goo blog サービス終了のお知らせ 

営業と経理の二刀流に挑む‼️

硬い話題を柔らかくどうでもいい話を真面目に語ることをモットーに書いています。

だからこそやる!

2021-04-06 23:12:00 | 日記



今日は沢山の方がこれをゴクゴク

と飲んでいるのだろう。

帰宅途中にコンビニに駆け込んで

一缶だけ置き去りにされたように

あった。


開けた瞬間の泡がなんとも

嬉しい。


「前例がない。だからやる!」

樋口氏のDNA が今も続いている

と溢れる泡が物語っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん延防止の影響

2021-04-04 17:50:00 | 日記
新入社員の研修とスケジュール

管理は今年から部下に引き継ぎ

をしている。

新人研修の一つで農業研修を

恒例で行っているのだが、

今回は中止になりそうだ。

理由は「まん延防止等重点措置」

の地域からの研修生の受け入れ

に対して郊外にある農家の方々

から中止の要望があっだそうだ。

感染拡大している都市部は

こういう目線でも見られている事

に気づかされる機会になった。
 

心情は…理解出来る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年後の便り

2021-04-03 18:56:00 | 日記
7年前の春…



東京の桜を眺めていた。



転勤したばかりで



深川の桜が満開でまるで



歓迎してくれたかのような



華やかな景色だった🌸



川沿いに咲く桜並木を歩き、



いつのまにか幾つもの橋を



渡っている。



たった一年の東京だったが



桜で始まり桜で終えた。




時は再び7年後…



狭い事務所の中では



隣の席でzoom商談



の声が聞こえている。



画面の向こうからの大きな声。



なんだか懐かしい声。



話の内容が聞こえてくると



当時東京の職場にいた



営業のベテランNさんだった。



どうりで聞き覚えがある筈だ。


商談は終わりに向かっていて



Nさんは定年で若い社員へ



引き継ぎをすると言っていた。


残念ながら声をかける事は



出来なかったが、時を越えた



桜の便りであった…。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットマネー

2021-04-01 21:14:00 | 日記
4月1日新しい期のスタートで


心機一転したいところ。


今年も新入社員が入り、


またひとつ歳とったなぁと


帰宅途中に考えながら


駅の改札口を何気に通過。


ふと改札にカードを合わせた


瞬間に切符代に該当する金額


表示が目に飛び込んできた。



しまった❗️


定期券は昨日で切れていたのか😭


それも帰宅間際に気づくとは😭😭


今日の往復はポケットマネー。


鉄道会社への寄付と考えるべきか?



うーん。どこで取り返そうか(-。-;



円安ドル高

小麦粉値上がり

金利上昇

なんだか色々な条件が揃ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする