ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ-パクるの三段活用

2016-09-27 00:50:31 | 日記

こんにちは。

まだ、ぽっかりの穴は埋まっていませんが、徐々に、楽しいことに目を向けたいと思う私。

  残り約3か月になった今年。

  もう、後がありません。。

 

今日は、「日本一心を揺るがす新聞の社説」という

みやざき中央新聞の社説の本から、一つの記事を紹介します。

 

ジャーナリズムは「知」でなく、「情」を愛する媒体で良いと思う、という編集長の水谷さん。

 

この本に、「パクる」の三段活用で進化する、という記事があります。

 

下川浩二さんの名言、だそうです。

 TTP,TKP,OKP

の3つ。

 

TTPは、徹底的にパクる

TKPは、ちょっと変えてパクる

OKPは、思いっきり変えてパクる

 

真似をしているのに、原型をとどめない、

ある種、「守破離」にも通じるものだというのです。

 

真似をしながら、最後は自分のオリジナルにしてしまうしたたかさ、

身につけたいですね。

 

彼は、自分のセミナーでは、

「録音、ビデオ、ご自由に」

「ユーチューブへのアップ、めちゃくちゃうれしい」

「録音すれば何度でも学習できる。繰り返し学習が一番。著作権なんて、私にとっては鼻くそみたいなもの」

と、むしろCDやビデオが拡散していき、ファンを作ることに繋がっているといいます。

 

そして、この本を紹介してもらったのは、

アフタースクール夏の日中一時支援の自己紹介の一コマでした。

 

まっすぐな思いは、人を震わせてくれる。。。

 

そろそろ今年の夏の名残の朝顔やオシロイバナがおしまいの時期。。。

 まだちょっと暑い日もあるけれど。今週末はもう10月です。

 


ココロのつぶやき-「お父さん、おつかれさま」

2016-09-21 22:51:09 | 日記

こんにちは。ずいぶん間が空いてしまいました。

毎日雨模様のはっきりしない中、確実に涼しくなってきているようです。

 

先週、今年に入って、誤嚥性肺炎で入退院を繰り返していた父が、

急に亡くなりました。

 

今月、退院の記事を書かせてもらったばかり。

やっと、実家のそば、そして父の小さい頃に育った場所の近くに引っ越してきたのに・・・

妹も、これから近くなって、お昼や夕食にもなるべく行ってあげられるように、そう言ってたのに。。。

 

退院の時に、うれしい笑顔をしてくれたので、

一旦は断った写真を、一緒に撮ってもらい、持ち歩いていました。

2週間前に撮ったこの写真が父との最後の1枚になりました。

 

弟も挨拶で言っていましたが、

父が元気だったころは、正直あまり仲が良くはなかったと思います。

 私も言うこときかなかったし・・

 父も、自分の意見は曲げなかったし・・

 

でも、少し遠い私立の小学校に通うようになった私を、

毎朝自動車で送ってくれた父。  

小さい頃、理由は忘れちゃったけど、叱られて、

暗い部屋に閉じ込められて、ワンワン泣いて、それでも出してもらえなかった想い出。

 

毎晩飲み歩いていて、多分、小さい頃一緒に夕食を食べた記憶はないかも。

近所のやきとりやさんが大好きだった父。

 朝ご飯には、「生卵を2個食べろ」と言いきかせられても、抵抗してた私。

 (だって、、それは無理でしょう・・?)

 

いろんなことが、ぐるぐるめぐる・・

お葬式が終わって、なんだかぽっかりすごく大きな穴があいちゃった気分。

 3年間の施設の生活は、必ずしも望んで得たものではなかったでしょう。

 でも、妹も私も、できるだけのことはしてきたと、言えるかな。

 

仲が良くなくても、でも、娘であることは事実で。

やっぱり、私のバックグランドなんだと、改めて思う今日。

 

思えば、久しぶりにスッキリした顔をしていましたね。

(眉毛も、鼻毛も手入れしようとすると嫌がって、なかなかできなかった。。仙人状態だったね。。)

骨が普通の人の倍近く、とっても立派だったって。

 お母さんが毎日しっかり食事作ってくれていたからだよね。

 

自分のこれからに想いも馳せ。。

 しばらくは、ちょっと抜け殻状態かな。反応悪くても許してね。

  とりとめもない文章でごめんなさい。

 

今日の写真は、咲き始めたシュウメイギク。この花も私の大好きな花。

 


ココロのストレッチ-「りんごかもしれない」

2016-09-09 01:18:15 | 日記

こんにちは。

夏は、放課後NPOアフタースクールの日中一時支援に毎年数日出かけます。

 知的・肢体に障害を抱える子供たちと、色々な活動をします。

 参加したサポーターは、「自分が癒される」という発言が多く、私も同感です。

 

今回参加した1日のサポーター同士の自己紹介、

「お気に入りの本」を紹介する時間がありました。

 

そこで紹介された1冊が「りんごかもしれない」 ヨシタケシンスケさんの絵本でした。

図書館で借りてきました。

 

すごーい素敵な本で、その発想力に脱帽!しました。

読んだことのない方には、一度ぜひおすすめします!!

 

そして、本を紹介してくださったサポーターの方たち、

その場を作ってくださっているアフタースクールの方達にも感謝です。

 日中一時支援は、普段の土日や、夏休み、冬休みにも実施されています。

 関心のある方、良かったら今度ご一緒に?

 

今日の写真は・・

リンゴの色ではないけれど、まだまだ頑張っているニチニチソウに敬意を表して。

まだ暑い日もしんどい。。

 


ココロのストレッチ-父の退院

2016-09-04 00:48:39 | 日記

こんにちは。

先週の金曜日、3週間ぶりに父が退院しました。

 4月からの半分くらい、誤嚥が原因の肺炎で、病院で過ごすことも多く・・

 かなり眠気も勝っていて、訪ねてもあまり反応がなかった感じでした。

 

今回の退院では、これまでお世話になった深大寺から

同じ系列の 一橋学園のホームにお引越しも兼ねた形となりました。

 

実家からはかなり近くなったので、自転車でも通える、と妹含めて、みんなで喜んでいます。

 

このホーム、4階建てで120人も入れる大きなところ。

でも、入ったところも木のぬくもりも感じられて

明るい感じがなかなか素敵!と思っています。

 

平均年齢 87.5歳、男性は30人ほどで残りは女性。

103歳の方もいらっしゃるとか・・・

 バーベキューの様子の写真がありましたが、皆さん元気で・・すごい

 

まだまだ、50位じゃ若造ですね。。

 

台風の影響もまだ心配ですが、

秋の気配を感じています。

 今日の写真はデュランタ。

 秋の花が咲き始め、そろそろ、夏の花たちは終わりを迎えています。