にわとりのにわ a hen's little garden

歌うたい時々クラリネット吹きの日高由貴のblog。
ちいさなこころのにわの風景をすこしずつ書きとめていきたいです。

ほっこり

2008年10月03日 | 日々のこと
きのうは、いつもお世話になっている洛中庵さんにうかがいました。

お誕生日の割引ハガキをいただいていたので、アルバイト先の先輩もお誘いして、先輩は整体を、わたしはひさしぶりにアロマテラピーの施術を受けました。

きのうは、マンダリンと、サンダルウッドと、ゼラニウムのオイルで足のマッサージをしていただきました。セラピストの方とお話しながら、たくさんのオイルのなかから、いまの自分のきもちにぴったりあうオイルを選んでいくのは、とてもたのしい作業でした。

マンダリンは、ふわっとしたなかに強さのある、妊婦さんでも使える優しい香り。サンダルウッドは、お寺のような、落ち着いた木の香り、ゼラニウムはすこし癖のある苔のような香りで、三つの香りを調合していただいたオイルでマッサージをしていただくと、からだ全体があたたまってぽかぽかになりました。

終わったあと、先輩と夜ごはんを食べながらたくさんお話して、身も心もほっこりした一日でした。