から、少しだけ、道端のプラスチックごみ、拾うようにしています。
(今日もスーパーの入り口で、飛んでいきそうだったビニール袋2つほど回収)
先日ネパールで参加したAPNN(アジアパシフィックの女性技術者のネットワーク)でも、
バングラデッシュの方が、No Plastic の活動をしていると言っておられました。
次世代への負の遺産、私たちの責任でこれ以上増やさないように。
改めて、自分の大事にしたいものを見直して、一旦立ち止まろうかと思っています。
たくさんのつながり、ご縁をいただいている幸せ。
でも、その中で、より大事なものを選ぶことも必要なのかもしれません。
意欲と時間をもって、取り組める期間には限りがありそうです。
より私が役に立てそうなこと。
より私が楽しめそうなこと。
より私が幸せを感じられそうなこと。
女性技術者のネットワークのJNWES, JWEF
地域活性化につなげたい島根・高津川のご縁
高津川MA・TSU・YO!のプロジェクト、津和野タクシーの田中運転手さん
大学発ベンチャーでAI活用を現場に展開する Lightbluetechnology。。。
来年に向けて、少しずつ準備。ご縁を発展させられるように。
今日の写真は台風で倒れてしまう前のシュウメイギク、
でも台風の後も、倒れながらも咲いていました。
そのしなやかな生命力にも見習いたい。