営業と経理の二刀流に挑む‼️

硬い話題を柔らかくどうでもいい話を真面目に語ることをモットーに書いています。

少し頭をひねってみた。

2019-01-31 20:32:28 | ビジネス
昨年末から定年を超えた社員の方の

退職が続き、社内の若返りの動きが始まった。

管理部門は以前からひそかに募集を

かけていて高度専門知識あるいは

経験持つ方のみに厳選して社長面接を

行ってきた。従来は管理部門に関心の

ない経営陣もスペシャリストの面接と

なれば否が応でも盛り上がる。

厳選された人材ばかりに会うと目が肥えて

くる。そうするともっと上のレベルの

人を求めるかと思うかもしれないが、

そうではなくて本当に優秀な人材が早く

欲しくなる。経営陣が欲しいと思えば

当然こちらは獲得のチャンスが得られるし、

最終的には優秀な人材を確保することが

出来るわけである。

すなわち自分たちが欲しいと思うよりも

社長が欲しいと思わせる事が大事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算2カ月前②

2019-01-30 21:59:59 | ビジネス
前回は在庫について少し述べてみた。

当たり前だが、在庫は売上が上がるまで

キャッシュは入ってこない。

長期化すればするほど価値は下がるので

在庫金額>売上金額ということもある。

売掛金も在庫同様に長期化すると陳腐化する。

回収が出来ていなければ、余分な借入が

生じるし、焦げ付きが続けば銀行も

警戒するだろう。

また滞留債権は別途管理するだけでも手を

煩わせる。審査部がある規模の企業なら

未だしも中小企業の管理部門では負担が

大きい。

定期的な信用調査と反社チェックは

時期を決めて行いたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算2カ月前①

2019-01-29 19:45:16 | ビジネス
多くの企業が3月末決算を迎える。

早くも2カ月前になった。

一番はじめに気になったのは在庫。

利益の水増しにもなるし、在庫によって

黒字倒産するケースもあるくらいだ。

余裕があれば決算日の前に実地棚卸が

出来るに越したことはない。

営業倉庫の請求書の中身はどうだろう。

在庫表に載っていない商品はないだろうか。

営業マンに長期在庫のコストの教育は浸透

しているだろうか。自社の在庫であるなら

社内金利を計算しているだろうか。

銀行の借入増加と在庫増加は一致して

いないだろうか。

評価減をする商品があればなるだけ早く

損失額が把握できるよう申告しやすい

環境を整えることも必要だ。 自主的に

損失を報告するケースは稀だから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁恕無私

2019-01-27 21:00:09 | ビジネス

前回取り上げた「仁恕無私」の言葉について

もう少し深く記されています。


「仁恕」とは、広辞苑によれば「憐れみ深く、思いやりの厚いこと」とありますが、語源的にみると「仁」は人をいつくしむことであり、「恕」
とは相手をゆるし、自分のことと同じように相手を思いやることだといいます。また「恕」は、
「儒」に通じ「儒」は「濡」に通ずるといわれます。濡は濡れることですから、弱者を意味しています。このように考えると、仁恕というのは「弱者に対して憐れみ深く思いやりの厚いこと」だということになります。無私は、その言葉どおり私心のないことであり、公平な精神をいいます。すなわち政官の指導者たちに求められる最大の資質は、
「仁恕無私」にもとづく強靭な倫理観だということになります。
松崎正董著 社会学入門講義録


私の半生は良書が良友を招き、

良友が良書を導いてきた。

良友だけなく、人生に影響を

与えた師匠とも呼ぶべき人達も。

著者の松崎正董氏にも御指導を

頂いた一人だ。

ご生前の時には色々お世話になったことを

ここで厚くお礼を申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹山の偉大さ

2019-01-26 22:20:18 | ビジネス
今日は友人の若手経営者と話をしていたら

以前私が薦めた上杉鷹山の小説を再び

読み直している話で盛り上がりました。


鷹山を研究された方は鷹山をこう語って

います。


鷹山の偉大さについては、挙げれば
限がありませんが、鷹山を理解する
キーワードは、無私 倹約 仁恕 忍耐
決断 教学 殖産の七項目だと思って
います。これらは今でもすべての
指導者に求められる大切な資質だと
考えますが四文字熟語に要約すれば
『仁恕無私』に代表されるように
思えます。
松崎正董著 社会学入門講義録


先程の七項目にもう一つ加えるならば

自己犠牲 だろうと思いました。

またこの話題で友人の今の悩みがおよそ

わかってしまったことに本の魅力にも

気づかされました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする