このあいだ、さっそくインドネシアのお客様に「トゥリ マカシ(インドネシア語で”ありがとう”という意味)」と言ってみました。
とってもびっくりした顔をされ、つぎにふわーっと笑顔になられました。
そのあと、ものすごい早口でインドネシア語でしゃべりかけられ(まったく意味はわかりませんでしたが、おそらく、「きみはインドネシア語がしゃべれるのかい?」というような意味のことだったと思われます)、"Sorry, I know only one word(すみません。じつはひとつしか単語知らないんです。)"と笑ってごまかしたのでありますが(笑)
そういえば、中国に行ったときも、「太貴了(その値段は高すぎます!!)」という単語だけ覚えて行き、使ってみたのはいいけれど、相手がものすごい早口でしゃべりかけてきた言葉はまったくわからなかったので、気迫負けして買わされたこともあったような。。
なんにせよ、なかなか順調であります。
とってもびっくりした顔をされ、つぎにふわーっと笑顔になられました。
そのあと、ものすごい早口でインドネシア語でしゃべりかけられ(まったく意味はわかりませんでしたが、おそらく、「きみはインドネシア語がしゃべれるのかい?」というような意味のことだったと思われます)、"Sorry, I know only one word(すみません。じつはひとつしか単語知らないんです。)"と笑ってごまかしたのでありますが(笑)
そういえば、中国に行ったときも、「太貴了(その値段は高すぎます!!)」という単語だけ覚えて行き、使ってみたのはいいけれど、相手がものすごい早口でしゃべりかけてきた言葉はまったくわからなかったので、気迫負けして買わされたこともあったような。。
なんにせよ、なかなか順調であります。