ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ-働くなでしこ大作戦

2012-09-07 00:05:51 | 日記
こんにちは。
今日のタイトルは・・
 厚生労働省からの提案のタイトルだそう。

 http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120522/shiryo7.pdf

お役所にしては(?)
結構キャッチーなタイトル。

ポジティブアクションを推進しようとしている様子。

日本で・・どこまで・・と
ついつい懐疑的にもなってしまいますが。

でも、女性の元気で・・というところには、
共感するものもあります。  

私のイメージは、
 本来もっと元気で生き生きと活躍できるはずの女性が・・
というニュアンスですが。  

技術者・研究者を支援したい!
ことの中には、
たぶんに、「女性技術者」へのエールが含まれてもいます。

本当なら、もっともっと活躍できるのに。

そのパワーの活かし方、少しゆっくり考えてみたいと思っています。

個人のモチベーションの問題も。
雇用のシステムや、その少しずつの変革も。

今日の写真は、
バーベナピンクパフェ。
 これもすごく丈夫。切り花にしにくいのが残念です。

ココロのストレッチ-技術者・研究者のビジョンメイキング

2012-09-02 22:50:16 | 日記
こんにちは。
今、大切な仲間のIコーチと一緒に、
「技術者・研究者」向けコーチングを考えています。

発端は、2年ほど前に、
大学で実施した博士課程の学生対象のワークショップ。
そして、ちょうどその頃、根岸英一博士と鈴木章博士がノーベル賞を受賞。
(根岸先生は、工学部のご出身だったので、大学でもかなり話題になりました)

技術者を自認している私、
研究や技術のことはある程度理解しているつもりでした。

でも、最近お会いしたIコーチが、とても素直に、
「研究者が夢を語る姿が素晴らしい!」
と、熱く語ってくださったのが、私にも伝染。
 むしろ、私が見過ごしていた部分を気づいてくださった感じ。
 (2年前のワークショップの印象は、とても強かったんですって)

彼女は、純粋な文系の方なのに、
「研究者の夢の実現をサポートしたい」
と、その意志が明確。

技術者の端くれの私としては、
ぜひ一緒にやりたい、ということで、
現在、セミナーを企画中。

まだまだ、手探りですが、
新しいチャレンジをしたいと奮闘しています。

セミナーに参加してくださる方を
これから募集します。
 やってみたいかも・・って思ってくださったら、
 ぜひ、気軽にお声がけくださいね。

中身も、もちろん、充実させていかなくちゃ・・・
 よかったら、応援してくださいね。

9月になりました。
 まだ、オシロイバナが、夕方には自己主張中。